台湾– tag –
-
【この台湾ゲームがすごい!】映画化されたホラーや、中華感満点RPGなど4作品をプレイしてみました。
台湾で一大ブームを巻き起こしたホラーから、中華感満点のレトロRPGまで!これまでにプレイしたMIT(Made in Taiwan)ゲーム作品をご紹介します。 こんにちは!10年越しで封印されていたゲーマー魂が最近解き放たれてしまった、台北在住Mae(@qianheshu)... -
台湾グルメ店でいただく「小菜」のお気に入り5品。小皿おかずには、どんな種類がある?
素朴な風味にほっこりする白菜の煮物から、クセが気になる(?)あの豆腐料理まで。台湾のグルメ店で種類豊富に並べられている小皿おかず「小菜」のお気に入りを集めました。 こんにちは!台湾グルメの食べ歩きが大好きな、台北在住Mae(@qianheshu)です... -
台湾の新星エアライン「スターラックス航空」で日本へ!有名レストラン監修の機内食にも感激でした。
気品あふれるインテリアデザインに無料機内Wifi、有名レストランやバーとコラボした機内食やオリジナルカクテルも!台湾の新星エアライン「スターラックス航空(星宇航空)」での空の旅を初体験しました。 こんにちは!先日、3年ぶりに日本へ一時帰国して... -
台湾交通事情のリアル。プチ事故にもあった僕が10年間の現地生活で感じていること。
事故やマナーに関する交通事情がたびたび話題に上る台湾。本当のところはどうなのか、現地で10年生活している僕の実感をまとめてみました。 こんにちは!台北在住11年目に突入しております、Mae(@qianheshu)です。 今日のテーマは、10年以上台湾で暮らし... -
台湾で集めたレインボーアイテムコレクション。LGBTイベント10年分の想い出たち。
LGBTプライドや関連イベントでいただいた、レインボーグッズやフライヤーたち。台湾生活10年分の想い出が詰まったアイテムコレクションをシェアしてみます。 こんにちは!台湾で暮らして11年目に突入しております、Mae(@qianheshu)です。 台湾での生活を... -
台湾のプロテインブランド4つを飲み比べ。烏龍フレーバーのお気に入りはどれ?
年々豊富になっている台湾のプロテインは、どれがおすすめ?4ブランドの「烏龍(ウーロン)」フレーバーを飲み比べてみた感想をまとめます。 こんにちは!台湾でジムトレを始めて5年のMae(@qianheshu)です。 以前【台湾発のおしゃれなプロテイン「戰神... -
台湾の麺料理にはどんな種類が?現地で10年食べ歩いたお気に入り7選。
牛肉ゴロゴロな有名麺から、台南でしか食べられないちょっと勇気が必要(?!)な魚の麺まで!台湾在住の僕がお気に入りの麺料理7品をご紹介します! こんにちは!台湾グルメの食べ歩きが大好きな、台北在住10年のMae(@qianheshu)です。 台湾って、おいし... -
【台湾で株式投資】アフターコロナを見据えた2022年の運用状況は?
昨年からポートフォリオはどう変化した?今年の配当金は?台湾で株式投資をしている僕の、2022年現在の運用状況を整理してみました。 こんにちは!台湾で株式投資をしております、台北在住のMae(@qianheshu)です。 台湾では、7〜8月にかけてが、配当受... -
台湾モスバーガーのお気に入りメニュー4点。ライスバーガーのバンズには、〇〇が入ってます!
台湾の「摩斯漢堡(モスバーガー)」は、日本のメニューとどんなところが違う?現地でよくオーダーしているお気に入りのバーガーや、サイドメニューを集めました。 こんにちは!台北生活では、日本のグルメチェーンにもお世話になっております、Mae(@qian... -
台湾在住の僕が日本の選挙に投票する理由。海外在住者にも、日本の政治や制度は影響するのか?
「自分ひとりが投票したところで、何も変わらない。」それが間違いであることを、台湾が教えてくれました。 こんにちは!台湾は台北で暮らして、もうすぐ丸10年のMae(@qianheshu)です。 日本ではまもなく、参議院議員選挙がありますね。 【台湾から日本...