2023年 9月 の投稿一覧

同性に恋する僕が10年越しにゲームを遊んで実感したこと。大好きだったRPGシリーズに、感謝を申し上げたい。

ゲームのコントローラー

同性に恋することに、まだ気がついていなかった学生時代。その多くの時間を共に過ごしてきたゲームから、僕はどんな影響を受けていたのか、改めて考えてみました。

こんにちは!コロナ以降、インドア指向がますます強くなっております、Mae(@qianheshu)です。

以前に『【この台湾ゲームがすごい!】映画化されたホラーや、中華感満点RPGなど4作品をプレイしてみました。』の記事でも触れましたが、僕は学生時代、ゲームが大好きな子供でした。

まさに寝食忘れるほど、週末や長期休暇中は、ずーっと遊びっぱなし。

そんなに大好きだったはずなのに、大学に入った頃からは学業やアルバイトが忙しくなり、いつの間にかゲームとは縁のない生活を送るようになっていました。

それから、ゆうに10年以上が経った現在。

コロナウイルスの流行や、ゲーム好きな台湾人ボーイフレンドの影響を受け、まさか再びゲーム熱が盛り返すことになるとは、思いもよりませんでした。

ブランクを経て久しぶりに遊んでいると、「(学生だった頃からは)すごく変わった!」と、感じる部分がたくさん。

ゲームが大好きだった当時と比べても、実は現在の方が、より心から楽しめているような気がしています。

今日は、同性に恋する僕が10年越しにゲームを遊んで実感したことについて、シェアしてみたいと思います。

続きを読む

ジムトレに通って6年の僕がプロテインを飲む4つの理由。筋トレには絶対に必要?

台湾のプロテインブランド「戰神Mars」のプロテインをシェイク

ジムでの筋トレを始めたら、プロテインを飲むべき?どんな時に必要性を感じる?トレーニングを始めてまもなく丸6年になる僕の実感をまとめてみました。

こんにちは!台湾で暮らし始めてから、ジム通いがすっかり日常になったMae(@qianheshu)です。

カラダを大きくしたいと願ってジムトレを始めた頃、僕には迷っていたことが1つありました。

それは「プロテインを飲む必要があるのかどうか?」ということ。

最初は飲んでいなかったり、この6年の間には、途中飲むのを止めてみた時期もあったりしたのですが、現在は最終的に「プロテインを飲む」ことが日常になっています。

では、なぜプロテインを飲むことにしたのか?

人それぞれに体質が異なるので、一概に言えないお話だとは思いますが、今日はジムトレをしているひとりの一例として、その理由について改めて考えてみました。

続きを読む

台北・中山駅周辺のおいしいグルメ&スイーツ店6軒。食事やデザートを楽しみたい時のおすすめは?

台北・中山駅周辺のおすすめグルメ店「阿明ㄟ豆花」の綜合豆花クローズアップ

雑味ゼロの台湾式そうめんから、とろふわ食感がたまらない豆腐スイーツまで!台北・中山駅周辺で台湾グルメ&デザートを楽しむなら、こちらのお店はいかがでしょうか?

こんにちは!台湾ローカルグルメの食べ歩きが大好きな、台北在住Mae@qianheshu)です。

台北へお越しになったことのある方や、ご旅行を計画したことのある方は、「中山」という名前のエリアを見聞きしたことがあるかもしれません。

台北駅からMRT淡水信義線に乗って1駅、駅を降りてすぐの新光三越や誠品生活がランドマークの中山駅周辺。

メイン通りから脇道へと入っていくと、小さなカフェやショップ、美容院なども軒を連ねていて、おしゃれスポットとしても人気を博しています。

そんな中山駅周辺でおいしいごはんやデザートをいただくなら、どのお店がおすすめ?

今日は、僕が中山駅周辺で出会ったおいしいグルメ&スイーツ店6軒を、ご紹介したいと思います。

続きを読む

台北在住10年のお気に入り夜市7選。おいしい台湾グルメを楽しむ時のおすすめはこちらです!

台北・寧夏夜市の風景

台北の夜市でおいしいグルメを楽しむなら、どこがおすすめ?台北在住10年の僕のお気に入り夜市をまとめます!

こんにちは!台湾グルメの食べ歩きが大好きな、台北在住 Mae(@qianheshu)です。

台湾グルメの屋台やお店がずらりと並び、気軽に食べ歩きを楽しめる「夜市(ナイトマーケット)」。

台湾ならではの夜遊びスポットとも言える夜市観光を、台北旅行で体験したいこととして挙げる方は少なくないかと思います。

ただ、一口に夜市と言っても、台北市内や近郊エリアを合わせると、本当にたくさん。

旅行中の限られた時間でどこを訪れるべきか、迷ってしまうこともあるかもしれません。

そこで今日は、台北在住10年の僕がお気に入りの、おいしいグルメを楽しめる7つの夜市をご紹介!

初めて台湾を訪れる方にピッタリの夜市から、リピーターの方におすすめのローカル夜市まで選んでみましたので、台北旅行のご計画にお役立ていただけるとうれしいです。

続きを読む