-
ジム選びの際にチェックしたい4つのこと+1。トレーニングに通い始めて4年の僕が大切だと感じたポイントは?
ジム選びの際には「立地」と「費用」のどちらを重視すべき?トレーニング初挑戦は、どんなジムで始めるのがおすすめ?ジムに4年通っている僕が大切だと感じたポイントをまとめてみます。 こんにちは!ジムでのトレーニングを始めて4年の、台湾在住Mae(@... -
初めてのメンズ香水選びで感じた3つのこと。フレグランス探しに〇〇は参考にならないと悟りました。
メンズ香水に興味を持ち始めたきっかけは?フレグランス選びに〇〇は参考にならない?初めての自分用香水を探す中で、感じたことをまとめてみます。 こんにちは!最近、好きな香り探しに夢中な台湾在住Mae(@qianheshu)です。 台北の街でも、良い香りを身... -
台北・永康街のリーズナブル台湾グルメ5選。1人でも楽しめるおすすめ美食店を集めてみました。
台北指折りのグルメストリート・永康街で食事をするなら、どこがおすすめ?1人でもふらっと立ち寄れる、おいしいグルメのお店はこちらです! こんにちは!台北在住も10年目に突入しております、Mae(@qianheshu)です。 さて、みなさんは、台北の有名美食... -
台北・永康街(東門)でいただける「豆花」コレクション。有名グルメストリートで台湾伝統スイーツを堪能したい時に。
台北の有名グルメストリート・永康街で伝統スイーツを堪能したい時に。お豆腐デザート「豆花(ドウファ)」がいただけるお店をまとめてみました。 こんにちは!台湾のごはんも、台湾のスイーツも大好きな、台北在住Mae(@qianheshu)です。 台湾には、おい... -
コロナ禍で台湾ブログを書く。実際のところ、運営にどんな影響があったのか?
世界を自由に行き来できなくなって以降、このブログには、どのような影響があったのか。PV(ページビュー数)は一体どう変化したのか。コロナ禍で台湾ブログ運営をする中で、感じてきたことをまとめてみました。 こんにちは!台湾・台北から、現地情報をブ... -
台湾グルメで魚と言えば「虱目魚(サバヒー)」!部位ごとに、どんな風味や食感が楽しめる?
台湾で親しまれている魚「虱目魚(サバヒー)」って、どんな味?「魚皮」「魚肉」「魚肚」の違いって?スープやお粥に欠かせない食材の魅力をご紹介します。 こんにちは!台湾グルメの食べ歩きが大好きな、台北在住Mae(@qianheshu)です。 さて、みなさん... -
会員制ジムよりお得?僕が台北で「1分1元ジム」に通う5つの理由。
台北の街でよく見かけるようになった「1分鐘1元(1分1元)」のスポーツジム。実際のところ、費用はお得?トレーニングの設備は充分?僕が通い続けている理由をまとめてみました。 こんにちは!台湾でジム通いを始めて4年の台北在住Mae(@qianheshu)... -
屋外読書に最高!Colemanの「インフィニティチェア」を買ってよかった6つのポイント。
屋外での読書を、もっとリラックスして楽しむために。アウトドア用品ブランド・Colemanの「インフィニティチェア」の魅力や、購入前に踏まえておきたい留意点をまとめてみました。 こんにちは!休日はもっぱら読書に耽るのが大好きな、台北在住Mae(@qianh... -
台北での食生活を支えてくれている日系グルメチェーン6軒。日本の味が恋しくなった時の強い味方です!
うどんに牛丼、定食と、台北には日系グルメチェーンがたくさん!現地在住の僕が、日本の味を恋しく感じた時によく足を運ぶお店を集めてみました。 こんにちは!台湾生活も10年目に突入しております、Mae(@qianheshu)です。 僕は、台湾グルメもすごく好き... -
ジムトレ後にピッタリな台湾コンビニグルメ6選。プロテインアイテムは入手可能?
台湾のコンビニで買えるプロテインアイテムは?タンパク質がしっかり取れるフードは?ジムトレ後にピッタリなグルメを集めてみました。 こんにちは!台湾でジム通いを始めて4年の、台北在住Mae(@qianheshu)です。 僕がジムトレを始めたのは、自分がより...