台湾で集めたレインボーアイテムコレクション。LGBTイベント10年分の想い出たち。

当ページのリンクには広告が含まれています。
台湾のLGBTイベントでいただいたピンバッジたち

LGBTプライドや関連イベントでいただいた、レインボーグッズやフライヤーたち。台湾生活10年分の想い出が詰まったアイテムコレクションをシェアしてみます。

こんにちは!台湾で暮らして11年目に突入しております、Mae(@qianheshu)です。

台湾での生活を始めて以来、僕が毎年欠かさずに続けていること。

それは、台湾各地のLGBTプライドへの参加と、関連するクラウドファンディングへの募金です。

10年も続けていると、それぞれのイベントでの想い出と合わせて、手もとにのこるアイテムもたくさん。

せっかくいただいたものたちなので、デザインがかわいかったり、思い入れの深いものをコレクションするようになりました。

アイテムたちを納めているクリアファイルは今や、爆発しそうなほどの分厚さ 笑

先日、整理も兼ねて久々に開いてみたので、台湾での10年間のLGBTイベント参加で集まったコレクションの一部を、シェアしてみようと思います。

目次

【レインボーフラッグ】実はすべて、いただきもの。LGBTプライドに欠かせないレインボーアイテム。

台湾のLGBTイベントでいただいたレインボーフラッグたち

LGBTプライドと言えば、

「レインボーフラッグ」は、

欠かせないアイテムです。

 

しかし実は、

自分でレインボーフラッグを

買った覚えは、

ほとんどない僕。

 

台湾各地のパレードへと

参加するうちに、

自然と手もとに

増えていきました。

 

自宅のテーブルに飾ったレインボーフラッグ

会場で配布されているものを

いただいたり、

パレードで出会った方々から

いただいたり。

 

1本1本

それぞれに想い出があって、

いつも部屋のデスクの

ペン立てに飾っています。

 

ただ僕は、パレードでは

写真を撮りながら

歩きまわることが多いので、

手に持つことは少なめ。

 

バッグのポケットに

挿して歩いたり、

 

次にご紹介する

別のアイテムを

替わりに使うことも多いです。

【レインボーリボン】イベントごとに異なるメッセージの印字も。腕やバッグに結んで使える、大活躍のレインボーアイテム。

台湾のLGBTイベントでいただいたリボンたち

「リボン」なのか、

「鉢巻」なのか、

 

はたまた、

「帯」と呼ぶのが

ふさわしいのか。

 

呼び名も使い道も

多様にありそうですが、

 

レインボーフラッグと同じく、

「レインボーリボン」

参加する度に会場でいただいて、

増えていきました。

 

「婚姻平權(結婚平等の権利)」や、

「性別平等教育」の

確実な実施を訴えるメッセージも

印字されたリボンたち。

 

レインボーフラッグよりも

具体的な主張が書かれている分、

 

それぞれのイベントで

伝えたかったことが、

とてもよく表れているように

思います。

 

手首に巻きつけたり、

カバンやリュックの

ハーネスに結んだりすれば、

両手が自由に使えるので、

 

パレードの時に

いつも持参して、

愛用しているアイテムです。

【レインボーステッカー】眺めるとパワーが湧いてくる、一期一会の山盛りステッカー。使うのが惜しくてコレクションしてます。

台湾のLGBTイベントでいただいたステッカーたち

LGBTプライドの会場は

もちろんのこと、

 

パレードの最中でも

いただくことが多い、

「レインボーステッカー」たち。

 

LGBT当事者の

権利平等を求めて

活動する団体のものから、

 

イベントのスポンサー企業のもの、

婚姻平權を支持する政党のもの、

イラストレーターさんの作品まで。

 

レインボーに彩られた

ステッカーたちを広げて

眺めていると、

 

メッセージの力強さや、

見た目の華やかさも相まって、

ぐんぐん元気が湧いて来ます。

 

台湾のLGBTイベントでいただいたステッカー

本当であれば、

生活の中でメッセージを

伝えていくという意味でも、

 

ノートパソコンや

悠遊卡に貼って

使うべきなのかも。

 

でも、

どのステッカーも一期一会で、

2度と手もとに訪れないもの

だと思うと、

 

