IoT(Internet of Things)技術を活用したサービスがおもしろい!アジアには2都市だけのホテルチェーン「citizenM」で、「スマート」な台北滞在を体験してませんか?
こんにちは!旅行ではホテルにもこだわりたい派の台湾在住Mae(@qianheshu)です。
先日、久しぶりに思い立って、台北市内のホテルに泊まってきました。
他都市のホテルにはよく泊まりますが、自分の暮らしている街となると、なかなか足を運ぶ機会がないもの。
でも、台北にも気になっているホテルはたくさんあって、時々気分転換も兼ねて訪れてみるのも良いかなと、最近よく考えています。
今回訪れたのは、MRT北門駅すぐのところにある、「citizenM」というワールドワイドなホテルチェーン。
2020年「台灣同志遊行(台湾LGBTプライド)」の公式サイトでは、LGBTフレンドリーホテルとしても取り上げられていて、当時からずっと「いつか訪れてみたい」と、思っていたホテルの1つです。
台北駅や西門町へ歩いて行けるロケーションの便利さに加え、おしゃれなシェアリビングや、IoT技術を活用したスマートな設備など、新鮮な驚きもたくさん!
まるでヨーロッパの最先端ホテルに来たかのような、とてもおもしろい宿泊体験となりました。
今日は、「citizenM Taipei North Gate」での宿泊時の様子や感想について、まとめてみたいと思います。
続きを読む