-
台湾の航空会社・エバー航空で台北へ!上質な雰囲気あふれる機内で快適なフライトを。
高級感のある機内インテリアや、無料Wi-Fiサービスに満足。台湾の航空会社・長榮航空(エバー航空)に乗って、台北までのフライトを楽しんできました。 こんにちは。先日、台湾人ボーイフレンドを連れて日本へ一時帰国してまいりました、台北在住のMae(@q... -
京都の世界遺産を目の前に望む「HOTEL CANATA KYOTO」。ゆったり上質な時間を過ごせる二条城ビューのホテルへ。
二条城が目の前で、京都市内観光におすすめ!居心地抜群のラウンジや、こだわりインテリアのお部屋でゆったり上質な時間を過ごせるホテル「HOTEL CANATA KYOTO」に、滞在しました。 こんにちは。台湾人ボーイフレンドを伴って日本へ一時帰国してまいりまし... -
神戸・有馬温泉の古民家旅館「ホテル花小宿」。貸切風呂や絶品コース料理も楽しめるおすすめのお宿です。
日本三古泉に数えられる良質な温泉を、貸切で。目の前でシェフが仕上げる絶品コース料理も楽しめる有馬温泉の古民家旅館「ホテル花小宿」で、素敵な想い出づくりができました。 こんにちは。先日、ボーイフレンドと2人で日本へ一時帰国してまいりました、... -
台北・市政府駅周辺のおすすめグルメ店5軒。現地在住13年目のお気に入りはこちらです!
MRT市政府駅周辺に、台北のおいしいものが大集合!ジューシー水餃子からプリンみたいな豆花まで。台北101観光と合わせて立ち寄りたい、お気に入りのお店を集めました。 こんにちは!台湾グルメの食べ歩きが大好きな、台北在住Mae(@qianheshu)です。 台北... -
海外在住を証明する書類「在留証明」。台湾での申請に必要なものや手続きの流れは?
海外在住であることを証明する時に必要な「在留証明」。台湾在住の僕が台北にて手続きをした際に、必要だった書類や申請の手順をまとめます。 こんにちは!台北在住も13年目を迎えております、Mae(@qianheshu)です。 まもなく日本への一時帰国を控えてい... -
台湾おみやげ探しの参考にしたい4冊の本。現地の文化や生活も見えるおすすめ作品をまとめました。
台湾でおみやげを買うなら、どんな食料品や雑貨がおすすめ?読むだけで旅に出たくてたまらなくなる、おみやげ選びにピッタリの本はこちらです! こんにちは!台北で暮らし始めて13年目に突入しております、Mae(@qianheshu)です。 みなさんは、台湾へお... -
台北駅周辺でおみやげを探すなら。訪れたい4つのスポット+1。
台湾ならではのお菓子や食品、クリエイティブなアイテムやローカル生活雑貨まで。台北駅周辺でおみやげ探しに訪れたい、おすすめスポットをご紹介します。 こんにちは。台湾生活13年目を迎えております、台北在住のMae(@qianheshu)です。 台湾旅行でのお... -
参加者18万人!台灣同志遊行(台湾LGBT+プライド)2024を写真と共に振り返ります。
コロナ後最大となる18万人が参加!国際色も豊かになったアジア最大級のLGBTプライド「台灣同志遊行」のパレードを歩いて来ました。 こんにちは。台北でボーイフレンドと暮らして12年になりました、Mae(@qianheshu)です。 先日10月26日(土)は、ついにや... -
台湾の人気ドラァグクイーンと巡るバスツアー「TWeen灣島皇后彩虹觀光巴士」。ショーも楽しめる期間限定の台北観光へ。[PR]
人気ドラァグクイーンのパフォーマンス鑑賞も!オープントップバスで台北の街を巡るバスツアー「TWeen灣島皇后彩虹觀光巴士」が、期間限定運行中です! こんにちは。まもなく開催の「台灣同志遊行(台湾LGBTプライド)」を前に、胸が高鳴るばかりのMae(@q... -
【台北在住12年の厳選7軒】西門町のおすすめ台湾グルメ&スイーツ店。
スープたぷたぷのジューシー小籠包から、濃厚フレーバーの台湾式アイスクリームまで!台北在住12年の僕が西門町でよく通う、おいしいグルメとスイーツのお店はこちらです! こんにちは!休日のお出かけは、西門町に繰り出すことが多い、台北在住Mae(@qian...