どうしても使うのが惜しくて、

クリアファイルに

コレクションしてしまいます。

【レインボーバッジ】クラウドファンディングのお礼で届いたバッジたち。かわいいデザインに、日々癒されてます。

台湾のLGBTイベントでいただいたバッジたち

台湾各地のLGBTプライドは、

毎年クラウドファンディングにて、

開催のための費用を

調達しています。

 

僕も心ばかりではありますが、

毎回募金させていただき、

 

そのお礼として

届いたアイテムも、

手もとにたくさん

集まりました。

 

「缶バッジ」

「ピンバッジ」は、

どれもとっても

かわいい仕上がりで、

 

お礼品に

リストアップされていたら、

ついつい選んでしまうアイテム。

 

普段からバッグに留めていたり、

パレード参加の際に

胸もとに付けたり。

 

様々な場面で

活躍してくれるのも、

バッジならではの

ありがたいポイントです。

 

台湾のLGBTイベントでいただいたピンバッジたち

「台灣同志遊行(台湾LGBTプライド)」の

ピンバッジと、

 

イラストレーターの

基弟台(Gaydio)さんから

いただいたピンバッチは、

 

今年いただいた

お気に入りのアイテム。

 

レインボーフラッグと一緒に

テーブルの上に飾っていて、

ふと目に入るたび、

癒されております。

【レインボーフライヤー】雨降りの中、歴史的瞬間を共に迎えた1枚は、僕の大切な宝物です。

台湾のLGBTイベントでいただいたフライヤーたち

クリアファイルに

コレクションしている

アイテムの中でも、

 

ステッカーと並んで多いのが、

「レインボーフライヤー」

 

LGBTプライドのものは

もちろん、

 

LGBT関連イベントで

配布されたものも多く、

 

眺めていると、

それぞれの想い出が蘇って来ます。

 

2019年5月17日、台湾同性婚実現の日に配られたフライヤー

中でも、

特に思い入れがあるのが、

こちらの1枚。

 

2019年の5月、

台北の立法院にて、

 

同性カップルの結婚を

実現するための法案審議が

行われている日に、

いただいたものです。

 

雨が降りしきりる中、

立法院前に集まって、

 

このフライヤーを手に

審議の行方を見守っていたので、

濡れてボロボロに

なってしまいました。

 

クリアファイルから出して

手に取ってみると、

 

法律が正式に採決され、

立法院前に響き渡った、

あの当時の割れんばかりの歓声が、

今でもありありと蘇ってきます。

 

あれから、約3年6ヶ月。

 

国際同性カップルの結婚や、

同性カップルの養子縁組など、

 

現在もまだ討論の途中にある

テーマもありますが、

 

台湾がさらに

多様性に富んだ社会へと

進化してくれることを、

 

現地在住者のひとりとして、

心から願っています。

まとめ

台湾のLGBTイベントでいただいたステッカーたち

今日は、

台湾のLGBTイベント

10年分の想い出が詰まった

レインボーアイテム

コレクションを、ご紹介しました。

 

今年のLGBTプライドは、

あと1つをのこすのみ。

 

2022年最後のイベントは

12月10日(土)、

 

台湾南部の街・台南にて

開催される

「台南彩虹遊行(台南レインボープライド)

です。

 

僕も参加予定にしていますので、

パレード当日の様子をまた、

改めて記事にて

ご紹介できればと思います。

 

今回の台南では

どんな想い出ができるのか、

今からすごく楽しみです。

▼ こちらの記事も、よくお読みいただいています! ▼

→ レインボーライトアップに感動!2022年「高雄同志大遊行(高雄プライド)」で、3万人のパレードを歩きました。

→ 台灣同志遊行(台湾LGBTプライド)2022が開催!台風接近中の雨の台北で、12万人の大パレードを歩きました。

→ 「台南彩虹遊行(台南レインボープライド)」2020を現地からレポート!2万人の参加者と共にパレードを歩いて来ました。

→ 台北のLGBTスポットを巡る観光バス「Color Taipei 彩虹觀光巴士」。プライド期間限定ツアーを体験してみました。

→ 台湾で同性婚が実現!アジア史にのこる歴史的決断の裏側では、一体何が起こっていたのか?

 

お役に立ちました?
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次