台湾– tag –
-
台湾株式投資に挑戦中の僕が、銘柄選びで大切にしている6つのこと。
台湾で株式投資に挑戦して3年。台湾株の銘柄を選ぶ際に、僕が基準にしていることをまとめてみました。 こんにちは!台湾で会社員として働いております、台北在住Mae(@qianheshu)です。 先日【台湾で株式投資を始めて3年。これまでの運用状況について振... -
仕事探しサイト「104人力銀行」で学ぶ台湾式履歴書の書き方。現地での就職活動準備を始めましょう!
これを押さえておけば、台湾での社会人デビューも夢じゃない!就職サイト「104」で履歴書を完成させるための手順をまとめました! こんにちは!台北で会社員として働いて丸7年を迎えましたMae(@qianheshu)です。 さて、今日は【台湾で就職活動!仕事探... -
台湾で就職活動!仕事探しサイト「104人力銀行」で、自分にピッタリの求人情報を見つける方法。
台湾でよく使われている仕事探しサイトと言えばこちら!現地での就職&転職活動なら「104」から始めてみましょう! こんにちは!台湾での会社員歴も丸7年を迎えましたMae(@qianheshu)です。 さて、みなさん、台湾では就職や転職の際、どうやって仕事を... -
【この台湾映画がすごい!】LGBTがテーマのおすすめ9作品をご紹介します。
アジア初の同性婚が実現した台湾では、どんなLGBT映画作品が鑑賞されている?現地在住の僕のお気に入り作品をご紹介します。 こんにちは!台湾でボーイフレンドと暮らして9年目に突入しておりますMae(@qianheshu)です。 すでにご存知の方も多いかと思い... -
台湾旅行イラスト&コミックエッセイのおすすめ5冊。現地在住8年の僕のお気に入り作品はこちらです!
イラストやコミックで台湾旅行気分!かわいくてユーモア満点に台湾が感じられるエッセイを、現地在住者目線で5冊セレクトしてみました。 こんにちは!台湾在住も丸8年を迎えてしばらくになりますMae(@qianheshu)です。 『にじいろ台湾』ではこれまで、... -
重いカバンを軽量化!台北在住の僕が新調した6つの持ち物。
「カバンが重い!」と言われてはや数年。カバンの中身を減らすために、思い切って軽くコンパクトなアイテムにリニューアルしてみました。 こんにちは!台北在住も9年目に突入しておりますMae(@qianheshu)です。 僕はこれまで、仕事へ行く時も、お出かけ... -
台湾で株式投資を始めて3年。これまでの運用状況について振り返ってみました。
台湾で株式投資を3年続けてみた感想は?購入している銘柄は?現地で暮らしながら運用してきたこれまでを振り返ってみます。 こんにちは!台湾現地で会社員をしております、台北在住Mae(@qianheshu)です。 もう3年ほど前になるのですが(時が経つのは早... -
台湾の病院で「慢性處方箋」をもらったら。薬局での処方箋の使い方について。
台湾でお医者さんにかかったら「慢性處方箋」をもらうことも。街の薬局での処方箋の使い方をまとめます。こんにちは!台北在住も丸8年を迎えましたMae(@qianheshu)です。先日、台湾の病院にて「慢性處方箋」というものをもらいました。というのも実は、... -
台湾の小吃店(ローカルグルメ店)でよくある5つの現象。日本の飲食店と、どんなところが違う?
店員さんが客席で〇〇してる!? 食事してる隣で△△!? 台湾のローカルグルメ店へ向かう前に、現地ならではのこんな習慣があること、踏まえておきましょう!こんにちは!台北在住まもなく丸8年、台湾ローカルグルメが大好きなMae(@qianheshu)です。台湾は外... -
台湾で暮らしていると、よく思う。「自由があることは、決して当たり前なんかじゃない」ことを。
「自由があることは、空気があるように当たり前のこと。」そんな感覚が間違っているということを、台湾が僕に教えてくれました。こんにちは!台湾に暮らしてまもなく丸8年になりますMae(@qianheshu)です。先日、台湾の元総統・李登輝氏が旅立たれたとい...