台北のホテル

【泊まって良かった!】台北と九份のおすすめホテル&ゲストハウス9軒。

台北のおすすめ4つ星ホテル「歐華酒店(リビエラホテル)」7階・曜廷花園(エグゼクティブガーデン)のパソコン

台北と九份旅行の滞在先をお探し中の方へ。古民家に暮らすような体験や、LGBTフレンドリーな環境が楽しめるホテル&ゲストハウスはいかがですか?

こんにちは!台湾在住もうすぐ11年、台湾国内旅行が大好きなMae(@qianheshu)です。

以前、『【泊まって良かった!】台南・高雄のおすすめホテル&ゲストハウス8軒。』の記事にて、台湾南部の2大都市である台南と高雄のおすすめ滞在先について、ご紹介しました。

今回は、その台北版。

これまでに訪れたのは、迪化街近くにある有形文化財のゲストハウスや、インテリア全28タイプのおしゃれなブティックホテルなど。

台北郊外の人気スポット・九份への泊まりがけ小旅行で訪れたお宿についても、合わせてまとめてみました。

台北と九份で宿泊したホテル&ゲストハウスの中から選んだ、僕のお気に入りの9軒

滞在先選びの参考として、お役立ていただけますと幸いです。

続きを読む

台北・故宮博物院が徒歩圏内の4つ星ホテル「有誠商旅」。都会を忘れる緑いっぱいのロケーションでリラックス。

台北・故宮博物院すぐのおすすめホテル「有誠商旅 Yusense Hotel」3Fレストランのカウンター

緑に囲まれた環境で、ゆったりと台北でのひとときを過ごしたい方におすすめ。故宮博物院まで徒歩10分のホテル「有誠商旅 Yusense Hotel」で、スローペースな休日を楽しんで来ました。

こんにちは!台湾国内旅行が大好きな、台北在住のMae(@qianheshu)です。

この週末はボーイフレンドが帰省中だったので、久しぶりにひとり旅さながらに、羽を伸ばしたい気分に。

とは言え、鉄道や新幹線で遠くまで出かけるほどのパワーが湧いてくるでもなく、もっと気楽に向かいたい。

「そんな場所、どこかにないかな〜」と、ホテルサイトを眺めていたら、故宮博物院の近くにある「有誠商旅 Yusense Hotel」というホテルを発見しました。

故宮博物院へ行ったことのある方ならピンと来るかもしれませんが、台北市内でありながら、周辺は緑豊かで、川も流れているような穏やかな場所。

「このロケーションなら、静かで落ち着いた、それでいてちょっぴり非日常な休日が過ごせるかも!」

そんな想いに駆られ、気分転換も兼ねて訪れてみることにしました。

周辺の環境はもちろんのこと、想像していた以上に広々としたお部屋や、台湾ブランドのアメニティ、おいしい朝ごはんにも大満足!

都会的な街並みから少し離れて、台北でのひとときをのんびり過ごしたい方におすすめしたい、とっても素敵なホテルでした。

今日は、台北・故宮博物院が徒歩圏内の4つ星ホテル「有誠商旅 Yusense Hotel」での宿泊時の様子や感想などを、まとめてみたいと思います。

続きを読む

台北駅&西門町へのアクセス抜群なスマートホテル「citizenM」。淡水河を一望するキングルームで、開放感満点なひとときを。

台北のおすすめホテル「citizenM Taipei North Gate」リビングルームの入り口

IoT(Internet of Things)技術を活用したサービスがおもしろい!アジアには2都市だけのホテルチェーン「citizenM」で、「スマート」な台北滞在を体験してませんか?

こんにちは!旅行ではホテルにもこだわりたい派の台湾在住Mae(@qianheshu)です。

先日、久しぶりに思い立って、台北市内のホテルに泊まってきました。

他都市のホテルにはよく泊まりますが、自分の暮らしている街となると、なかなか足を運ぶ機会がないもの。

でも、台北にも気になっているホテルはたくさんあって、時々気分転換も兼ねて訪れてみるのも良いかなと、最近よく考えています。

今回訪れたのは、MRT北門駅すぐのところにある、「citizenM」というワールドワイドなホテルチェーン。

2020年「台灣同志遊行(台湾LGBTプライド)」の公式サイトでは、LGBTフレンドリーホテルとしても取り上げられていて、当時からずっと「いつか訪れてみたい」と、思っていたホテルの1つです。

台北駅や西門町へ歩いて行けるロケーションの便利さに加え、おしゃれなシェアリビングや、IoT技術を活用したスマートな設備など、新鮮な驚きもたくさん!

