【泊まって良かった!】台南・高雄のおすすめホテル&ゲストハウス8軒。


台南観光におすすめな古民家ゲストハウス「散步strolling」のリビング2

台湾南部2大都市「台南」「高雄」へ旅するなら、滞在先はどこがおすすめ?台湾在住10年目の僕が、南部旅行で宿泊したお気に入りのホテル&ゲストハウスをまとめてみました。

こんにちは!台湾国内旅行が大好きなMae(@qianheshu)です。

僕が現在暮らしている台北以外で、一番良く足を運んでいるのは、間違いなく「台南」と「高雄」の南部2大都市。

毎年開催されているLGBTプライドへの参加や、ボーイフレンドとのふたり旅、時にふらりひとり旅と、どちらの街へも10回以上は訪れています。

高鐵(台湾新幹線)が通っていて、2時間とかからず到着できる気軽さも、その理由の1つかもしれません。

そして、旅を続けているうちに、それぞれの街にも、お気に入りのホテルやゲストハウスが少しずつ増えてきました。

そこで今日は、これまでに泊まったことのある台南・高雄のホテル&ゲストハウスから、特におすすめの滞在先を8軒、ピックアップしてご紹介!

台湾南部へのご旅行を計画の際に、お役立ていただけますと幸いです。

 


台南のおすすめホテル&ゲストハウス

1.【GOIN】夜はムード満点のバーに変身!古民家に滞在しながら、台南ならではのナイトライフを体験。 

台南・神農街の古民家ゲストハウス「Goin」のバーカウンター

台南の人気レトロストリート・

神農街にほど近いところにある

「Goin」は、

 

台南ならではの

夜遊びを体験したい方に

おすすめの古民家ゲストハウス。

 

夜になると、

隠れ家バーに変身する1Fでは、

 

オーナーさんこだわりの

ドリンクを楽しみながら、

まったりと夜の時間を

過ごすことができます。

 

台南・神農街の古民家ゲストハウス「Goin」の共用スペース

台湾では「老房子」と呼ばれる、

古民家ならではの特徴を生かした

インテリアが、

この上なくレトロでおしゃれ。

 

建物内のあちこちに、

普通のホテルでは見られない

ユニークな建築様式を観察できるのも、

 

古いもの好きにはたまらない

Goinならではの魅力です。

 

台南・神農街の古民家ゲストハウス「Goin」のデラックスルーム

ダブルベッドの置かれた

「デラックスルーム」は、

 

老房子の雰囲気を

存分に生かした調度品でまとめられていて

ムード満点。

 

2人で過ごすにも

充分すぎるくらいに

ゆったりとした空間で、

非常に快適な滞在を

楽しむことができました。

 

→Booking.comで「Goin」の料金をチェックしてみる。

→Expediaで「Goin」の料金をチェックしてみる。

→Hotels.comで「Goin」の料金をチェックしてみる。

 

関連記事→【台南・神農街のレトロな古民家ゲストハウス「Goin」。夜はおしゃれなバーに変身する夜遊び好き必訪の隠れ家スポットです。】

 

Goin
Address:台南市中西區和平街70號
TEL:+886-6-222-8022
Facebook:https://www.facebook.com/goin70/

2.【散步strolling】台南の路地裏に広がる本物のレトロ空間。観光に便利すぎるロケーションも魅力。 

台南観光におすすめな古民家ゲストハウス「散步strolling」のリビング2

路地裏に佇む台南の古民家で、

暮らすような旅を楽しみたい方は

「散步strolling」へ。

 

屋内へと一歩足を踏み入れると、

 

そこにはまるで、

数十年前の世界へと

タイムスリップしたかのような、

リアルレトロな空間が広がっています。

 

台南観光におすすめな古民家ゲストハウス「散步strolling」參號房(ダブルルーム)のベッド

滞在させていただいた

ダブルルーム「參號房」は、

 

広すぎず狭すぎずな

フィット感が心地よく、

到着した直後からくつろげる

アットホームな雰囲気。

 

お部屋内に置かれているアイテムも、

台湾らしさ&懐かしさ満点のもので

まとめられていて、

 

飾らない生活感が

あちこちから漂ってきます。

 

台南観光におすすめな古民家ゲストハウス「散步strolling」のエントランス

孔廟や林百貨など

台南を代表する有名スポットへも近い、

観光に便利なロケーションもポイント。

 

市街中心部のどこへ向かうにも

無理なく歩いていける距離ですので、

 

徒歩でゆったりと

旅を楽しみたい方には

ピッタリかと思います。

 

