台湾旅行・観光– category –
台湾旅行に来たら、どんなところを巡ればいい?台湾在住の僕が、台北・台中・台南・高雄・花蓮など台湾各都市の観光におすすめのスポットをご紹介します!
-
台湾旅行の前に知っておくと役立つ現地での金銭感覚のこと。
小籠包1籠200元は安い?それとも高い?台北在住5年目の僕はこんな風に感じています。こんにちは!Tシャツ&短パン姿で台湾サラリーマン生活を送っておりますMae(@qianheshu)です。現在、現地採用として会社勤めをしながら台北で暮らしているのですが... -
台北旅行には春を全力でオススメしたい4つの理由。
春休みに台北行きをご計画中のみなさん、とても良い選択をされましたね!こんにちは!日本よりも一足早く春の気配がただよい始めた台湾よりMae(@qianheshu)がお伝えしております。晴れた日の日中はポカポカと暖かくなってきて、ようやく意外ときびしい冬... -
台湾No.1の夜遊び天国!台北101エリア「信義區」の楽しみ方。
西門、東區と並ぶ台北3大繁華街!台北ゲイも大好きな「信義區」ってこんなところです!こんにちは!毎日お出かけ前の日焼け止めは欠かさないはずなのに、すっかりこんがり焼きあがっているMae(@qianheshu)です。さて、みなさんは台北に「信義區」と呼ば... -
いまさら人に聞けない?「台湾の基本」をまとめてみました(後編)
台湾はリオオリンピックでいくつメダルを獲得しているか、答えられますか? こんにちは!ポケモンGOの影響で街じゅうが「低頭族」で溢れかえっている台北からお送りしております、Mae(@qianheshu)です。 さて、今日は前回に引き続いて、いまさら人に聞... -
いまさら人に聞けない?「台湾の基本」をまとめてみました(前編)
「台湾ってどんなところ?」と聞かれたら、あなたはどう答えますか? こんにちは!来る2016年8月末で台湾在住5年目に突入するMae(@qianheshu)です。 日本人旅行客の間で人気の目的地となって久しい台湾ですが、みなさんはもうお越しになられたことはあ... -
台湾旅行の記念に最適!ゲイフレンドリーな陶器教室「LaReine」。
台湾ビギナーの方も安心!日本語でレッスンが受けられる陶器教室でオリジナルな思い出づくりはいかが? こんにちは!台北でデザイナーを名乗っていながら、工作がビックリするぐらい苦手なMae(@qianheshu)です。みなさん、台湾のおみやげや記念品ってど... -
台北・行義路温泉の名湯3選。北投温泉よりもリーズナブルに楽しめる、山中の温泉街へ。
台北で温泉を楽しみたい時に。市内中心部から楽々アクセスできる山中の温泉街・行義路温泉のおすすめを集めました。 こんにちは!日中はすでに30度を超える暑さだというのに、依然として温泉熱が冷めやらないMae(@qianheshu)です。 さて、台北で温泉と言... -
池上から日帰りで行ける花蓮&台東の美景スポット2選。
「緑の楽園」は池上だけじゃない!知る人ぞ知る秘密の風景を探しにいきませんか? こんにちは!日本はいよいよゴールデンウィークということで、続々と入ってくる友人来台のお知らせにワクワク中のMae(@qianheshu)です。 さて、「観光スポット」、「グル... -
台湾一の米どころ・池上で「池上3大弁当」を食べ比べてみた。
台湾が誇る稲作の街・池上の超有名弁当3選!「台湾人の心の味」を食べ尽します! ついに寒さが彼方へ去り、漂いはじめた夏の気配に心昂る今日この頃のMae(@qianheshu)です。みなさん、いかがお過ごしでしょうか? さて、前回【台湾が誇る「緑の楽園」台... -
台湾が誇る「緑の楽園」台東・池上ってどんなところ?
金城武にも会える!? 稲作の街に観光客が押し寄せる理由とは? こんにちは!清明節の4連休を利用して初めて台東に滞在してきましたMae(@qianheshu)です。 出発前は風邪ぎみで、旅行2日目はぬかりなく発熱もしたのですが(笑)、あたり一面の生命力あふれ...