まるでヨーロッパの最先端ホテルに来たかのような、とてもおもしろい宿泊体験となりました。

今日は、「citizenM Taipei North Gate」での宿泊時の様子や感想について、まとめてみたいと思います。

続きを読む

基隆・和平島のアートなゲストハウス「粼島旅宿 Spangle Inn」。シェアキッチンで朝ごはんが作れる、暮らすような台湾北海岸旅。

基隆・和平島のおすすめゲストハウス「粼島旅宿 Spangle Inn」夜の屋上テラス

料理ができるシェアキッチン&漁港を望む屋上テラスが最高!防空壕アートスペースもあるゲストハウス「粼島旅宿 Spangle Inn」で、暮らすような基隆旅行を楽しんできました。

こんにちは!台湾国内旅行が大好きな台北在住Mae(@qianheshu)です。

【おしゃれゲストハウス「九份山午」で閑静なひとときを。お部屋時間を楽しみすぎて、観光をほっぽり出しちゃいました。】の記事でもお伝えしたように、先日の連休はボーイフレンドと2人で、九份&基隆へ小旅行に行ってきました!

基隆で滞在したのは、「粼島旅宿 Spangle Inn」というゲストハウス。

基隆の市街地からは少し離れた、和平島という島の近くに滞在してみました。

漁港が目の前という、市街地ではなかなか体験できないロケーションに加えて、隅々までデザインされたおしゃれさも最高!

自由に使えるシェアキッチンもあって、基隆で暮らすようなひとときを楽しむことができました。

今日は、基隆・和平島にあるゲストハウス「粼島旅宿 Spangle Inn」より、宿泊の様子や感想などをご紹介したいと思います。

続きを読む

おしゃれゲストハウス「九份山午」で閑静なひとときを。お部屋時間を楽しみすぎて、観光をほっぽり出しちゃいました。

台北・九份のおすすめゲストハウス「九份山午」デラックス・クイーンルームを玄関側から

思わず観光をほっぽり出したくなる心地良さ!お部屋時間も満喫しながら、台北・九份へのお泊まり旅行を楽しむなら、おしゃれなゲストハウス「九份山午」がピッタリです!

こんにちは!台湾国内旅行が大好きな台北在住Mae(@qianheshu)です。

週末、台湾は4連休だったので、ボーイフレンドと一緒に九份と基隆へ小旅行に行ってきました!

どちらの街でも1泊ずつしてきたのですが、九份で滞在したのが「九份山午」というゲストハウスです。

メインストリートからは少し離れた閑静なエリアにありながら、観光にもすごく便利なロケーション!

そして何より、お部屋のインテリアがすごくおしゃれ&快適で、ゆったりお部屋時間を楽しめるのが、とっても素晴らしかったです!

居心地が良すぎて、せっかく九份に来ていたものの、ほとんどお部屋で過ごしてしまいました 笑

今日は、九份での泊まりがけ観光におすすめのゲストハウス「九份山午」より、滞在の様子や感想などをご紹介したいと思います。

続きを読む

台北駅&西門町すぐのLGBTフレンドリーホテル「路徒行旅 Roaders Hotel」。遊びごころ満点すぎるインテリアも最高です!

台北のおすすめLGBTフレンドリーホテル「路徒行旅 Roaders Hotel」デラックス・シングルルームのベッド

隅から隅までフォトジェニック!ワーケーションにも使える開放感満点のお部屋で、LGBTフレンドリーな台北でのひとときを過ごしてみませんか?

こんにちは!旅では滞在先にもこだわりたいタイプの台北在住Mae(@qianheshu)です。

僕、実は2〜3年前からずーーーっと気になっているホテルがありました。

それが、台北駅と西門町のちょうど中間地点くらいにある「路徒行旅 Roaders Hotel」というホテル。

毎年、台北のLGBTプライド「台灣同志遊行(台湾LGBTプライド)」の時期が近づくと、エントランスがレインボーに変身!

台北にもLGBTフレンドリーなホテルはたくさんありますが、目に見えるカタチでしっかり示してくれるホテルはまだまだ少ないので、前々からすごく気になっていたのです。

今回は気分転換も兼ねて、思いきって泊まりに行ってみることに。

予約サイトで見ていた通りの、遊び心満点なインテリアに加えて、便利なロケーションも最高でした!

今日は、台北のLGBTフレンドリーホテル「路徒行旅 Roaders Hotel」をご紹介したいと思います。

続きを読む

九份の路地裏に日本旅館!? 台湾北海岸の大パノラマを望む居心地最高ゲストハウス「九份小町」。

台北・九份のおすすめゲストハウス「九份小町」海景套房(オーシャンビュー・ダブルルーム)