→Booking.comで「散步strolling」の料金をチェックしてみる。

→Expediaで「散步strolling」の料金をチェックしてみる。

→Hotels.comで「散步strolling」の料金をチェックしてみる。

 

関連記事→【台南の古民家に暮らす旅を楽しめるゲストハウス「散步strolling」。有名スポットへ徒歩圏内のロケーションと本物のレトロ空間が最高です。】

 

散步strolling
Address:台南市中西區府前路一段272巷10號
TEL:+886-909-992-341
Facebook:https://www.facebook.com/strollingtainan2016/

3.【長悅旅棧 Changyu Hotel】シンプルで上品なインテリアに心から安らげる快適ホテル。台南駅からまっすぐ10分でアクセスも楽々。

台南市内観光におすすめのホテル「長悅旅棧」ロビーのテーブル

「長悅旅棧 Changyu Hotel」は、

台南駅から一本道、

徒歩10分で到着できる

アクセスの良さが魅力。

 

フレンドリーなスタッフさんが

出迎えてくれる、

おしゃれなロビーに

一歩足を踏み入れると、

 

街の喧騒を

フッと忘れさせてくれるような、

気品ある落ち着いたムードが

漂います。

 

台南市内観光におすすめのホテル「長悅旅棧」の窓側から見た長悅經典客房(クラシカルルーム)

滞在させていただいた

「長悅經典客房

(クラシックルーム)」は、

 

大きな窓から

たっぷり外光が差し込む、

開放感たっぷりのお部屋。

 

壁に飾られた

台南の街をモチーフにした

グラフィック作品や、

むき出しの白熱灯など、

 

シンプルなインテリアの中に

垣間見える遊びごころが、

程よいアクセントになっていて

おしゃれです。

 

大きなベッドにソファ、

デスクに置かれたお菓子など、

快適な滞在を支えてくれる

心くばりの数々がありがたく、

 

とても心地よい時間を

楽しませていただきました。

 

台南市内観光におすすめのホテル「長悅旅棧」のレストラン
台南市内観光におすすめのホテル「長悅旅棧」朝食ビュッフェ+虱目魚粥(サバヒー粥)

2Fにあるレストランでは、

台南ならではの味覚を

堪能できる朝食も。

 

美食の街の名店にも

引けを取らない

本格派メインディッシュに、

朝からたっぷり元気を

いただけました。

 

→Booking.comで「長悅旅棧 Changyu Hotel」の料金をチェックしてみる。

→Expediaで「長悅旅棧 Changyu Hotel」の料金をチェックしてみる。

→Hotels.comで「長悅旅棧 Changyu Hotel」の料金をチェックしてみる。

 

関連記事→【シンプルなインテリアが心地よい台南のおすすめホテル「長悅旅棧 Changyu Hotel」。駅近ロケーション&高ホスピタリティが魅力です。】

 

長悅旅棧 Changyu Hotel
Address:台南市中西區北門路一段89號
TEL:+886-6-2236255
Web:http://www.changyuhotel.com/
Facebook:https://www.facebook.com/changyuhoteltainan/

4.【永福97.1】畳で眠れる和室付き!1棟まるまる貸し切れる、オーナーさんの愛がいっぱいなゲストハウス。

台南のおすすめ古民家ゲストハウス「永福97.1」蝸牛巷からの外観
台南のおすすめ古民家ゲストハウス「永福97.1」1Fのパブリックスペース
台南のおすすめ古民家ゲストハウス「永福97.1」アティックキャビン1Fに置かれたメンコ

永福路から細い路地を入っていくと、

瓦屋根のちょこんとかわいい建物が

見えてきます。

 

こちらは、「永福97.1」という

ゲストハウス。

 

古き良き台南を愛する

オーナーさんの手によって

生まれ変わった空間には、

 

本物の年代物アイテムが

あちこちに散りばめられていて、

レトロかわいい雰囲気に

満ち満ちています。

 

台南のおすすめ古民家ゲストハウス「永福97.1」アティックキャビン2Fの和室
台南のおすすめ古民家ゲストハウス「永福97.1」アティックキャビン2Fの屋根

「アティック・キャビン」という、

2F建ての1棟をまるまる貸し切り!

 

2Fにはなんと、

畳の和室が広がっており、

畳の上にお布団を敷いて眠るという、

「和」の趣を体験することができます。

 

古民家の修復の際には、

木材にもこだわったという

オーナーさんのお言葉どおり、

 

和室にたち込める

濃厚な木のアロマにも、

すっごく癒されました。

 

台南のおすすめ古民家ゲストハウス「永福97.1」アティックキャビン2Fベランダ

小道に面したベランダも、

すごく心地いい!

