2023年の保有株式の配当利回りは?ポートフォリオの銘柄はどう変化した?台湾で株式投資を始めて6年目の僕の運用状況をまとめてみました。
こんにちは!台湾在住まもなく丸10年、現地で株式投資をしております、Mae(@qianheshu)です。
今年も、台湾株式の配当シーズンが始まりました!
僕もまだ全銘柄からの受け取りまでは終えていませんが、配当金額はすべて確定。
「受け取った配当は、どうやって投入して行こうかな?」と、考えを巡らせているところです。
台湾も2022年秋頃から国境が開かれ、ようやくアフターコロナの生活がスタート。
アフターコロナの効果が、株式配当へと本格的に現れてくるのは2024年以降であるかとは思いますが、今日は、アフターコロナへのスタートを切った2023年の運用状況についてまとめてみます。
※この記事の内容は、台湾株式の銘柄をおすすめするものではありません。あくまで僕個人の運用状況の一例として、ご覧いただけますと幸いです。
続きを読む