台北・九份の山の上に日本出現!? お座敷からダイナミックな海の風景が一望できる、開放感満点のゲストハウスに出会いました。

こんにちは!最近台北近郊への小旅行にハマっております、台北在住日本男子Mae(@qianheshu)です。

春節連休前にも一度、1人で九份へお泊まりに来ていたのですが、先日再び、今度はボーイフレンドと2人で1泊しに行きました。

今回滞在したのは、「九份小町」という純和風ゲストハウス。

九份の中心部から、さらに坂道を上った先にあるのですが、その労力をも補って余りある「あるポイント」に惹かれて選ばせていただきました。

実際に宿泊してみての結論としては、予約サイトの情報から抱いていた印象を良い意味で裏切られる、想像をはるかに超えた満足度。

観光はもうほっぽり出して(?)、ゆっくりとお部屋で過ごすのがぴったりなイチオシの1軒です。

一体、どんなところに心をグッと掴まれてしまったのか。

今日は、九份の路地裏にあるお宿「九份小町」より、滞在してみての感想や、おすすめのポイントについてご紹介したいと思います。

続きを読む

台北・大安のブティックホテル「chez nous 司旅」。28部屋28通りのインテリアを楽しめる、デザイン好きにおすすめの一軒です。

台北・大安の最高におしゃれなブティックホテル「chez nous 司旅」のロビー

とびきりおしゃれな台北旅行を楽しみたい方におすすめ!ヨーロピアンな気品漂う設備超充実のホテルで、最高にシックな時間を堪能してみませんか?

こんにちは!旅行中は、ホテルでの時間も大切にしたい派のMae(@qianheshu)です。

僕、1年以上前から、ずっと気になっている台北のホテルがありました。

それは、MRT大安駅から歩いてすぐの立地にある「chez nous 司旅」

インテリアのずば抜けたセンスの良さが話題となり、台湾の各メディアでも度々取り上げられるほどの注目度の高さ。

加えて、男性同士の恋をサポートするアプリ「Hornet」が選ぶLGBTフレンドリーホテルにも名を連ねたことで、ボーイフレンドのいる僕は、ひときわ興味を惹かれていました。

そろそろ、好奇心に歯止めがかからなくなってきたので(笑)、気分転換も兼ねて泊まってみることに。

隅々までクリエイティブ魂が行き渡ったデザインはもちろん、設備も高級ホテル負けない充実度で、非常に刺激的な滞在を体験させていただきました。

今日は、台北・大安のブティックホテル「chez nous 司旅」より、お泊りレビューお届けしたいと思います。

続きを読む

海が見える台北・九份のおしゃれゲストハウス「九份山經」。フォトスポット・豎崎路へ徒歩5分、老街散策に重宝するロケーションです。

台北・九份のおしゃれなゲストハウス「九份山經」クイーンルームのソファ

泊まりがけでの九份旅行におすすめ!老街まで歩いてすぐのゲストハウスで、山の暮らしを体験してみませんか?

こんにちは!先日九份へ1泊2日の小旅行に行ってまいりましたMae(@qianheshu)です。

九份へ行ったのは今回で(たぶん)4~5回目だったのですが、滞在して一夜を過ごしたのは今回が初めて。

泊まりがけで行けば、一体どんな九份を見られるのだろうかと、自分の目で確かめたくなり、思い切ってお宿をとって出かけることにしました。

その際に宿泊したのが「九份山經 JIUFEN THE ORE INN」というゲストハウス。

お部屋から台湾北海岸の海が見えるのと、おしゃれなインテリアに惹かれて、選ばせていただきました。

また、九份一のフォトスポット・豎崎路へ徒歩5分と言う、便利な立地も魅力。

散策の合間に休憩したい時にも、すぐお部屋に戻れるので、旅の間は本当にロケーションの良さに助けられました。

九份観光の拠点としておすすめできる滞在先だと、宿泊から数日経った今も感じています。

今日は、九份のおしゃれなゲストハウス「九份山經 JIUFEN THE ORE INN」より、宿泊時の様子や、滞在してみての感想など、まとめてみたいと思います。

続きを読む

台北の4つ星ホテル「歐華酒店(リビエラホテル)」。ヨーロピアンな豪華内装と充実サービスが日本人旅行客に人気。[PR]

台北のおすすめ4つ星ホテル「歐華酒店(リビエラホテル)」エグゼクティブダブルの窓側から見たベッドルーム

日本語の通じるフロントサービスや、主要観光スポットへの無料シャトルバスも!台北への旅行や出張にピッタリのおすすめホテルをご紹介します!

こんにちは!海外旅行では滞在先にもこだわりたい派の台湾在住Mae(@qianheshu)です。

さて、これまでブログでも、僕とボーイフレンドが訪れた台湾各地のホテルやゲストハウスについてご紹介してまいりましたが、今回は特別篇。

ブログ記事をお読みいただいた台北の4つ星ホテル「歐華酒店(リビエラホテル)」のご依頼により、宿泊レビューを書かせていただくことになりました!

とは言え、いち宿泊客としてリアルな感想をシェアするのがモットーの僕。

事前に確認をとってみたところ「感じたままに書いていただいて結構です。」とのお言葉を頂戴しているので、その点は抜かりなくチェックを入れされていただきましたよ!

ただ、実際に宿泊した後の感想としては、お世辞抜きにとても快適な滞在に。

旅や出張の拠点として、心からおすすめできるホテルに、また1つ出会うことができました。

良かった点や留意すべき点など合わせてまとめましたので、台北旅行の滞在先をお探しの方に、ぜひご参考いただけますと幸いです。

続きを読む