 

台南市内主要スポットへの

アクセスの良さに加えて、

 

台南の人々の暮らしの中へ

溶け込んだような、

とびっきりローカルな時間を過ごせるのが

お気に入りのポイントです。

 

→Booking.comで「永福97.1」の料金をチェックしてみる。

→Expediaで「永福97.1」の料金をチェックしてみる。

→Hotels.comで「永福97.1」の料金をチェックしてみる。

 

関連記事→【台南中心部の路地ナカに佇む古民家ゲストハウス「永福97.1」。畳に敷布団で眠れる和室付きのレトロあふれる古都滞在。】

 

永福97.1
Address:台南市中西區永福路二段97巷1號
TEL:+886-986-971-971
Facebook:https://www.facebook.com/YF971/

高雄のおすすめホテル

5.【小島公寓 Island House】美麗島駅徒歩3分の立地が最高!1部屋ごとにインテリアが違うアートなホテル。 

高雄・美麗島駅徒歩3分の立地最高なおすすめホテル「小島公寓 Island House」のギャラリーエントランス

高雄観光を効率的に楽しみたい方に

おすすめなのが

「小島公寓 Island House」

 

高雄MRTの

レッドラインとオレンジラインの

交差地点である美麗島駅から

徒歩3分と、

 

街のどのエリアへ向かうにも、

非常に便利なロケーションに

あります。

 

高雄・美麗島駅徒歩3分の立地最高なおすすめホテル「小島公寓 Island House」ダブルルームのベッド

アートギャラリーや

デザイン事務所が併設されている

ということもあり、

どのお部屋もセンス抜群!

 

僕が宿泊した際は

白を基調としたニュートラルな色使いの

ダブルルームをご準備いただきましたが、

 

お部屋によって、

違ったテーマで

インテリアがまとめられており、

 

泊まるたびに新しい発見がある、

おもしろい空間づくりが

成されています。

 

高雄・美麗島の老舗朝ごはん屋さん「老江紅茶牛奶」の火腿蛋吐司(ハムエッグトースト)

そして、チェックイン時にもらえる

朝食チケットを利用すれば、

 

老舗朝ごはん屋さんの

トースト&ミルクティーセットが

無料に。

 

シンプルながらも

ごちそう級のおいしさなので、

宿泊と合わせて

ぜひ足を運んでみてください。

 

→Booking.comで「小島公寓 Island House」の料金をチェックしてみる。

→Expediaで「小島公寓 Island House」の料金をチェックしてみる。

→Hotels.comで「小島公寓 Island House」の料金をチェックしてみる。

 

関連記事→【高雄・美麗島駅徒歩3分の立地最高なおすすめホテル「小島公寓 Island House」。アートギャラリー併設のユニークなインテリアに注目。】

 

小島公寓 Island House
Address:高雄市新興區六合一路148號
TEL:+886-965-330-178
Web:http://island148.com/
Facebook:https://www.facebook.com/island148/

6.【康橋商旅 Kindness Hotel】おもてなしの心満点のホテルチェーン。中央公園駅徒歩10分の「漢神館」で、サービス&設備充実の滞在を。

高雄のおすすめチェーンホテル「康橋商旅 Kindness Hotel(漢神館)」エントランスの扉

高雄の街を歩いているとよく見かける

ホテルチェーン

「康橋商旅 Kindness Hotel」も、

高雄での滞在におすすめ。

 

僕たちが滞在した「漢神館」は、

MRT中央公園駅から徒歩10分の

市内中心部にあり、

 

若者たちに人気の繁華街

「新堀江商圈」へも歩いて行ける

便利なロケーションにあります。

 

高雄のおすすめチェーンホテル「康橋商旅 Kindness Hotel(漢神館)」のロビー
高雄のおすすめチェーンホテル「康橋商旅 Kindness Hotel(漢神館)」のカフェスペース

24時間無料で利用できる

カフェスペースには、

ドリンクはもちろん、

フード系メニューも常備!

 

これまた無料の

ランドリースペースや

レンタサイクルに加え、

 

スタッフさんの応対も

とても丁寧で、

サービスの充実度が

申し分ありません。

 

高雄のおすすめチェーンホテル「康橋商旅 Kindness Hotel(漢神館)」豪華雙人房の壁側から見たベッドルーム
高雄のおすすめチェーンホテル「康橋商旅 Kindness Hotel(漢神館)」豪華雙人房のベッドルーム側から見たミニリビング

その上、

お部屋もとっても広々!

