台湾– tag –
-
台北でコロナワクチンを接種。予約方法や当日の流れ、接種後の経過などをまとめました。
台北で外国人がコロナワクチンの接種をするには?接種後のカラダの状況は?僕が接種に向かった際の様子をシェアしてみます。 こんにちは!台湾在住まもなく丸9年を迎えますMae(@qianheshu)です。 ニュースでご存知の方もおられるかと思いますが、台湾で... -
台湾のコンビニで買えるアイスクリーム5選。期間限定フレーバーが話題になる、あのひんやりスイーツにも注目です!
台湾のコンビニにも、現地ならではの注目スイーツが!暑い季節に恋しくなる魅惑のアイスクリームたちを集めてみました。 こんにちは!台湾暮らしでもコンビニに大変お世話になっておりますMae(@qianheshu)です。 台北は、時にコンビニ同士が隣り合ってい... -
「世界が平和でありますように。」キレイごとでもなんでもない、台湾に住む僕たちにとっての切実な願い。
日本人×台湾人の国際同性カップルである僕たちが今、台湾で暮らしながら不安を感じていること。もしもいつか、本当に危機がやって来たら、みなさんならどうやって乗り越えようと思いますか? こんにちは。台湾でボーイフレンドと暮らして9年目のMae(@qia... -
同性に恋する僕の好きな台湾の男性俳優さんたち。映画やドラマ、広告でご活躍中の6人をご紹介します!
同性に恋する僕は、どんな台湾男子に惹かれる?男性俳優さんたちで挙げるなら、こちらの6名です! こんにちは!台北でボーイフレンドと暮らして9年目のMae(@qianheshu)です。 みなさんは、好きな台湾の俳優さんがいますか? 僕は、台湾を旅行者として... -
台湾でメンズヘアカット。300元10分間カットで満足できている4つの理由。
台湾で300元10分間ヘアカットをすると、どんな仕上がりになる?僕が通い続けている理由をまとめてみました。 こんにちは!台湾男子には、ヘアスタイルも含めてキュンとしがちなMae(@qianheshu)です。 台湾に住んでいる、あるいは住み始めたばかりの日本... -
台湾のスープにはどんな種類が?台北在住の僕がよく飲んでいるお気に入り8品。
食材のうまみギッシリな蒸しスープから、デザートにおすすめのあまーいスープまで!台湾在住の僕がよくオーダーするお気に入りの「湯」はこちらです! こんにちは!台湾グルメの食べ歩きが大好きな台北在住Mae(@qianheshu)です。 みなさん、中国語の「湯... -
台湾の年金ってどんな制度?1ヶ月にもらえる金額を試算してみました。
台湾と日本の年金制度は、どんなところが違う?「勞保(勞工保險)」と「勞退(勞工退休金)」で保障されることって?将来のお金に関する、気になるポイントを調べてみました。 こんにちは!台湾で現地採用の会社員として働いておりますMae(@qianheshu)... -
食感を表す6つの中国語。漢字ばかりかと思いきや、あのアルファベットも大活躍中です。
台湾では、どんな漢字で「食感」を表現する?中国語のメニューにもよく登場する代表的な単語を、ネイティブの発音サンプル付きでまとめてみました。 こんにちは!台湾在住9年目を迎えておりますMae(@qianheshu)です。 先日、【味を表す6つの中国語。台... -
味を表す6つの中国語。台湾には2種類の「辛い」があるって本当?
台湾では、どんな漢字で「味」を表す?台湾グルメのオーダー時に役立つ(かもしれない)6つの中国語について、ネイティブの発音サンプル付きでまとめてみました。 こんにちは!台湾在住9年目を迎えておりますMae(@qianheshu)です。 『にじいろ台湾』で... -
台湾のお部屋探しサイト「591房屋交易網」で、住みたい賃貸物件を見つける方法。
台湾で賃貸物件を見つけたい時の強い味方!お部屋探しサイト「591房屋交易網」の使い方と、お部屋探しに役立つ中国語のキーワードについてまとめました。 こんにちは!台湾に暮らして9年目、これまで現地にて3度のお部屋探しを経験してきましたMae(@qia...