日本旅行・観光– category –
台湾在住の僕にとっては、日本への帰国も立派な海外旅行!日本国内で旅した都市や滞在ホテル、お気に入りのスポット、旅の最中に感じたことなどをまとめてみました。
-
福岡・中洲川端駅から徒歩5分のおすすめホテル「グランドルチェ博多」。パークビューの開放感が最高でした!
天神や中洲川端へ徒歩で楽々!福岡市内観光にとても便利で、心地良い屋上テラスも!天神中央公園が目の前に広がる開放感満点の眺望に注目のおしゃれホテルに出会いました。 こんにちは!台湾人ボーイフレンドと2人で日本を旅して来ました、台北在住Mae(@... -
松山・道後温泉の老舗旅館「ふなや」で和の趣に浸る旅。台湾人彼氏の長年の夢を叶えて来ました。
日本最古とも言われる良質な温泉や、瀬戸内の味覚たっぷりな懐石料理を堪能!松山・道後温泉の観光にも便利なロケーションの老舗旅館「ふなや」で、台湾人ボーイフレンド念願の旅を実現して来ました。 こんにちは!先日、台湾人ボーイフレンドと2人で日本... -
高松駅前の四つ星ホテル「JRホテルクレメント高松」。玉藻公園を一望するお部屋からの眺めに感激でした。
JR高松駅&ことでん高松築港駅すぐで、香川旅行の滞在先におすすめ!お部屋から高松市街が一望できる、僕の地元で評判の四つ星ホテルに滞在しました。 こんにちは!ボーイフレンドと2人で向かうのは9年ぶりとなる、日本への一時帰国をしてまいりました、... -
3年ぶりに日本へ来たことを実感した4つの瞬間。どこでも「〇〇」がある、ありがたさよ。
日本の「におい」って、どんな香り?どこでも「〇〇」があることは、当たり前じゃない?台湾からの3年ぶりの一時帰国中に出会った小さな発見たちをシェアしてみます。 こんにちは!先日、3年ぶりに日本へ一時帰国して来ました、Mae(@qianheshu)です。 ... -
「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」で、おしゃれ&アットホームな旅を。観光に便利なロケーションも重宝しました。
キタ(梅田)とミナミ(難波)のちょうど中間で、市内観光の拠点にピッタリ!おしゃれなインテリアや、おいしい朝食も楽しめる「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」に滞在しました。 こんにちは!先日、3年ぶりに日本へ一時帰国してまいりました、台北... -
台湾在住9年目の僕が日本に抱いている6つの印象。海外移住して見えて来た、日本のすごいところ。
日本の方がコスパがいいモノって?日本の〇〇〇はやっぱり大人気!? 海外から見て感じている日本の印象をシェアしてみます。 こんにちは!台湾在住もまもなく丸9年を迎えようとしているMae(@qianheshu)です。 僕は、台湾の台北に住んでいるのですが、も... -
福岡観光&出張におすすめのおしゃれホテル「THE LIVELY(ザ・ライブリー)」。仕事が捗るコワーキングスペースの居心地が最高すぎました!
中州川端駅徒歩30秒!おしゃれなコワーキングスペースに、バーではフリービールまで楽しめるリピート確定ホテルに出逢いました! こんにちは!台北在住8年目、観光客さながらに日本を満喫してまいりました、Mae(@qianheshu)です。 今回の一時帰国では、... -
広島・八丁堀のおしゃれすぎるリノベホテル「KIRO広島 THE SHARE HOTELS」。暮らすように旅できる設備も充実のおすすめ滞在先です。
市内観光に便利なロケーション&暮らすように旅できる充実設備。リノベーションホテルに滞在しながら、広島旅行をおしゃれに楽しんでみませんか? こんにちは!ただいま台湾より日本へ一時帰国中のMae(@qianheshu)です。 今回の一時帰国に合わせて、岡山... -
台湾在住の僕が一時帰国すると無性に食べたくなる日本グルメ5種。
海外に住んでいる日本人が恋しい味覚ってどんなもの?僕の場合はこのメニューが欠かせません!こんにちは!台湾在住歴5年、現在日本に一時帰国中のMae(@qianheshu)です。みなさんすでにどこかで見聞きされたことがあるかと思いますが、僕が暮らしている... -
台湾在住の僕が8年ぶりの東京で気づいた7つの異国感。
台湾の首都と日本の首都はどんなところが違う?海外で暮らすようになって気づいた東京のことをまとめてみます。こんにちは!まだまだ春節気分が抜けないせいか毎日やたらとまぶたが重いMae(@qianheshu)です。前回の記事【インスタグラムで振り返る東京(...
12