ジムトレに通って6年の僕がプロテインを飲む4つの理由。筋トレには絶対に必要?

当ページのリンクには広告が含まれています。
台湾のプロテインブランド「戰神Mars」のプロテインをシェイク

ジムでの筋トレを始めたら、プロテインを飲むべき?どんな時に必要性を感じる?トレーニングを始めてまもなく丸6年になる僕の実感をまとめてみました。

こんにちは!台湾で暮らし始めてから、ジム通いがすっかり日常になったMae(@qianheshu)です。

カラダを大きくしたいと願ってジムトレを始めた頃、僕には迷っていたことが1つありました。

それは「プロテインを飲む必要があるのかどうか?」ということ。

最初は飲んでいなかったり、この6年の間には、途中飲むのを止めてみた時期もあったりしたのですが、現在は最終的に「プロテインを飲む」ことが日常になっています。

では、なぜプロテインを飲むことにしたのか?

人それぞれに体質が異なるので、一概に言えないお話だとは思いますが、今日はジムトレをしているひとりの一例として、その理由について改めて考えてみました。

目次

1. たくさん食べられない。

台北の1分1元ジム「麥克叔叔 Uncle Mike Fitness」のダンベルエリア

僕はジムでの筋トレを、

1対1でのレッスンが受けられる

パーソナルトレーニングから

始めたのですが、

 

当初トレーナーさんから

しばしば言われていたことが

ありました。

 

「何でもいいから、

とにかく食べろ!」
と。

 

と言うのも、

僕はジムトレを始めた頃は、

線がとにかく細くて、

 

体重も50kgに

届かない状態からのスタート。

 

そこから、

カラダを大きくしていくことを

目指してトレーニングを

始めたので、

 

最初はとにかく

「量を食べることを心がけなさい!」

という意味合いでした。

 

ただ、これが

思っていた以上に難しい。

 

たくさん食べようと思っても、

なかなか食が進まなかったり、

 

がんばって量を食べても、

おなかが受け付けないのか、

調子が悪くなってしまったり。

 

「筋肉をつけるのって、

思っていた以上に

大変なことなのだな」

と、実感しました。

 

ジムのベンチで筋トレ中の筆者

そこで取り入れてみたのが、

飲むだけで手軽に

たんぱく質を補える

プロテイン。

 

普段の食事にプラスして

飲み始めてみると、

 

少しずつではありますが、

確かに体型の変化を

実感できるようになりました。

2. 牛乳や豆乳が飲めない。

ジムトレ後にピッタリな台湾のコンビニグルメ「光泉特濃豆漿」

「飲む」のであれば、

 

「牛乳や豆乳でも

いいんじゃないか?」

 

と、思われた方も

おられるかもしれません。

 

確かに、飲めるのであれば、

プロテインを選ばずとも、

牛乳や豆乳で

良いのかもしれません。

 

「飲めるのであれば」です。

 

僕も最初はそう考えて、

積極的に牛乳や豆乳を

飲むように心がけていた時期が

ありました。

 

ところが僕の場合、

体質的に合っていないのか、

 

どちらもやっぱり

おなかの調子が

悪くなってしまう…

 

ヨーグルトやチーズなどの

乳製品も同様で、

 

完全にNGなわけではないものの、

できるだけ食べないように

なりました。

(おいしいので、
誘惑に負けて食べちゃうこともありますが 笑)

 

台湾のプロテインブランド「戰神Mars」のおすすめフレーバー・烏龍奶茶

ところで、プロテインも

様々な原料から

作られていますよね。

 

この話と関連するところでは、

牛乳由来の

ホエイプロテインや、

大豆由来のソイプロテインなど。

 

実は僕はプロテインでも、

種類やブランドによって

おなかの調子が

悪くなってしまうものがあります。

(我ながら本当に面倒な体質…)

 

いろいろ試して来た中で、

問題なく続けられているのが、

台湾ブランド・戰神Marsの

WPHプロテイン。

 

