これを押さえておけば、台湾での社会人デビューも夢じゃない!就職サイト「104」で履歴書を完成させるための手順をまとめました!
こんにちは!台北で会社員として働いて丸7年を迎えましたMae(@qianheshu)です。
さて、今日は【台湾で就職活動!仕事探しサイト「104人力銀行」で、自分にピッタリの求人情報を見つける方法。】にてご紹介した、台湾の就職サイト「104人力銀行」での仕事探しの続き。
日本の就活サイトでも同様かと思いますが、仕事探しを始める前には、サイト上での「履歴書」の準備が必要です。
当然ですが、全て中国語での記入になったり、専門用語が出てきたりで、難しく感じる部分もあるのですが、ここを乗り越えれば、台湾でお仕事探し放題!
具体的に「104人力銀行」で履歴書を完成させるための手順をまとめましたので、ご参考いただけますと幸いです。
続きを読む