 

大きなテーブルが置かれたミニリビング、

シンプルで

アットホームに使えるベッドルーム、

バスタブつきのバスルーム。

 

僕たちが滞在した「豪華雙人房」は、

3つの空間に分かれており、

 

2人での滞在でも、

非常にゆったりと過ごすことが

できました。

 

→Booking.comで「康橋商旅 Kindness Hotel(漢神館)」の料金をチェックしてみる。

→Expediaで「康橋商旅 Kindness Hotel(漢神館)」の料金をチェックしてみる。

→Hotels.comで「康橋商旅 Kindness Hotel(漢神館)」の料金をチェックしてみる。

 

関連記事→【高雄旅行におすすめのサービス満点チェーンホテル「康橋商旅 Kindness Hotel」。設備充実&空間広々でビジネス利用にも最適です。】

 

康橋商旅 Kindness Hotel(漢神館)
Address:高雄市前金區中華四路290號
TEL:+886-7-281-5566
Web:https://www.kindness-hotel.com.tw/
Facebook:https://www.facebook.com/kindnesshotel

7.【GREET INN 喜迎旅店】スイートルーム級の広さに感激!ソファ&バスタブ付きでお部屋時間もたっぷり満喫。

高雄市内観光におすすめのホテル「GREET INN 喜迎旅店」のロビーホール

MRT市議會駅から

歩いて3分ほどのところにある

「GREET INN 喜迎旅店」は、

 

お部屋での時間も

大切にしたい方に

おすすめのホテル。

 

高雄の有名夜市・六合夜市へも

歩いてすぐのロケーションにあり、

 

夜遅くまでたっぷり

食べ歩きを楽しむことも

できちゃいます。

 

高雄市内観光におすすめのホテル「GREET INN 喜迎旅店」の豪華雙人房(デラックスダブル)の玄関側から見るベッドルーム

滞在したのは、

一番リーズナブルなタイプの

「豪華雙人房(デラックスダブル)」。

 

ですが、ドアを開いてみて

びっくり仰天!

 

広々としたお部屋内には、

キングサイズのベッドに、

ロングソファ、

しっかり足を伸ばせるバスタブなど、

 

豪華な設備の数々が

ゆったりと収まっておりました。

 

台北であれば

スイートを名乗るホテルがあっても

おかしくないレベルで、

 

もはや観光をほっぽり出したくなる

居心地の良さです。

 

高雄市内観光におすすめのホテル「GREET INN 喜迎旅店」2Fレストランの店内
高雄市内観光におすすめのホテル「GREET INN 喜迎旅店」朝食ビュッフェのホットフード

さらに、ビュッフェ式の朝食も、

文句なしのハイクオリティ。

 

種類豊富に揃ったお料理は、

一品一品丁寧に作られていて、

朝からついつい

たっぷりいただいてしまいました。

 

野菜やフルーツもしっかり食べられる、

ヘルシーなラインナップも

素晴らしかったです。

 

→Booking.comで「GREET INN 喜迎旅店」の料金をチェックしてみる。

→Expediaで「GREET INN 喜迎旅店」の料金をチェックしてみる。

→Hotels.comで「GREET INN 喜迎旅店」の料金をチェックしてみる。

 

関連記事→【観光をやめたくなるほど快適な高雄の広々ホテル「GREET INN 喜迎旅店」。バスタブ&ソファ付きの贅沢空間でお部屋時間も満喫したい方におすすめです。】

 

GREET INN 喜迎旅店
Address:高雄市前金區六合二路161號
TEL:+886-7-231-2333
Web:http://www.greetinn.com.tw/
Facebook:https://www.facebook.com/Greetinn/

8.【H2O Hotel】プールつきルーフトップバーも!高雄アリーナ徒歩5分の五つ星ホテルで、煌びやかな旅時間を。

高雄アリーナ徒歩5分のおすすめ五つ星ホテル「H2O Hotel」エントランスの噴水
高雄アリーナ徒歩5分のおすすめ五つ星ホテル「H2O Hotel」のロビーから望む高雄市街

「H2O Hotel」は、

高雄の人気ショッピングスポット・

高雄アリーナエリアにある

五つ星ホテル。

 

周辺には、コンビニやスーパー、

レストランなどが揃っている他、

 

歩いて8分ほどのところには、

高雄の有名夜市・瑞豐夜市もあり、

滞在にとても便利な

ロケーションです。

 

高雄アリーナ徒歩5分のおすすめ五つ星ホテル「H2O Hotel」豪華景觀房のキングサイズベッド
高雄アリーナ徒歩5分のおすすめ五つ星ホテル「H2O Hotel」のテレビつきバスタブ

キングサイズのベッドが置かれた

「豪華景觀房」は、

インテリアも、とってもおしゃれ!