長年愛用していますが、

おなかに不調を感じることもなく、

おいしく飲み進めることが

できています。

 

関連記事 →【台湾発のおしゃれなプロテイン「戰神Mars」。マンゴーや烏龍ミルクティーなど豊富なフレーバーで、おいしいジムトレライフ。】

3. いつでも手軽にたんぱく質を補える。

台湾のプロテインブランド「戰神Mars」の飲み方

僕は、

外食文化が非常に発達した

台湾で暮らしていることもあって、

 

あまり自炊をしない生活を

送っています。

 

料理ができないわけでは

ないのですが、

家事としてそれほど

好きな項目ではなく、

 

調理をせずに済むのであれば、

それに越したことはないと

思っております。

 

その面でも、

プロテインであれば、

シェイカーに入れて

水と合わせるだけ。

 

衛生面も考えて、

最初から小分けになっている

タイプのものを

買っているので、

 

外出や旅行の際なども、

鮮度を気にせず

持ち運ぶことが可能です。

 

思い立ったタイミングで、

手軽にたんぱく質を補えるのは、

やはりプロテインならではの

大きな魅力かと思います。

4. 寝る前の空腹が絶妙におさまる。

台北で台湾人彼氏と僕がルームシェアしている部屋の個室ベッド

ジムトレをしている、

していないに関わらずですが、

 

寝る前って

意外とおなかが空きませんか?

 

僕の場合は、

夕食を食べ終わってから

寝るまでに

だいたい5〜6時間が経っていて、

 

寝る前になると

やんわり空腹を感じることも

しばしば。

 

でも、そのタイミングで

何か食べてしまうと、

 

横になった後に負担を感じて

(=喉元に込み上げてくるような感じ)

うまく眠れなくなって

しまうことがよくありました。

 

台湾のプロテインブランド「戰神Mars」のプロテインをシェイク

食べる代わりに

プロテインに変えてみると、

そんな不調を感じることなく、

寝つきもすんなり。

 

プロテインだけでも、

不思議なくらい空腹がおさまる


と、気づいて以来、

 

寝る前にもたんぱく質を

補給するようになりました。

 

僕は、小分けパッケージの

半袋くらいを水とシェイクして

飲んでいますが、

 

たったそれだけでも

効果抜群です。

まとめ

ジムで腕トレ中の筆者

今日は、

ジムに通って6年の僕が

プロテインを飲む4つの理由

について、シェアしてみました。

 

充分な量を食べられて、

食材による不調も感じない

という方であれば、

 

プロテインに頼る必要は

ないのかもしれません。

 

実際にジムトレをしている方や、

トレーナーさんでも、

 

「プロテインは飲んでいない」

という話は、よく耳にします。

 

でも、僕と同じように、

たくさん食べることが

できなかったり、

 

食材によって

不調が出てしまったりして、

思うようにトレーニングの効果を

実感できていないという方。

 

そんな方は、

毎日の食事にプロテインを

取り入れてみれば、

 

突破口になる可能性は

あるかもしれません。

 

ただし、プロテインも

人それぞれに向いている種類や

ブランドは異なりますので、

 

まずはいろいろと試しながら、

自分の体質に合ったものを

探してみてくださいね。

▼ こちらの記事も、よくお読みいただいています! ▼

→ パーソナルトレーニング通いを再開。ジムトレを5年続けてきた僕が出戻りした理由。

→ 台湾のプロテインブランド「NAKED」のフレーバー6種を飲み比べ。黒ごまや杏仁など、デザート感満点タイプが特におすすめです。

→ ジムトレに慣れたからこそ、ケガには一層気をつけたいと思った話。

→ ジム選びの際にチェックしたい4つのこと+1。トレーニングに通い始めて4年の僕が大切だと感じたポイントは?

→ 会員制ジムよりお得?僕が台北で「1分1元ジム」に通う5つの理由。

 

シェアはこちらのボタンから
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次