台南旅行・観光

台南市街から少し郊外へ。2回目からの観光におすすめのスポット4つをご紹介します!

台南市街郊外のおすすめ観光スポット「十鼓仁糖文化園區」の工場内に並ぶランプ

2回目からの台南観光はどこを巡るのがおすすめ?中心部からバス or 電車1時間ほどで到着できる、プチ郊外のスポットをまとめてみました!

こんにちは!台湾国内旅行が大好きな台北在住Mae(@qianheshu)です。

台湾南部の街・台南と言えば、昔ながらの街並みが今ものこる歴史都市。

【初の台南観光を2日で満喫するためのおすすめスポット8選。】の記事でもご紹介させていただいているように、台南市街中心部だけでも、見どころは本当にたくさんあります。

赤崁樓や孔廟などの有名スポットに加えて、路地裏にふと現れるおしゃれなリノベカフェ、数々の台湾グルメのルーツと言われるおいしい台南グルメがいただけるローカル店…

歩けば歩くほどに新しい発見があるのは、台南ならではの魅力かと思います。

しかし、今回の記事では、そんな市街中心部を敢えて離れて、少し郊外へお出かけ。

市街中心部の観光だけでも充分に楽しめる台南ですが、実は街の近郊にも注目のスポットが少なくないんです!

マングローブのトンネルをミニクルーズできるスポットから、ヨーロッパでアート鑑賞を楽しんでいるような気分に浸れる博物館まで。

今日は、台南市街からバス or 電車を使って1時間ほどで向かえる、プチ郊外のおすすめスポットをまとめてみました。

2回目からの台南観光にもピッタリですので、初めての方もリピーターの方も、ご参考いただけるとうれしいです。

続きを読む

初の台南観光を2日で満喫するためのおすすめスポット8選。

台南の人気レトロストリート・神農街の路地裏

初めての台南旅行を効率よく巡りたい方へ。僕が台南で出会ったおすすめの場所をご紹介します!

こんにちは!台南で南部グルメを食べまくって胃袋が悲鳴を上げ中のMae(@qianheshu)です。

現在、台湾の首都は台北にありますが、その昔、台湾が日本統治の時代を迎える以前は、台南が台湾の中心でした。

日本の京都と立ち位置が似ていることから「台湾の京都」と例えられることもあります。

今も歴史ある建物が数多く残っており、最近ではそのレトロな空気に魅せられた台湾のクリエイターたちが、台南に集まってくるという現象も。

街を歩いていると、思わぬところでとびっきりおしゃれなデザインが出現する、刺激的な都市に変貌を遂げつつあります。

そんな歴史と現代が見事に融合した台南には、中心部だけに絞っても、見どころが盛りだくさん!

今回の旅行で色々なところを歩いてみましたが、その中から「ココはぜひ訪れて欲しい」と思う台南のおすすめスポットをまとめたいと思います。

1日だけで回りきるには、相当な急ぎ足になってしまうかと思うので、可能であれば2日間たっぷり時間を取って、ゆったりと巡ってみてくださいね。

続きを読む