 

目の前が学校のグラウンドに

なっており、

一面ガラス張りの窓からは、

高雄の街を一望することができます。

 

お湯に浸かりながら

テレビが観られる

バスルームでのお風呂タイムも、

ゆったりと堪能させていただきました。

 

高雄アリーナ徒歩5分のおすすめ五つ星ホテル「H2O Hotel」ルーフトップバーをプール側から
高雄アリーナ徒歩5分のおすすめ五つ星ホテル「H2O Hotel」のレストラン・RIPPLEのフレンチトースト

夜はクラブに変身する

プールつきのルーフトップバーに、

 

選べるメインディッシュつきの

朝ごはんを楽しめるレストランなど、

館内での楽しみもたくさん!

 

観光だけでなく、

ホテルでの煌びやかな時間も

満喫したい時に、

ピッタリの1軒です。

 

→ Booking.comで「H2O Hotel」の料金をチェックしてみる。

→ Expediaで「H2O Hotel」の料金をチェックしてみる。

→ Hotels.comで「H2O Hotel」の料金をチェックしてみる。

 

関連記事→【高雄アリーナから徒歩5分の五つ星ホテル「H2O Hotel」。街を一望するおしゃれなダブルルームで、最高の旅時間を。】

 

H2O Hotel
住所:高雄市鼓山區明華路366號
電話:+886-7-553-7001
Web:https://www.h2ohotel.com.tw/zh-tw

まとめ

台南観光におすすめな古民家ゲストハウス「散步strolling」のリビング2

今日は、

台南・高雄のおすすめホテル&

ゲストハウス8軒

を、ご紹介しました。

 

台湾南部は、

北部とは気候も文化も

かなり違っていて、

 

のんびりと巡りたくなる

空気感が、僕は大好き。

 

まだまだこれからも

どしどし足を運ぶ予定ですし、

 

気になっている滞在先も

すでにいくつかあるので、

またお気に入りに出会ったら、

改めて情報を追加しますね!

 

高雄・市議會駅エリアのおすすめホテル「WO Hotel」デラックスダブルをテーブルの後ろから

ちなみに、

こちらの記事でご紹介した以外にも、

 

『にじいろ台湾』では、

実際に宿泊した

台南&高雄のホテル&ゲストハウスを

ご紹介しています。

 

→【台南のホテル】カテゴリー

→【高雄のホテル】カテゴリー

 

より、ご覧いただけますので、

ぜひ合わせて

チェックしてみてくださいね!

▼こちらの記事もよくお読みいただいています!▼

→初の台南観光を2日で満喫するためのおすすめスポット8選。

→台南名物グルメ密集地帯・永樂市場(國華街)のおすすめ台湾美食集。

→台南・赤崁樓で見つけたおすすめグルメ店6軒。名物美食がコンパクトに集合した食べ歩きにぴったりのエリアです。

→初の高雄観光を2日で満喫するためのおすすめスポット8選。

→高雄・旗津で海の魅力を満喫するために体験したい5つのこと。

 

SNSでも更新情報お届け中。



コメント

  1. Miwa より:

    来月に4泊で台湾一人旅します。
    行き先を悩んでたけどKazukiさんのブログを読んで台南に決定です!
    今から楽しみ❤️
    ちなみにあたしも香川出身です

    1. kazukimae より:

      おお!同じうどん県民!
      ご参考いただけてすごくうれしいです。ありがとうございます!
      台南は見どころも美味しいものも盛りだくさんで、
      路地ナカなども含めてゆっくり散策するのが楽しい街です。
      ぜひ楽しまれてくださいね!

      1. Miwa より:

        台南に来てます!
        Kazukiさんが紹介してたお店も何件か行きました。
        食べ物本当に美味しいです♡
        ただもっと読めて少しでも話せたらなと思いました泣
        でもみんな優しいですね!
        改めて台湾が好きになりました。
        あと2日思い切り楽しみます(^-^)

        1. kazukimae より:

          楽しんでいただけているようで、
          僕もうれしいです!
          台南グルメも観光も
          最後までたっぷり堪能されてくださいね!

コメントを残す

*