-
台湾の忘年会「尾牙(ウェイヤー)」とは?臨時収入もゲットできる春節前の定番行事に参加してみました。
日本の忘年会とはどんなところが違う?台湾の会社員が一番楽しみにしている一年に一度の豪華パーティーに、現地採用の僕も参加させていただきました。 こんにちは!台北でデザイナーとしてお仕事をして5年ほどになりましたMae(@qianheshu)です。 2019年... -
「同性婚はゴールじゃない。」まもなく合法化実現の台湾で当事者の僕が感じていること。
まもなく訪れる新しい社会。変化を続ける台湾で、同性の恋人を持つ僕にも、ある深く考えさせられる初体験が待っていました。こんにちは!台北で台湾人ボーイフレンドと暮らしておりますMae(@qianheshu)です。今年2019年は、台湾の、いやアジアのLGBTコミ... -
初の台北観光を2日で満喫するためのおすすめスポット10選。
初めての台北を効率よく観光するなら、どこへ足を運ぶのがおすすめ?週末台湾にもピッタリの王道スポットを、現地在住7年目の僕が選んでみました!こんにちは!台湾国内旅行が大好きな台北在住日本男子Mae(@qianheshu)です。さて、本ブログ恒例(?)と... -
台北・圓山大飯店のカウントダウンパーティー「Bling Bling 跨年派對」。台湾最高級ホテルで歌って踊れる初登場の年越しイベントとは?[PR]
台北でニュースタイルの年越しを。世界10大ホテルにも選ばれた最高級ホテルに、歌って踊れるカウントダウンパーティーが登場です! あけましておめでとうございます!台湾で7回目の新年を迎えましたMae(@qianheshu)です。 みなさんは、台湾で大晦日を過... -
台北・忠孝敦化駅周辺5軒のおいしいリーズナブル台湾グルメ。おしゃれタウン・東區ど真ん中で楽しめるおすすめ美食は?
プリッと弾ける蒸し餃子から、ぷにゅぷにゅ食感がたまらないタピオカスイーツまで。おしゃれにうるさい台北っ子御用達のローカル台湾グルメ店で、おいしい旅を楽しんじゃいましょう。 こんにちは!せっかくキッチンのある部屋へ引っ越したのに、おいしいお... -
台北夜食文化を体験するなら「お粥街」ヘ。大安駅&科技大樓駅近くの台湾料理がおいしい深夜食堂で、ちょっと夜ふかし。
台北旅行中、夜遅くにおなかが空いてしまったら。深夜から本領発揮の「お粥街」で台湾式の夜食を楽しんでみませんか? こんにちは!日本への一時帰国から帰ってきて以来、案の定(?)食欲爆発中のMae(@qianheshu)です。 台湾で外食メインの生活している... -
台湾在住6年の僕が選ぶ台北以外の観光におすすめのガイドブック4冊。
台南・高雄・宜蘭・花蓮・台東などへのご旅行をお考え中の方へ。台北以外の街の魅力を予習するなら、こちらのガイドブックはもう読まれましたか? こんにちは!一時帰国中の日本から台湾へと戻ってまいりましたMae(@qianheshu)です。 台湾が人気の海外旅... -
台北・中山駅すぐの「誠品生活南西店」でおみやげ探し。台湾コーヒーやチョコレートなどMIT(Made in Taiwan)のいいものが大集合のおすすめスポットです。
フード系からコスメ、雑貨まで豊富なラインナップが魅力!日本人旅行客に人気の滞在エリア・中山駅周辺でお買いものをするなら、ニューオープンの誠品生活がおすすめです!こんにちは!ただいま日本へ一時帰国中の台北在住Mae(@qianheshu)です。僕、おみ... -
シンプルなインテリアが心地よい台南のおすすめホテル「長悅旅棧 Changyu Hotel」。駅近ロケーション&高ホスピタリティが魅力。
台南駅から徒歩10分でアクセス便利!台南らしさ満点の朝ごはんも楽しめる居心地抜群ホテルで、とても快適な1泊2日を楽しませていただきました。 こんにちは!先日の高雄旅行と合わせて、台南にも寄り道してまいりました、Mae(@qianheshu)です。 今回の... -
観光をやめたくなるほど快適な高雄のおすすめホテル「GREET INN 喜迎旅店」。バスタブ&ソファ付きのお部屋時間も満喫したい時に。
最寄駅から徒歩3分で高雄市内観光に便利!おいしい朝食やキングサイズベッドでのリラックス時間も楽しめるホテル「GREET INN 喜迎旅店」で、快適なひとときを過ごして来ました。 こんにちは!先日、久しぶりに高雄へ旅してまいりました、台北在住のMae(@...