ブログ執筆に愛用中のガジェット&アプリ5つ。6年間記事を書いてきた僕の使っているモノを集めてみました。

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログ執筆に愛用中のガジェット「Sony RX100」

ブログを書くには、どんなツールが必要?写真撮影用のカメラから、下書きに活用しているテキストエディタアプリまで。僕が愛用しているモノたちを集めてみました。

こんにちは!台湾生活やLGBTに関する情報をブログにて書いております、台北在住のMae(@qianheshu)です。

先日、【ブログを6年書いて思う、ブロガーに向いていそうな6タイプの人。】の記事にて、今月で『にじいろ台湾』が6周年を迎える、というお話をしました。

6年間続けてこられたのは、自分の性格がブログというメディアの特徴にしっくりときたことが、すごく大きいと思っています。

それと同時に、ブログを書くことをより便利に、快適にしてくれたツールの数々も、執筆を支えてきてくれました。

すでにブログを書いているみなさんは、普段どんなツールを使っていますか?

また、これからブログを始めたい方は、一体どんなツールを揃えればいいのでしょうか?

あるいは今、手もとにあるツールだけでも、ブログは書けるのでしょうか?

今日は、僕がブログの執筆で愛用しているガジェットやアプリを5つ、ご紹介したいと思います。

 

目次

1.【iPhone 11(スマホ)】「ブログをスマホで書く」という選択肢。いつでもどこでも、気が向いた時に書ける魅力。

台北の電気街・光華商場で購入したiphone11

ブログを書く上で非常に重宝していて、

みなさんのおてもとにも、

きっと1台はあるはずのガジェット。

 

そう、

活躍してくれているツールの中でも、

一番に挙げるのであれば、

「スマホ」を僕は選びたいです。

 

スマホに関しては、

どのブランドが良いという

こだわりはあまりなく、

 

Androidを使っていた期間も

かなり長いのですが、

現在は「iPhone 11」を使っています。

 

僕は、

ブログの下書きを書くときは、

いつもスマホで。

 

パソコンに向かって書くよりも

肩の力が抜けて、

 

いつでも思い立った時に、

気負いしすぎずに書ける点に

魅力を感じています。

 

キーボードで打つよりも、

確かに効率は落ちますが、

 

僕にとっては、

リラックスして、楽しみながら

書ける方が大事。

 

「いかにプレッシャーを感じずに書くか?」

を優先して、

行き着いた結果がスマホでした。

 

ブログ執筆に愛用中のガジェット「iPhone 12」のカメラ

また、写真や動画の撮影にも

大活躍してくれるスマホ。

 

「iPhone 11」を使い始めて驚いたのが、

撮影した写真や動画のクオリティ。

 

ブログやYouTubeで使うのにも

申し分ない仕上がりの写真や動画を、

充分撮れるように思います。

 

僕は、写真撮影には

iPhoneではなく

コンデジを使っているのですが、

 

カメラの電池が切れてしまったり、

持ち歩いていない日に

突如写真を撮りたくなった時などは、

iPhoneで撮ることもあります。

(この記事でも、一部iPhoneで撮った写真があります。
どの写真か分かりますか?)

 

その上もし、

「編集までスマホでやっちゃう!」

ということになれば、

 

正直、スマホ1台だけでも、

ブログを書いていくことは

可能かもしれません。

2.【MacBook Pro 13インチ(ノートパソコン)】記事編集から写真のレタッチまで。旅先へも気軽に持ち運べる、大切なパートナー。

福岡・中洲川端にあるおしゃれなおすすめホテル「THE LIVELY」のコワーキングスペース・LIVERALLYでパソコン作業

いくら下書きは

スマホで終えているとは言え、

 

パソコンで文章を整える作業は、

僕にとってすごく重要。

 

(スマホよりもはるかに大きい)

パソコンの画面で改めて

下書きを眺めてみることで、

 

直したい・追記したい箇所が

たくさん見えてくるからです。

 

僕が使っているのは、

「MacBook Pro 13インチ」

 

グラフィックデザインの仕事を通して、

Macには慣れ親しんでいるので、

自宅でもMacBookを使っています。

 

もちろん、ブログを書く上では、

必ずしもMacである必要はありませんし、

 

すでに使い慣れているパソコンや

ブランドのもので、

全く問題ないと思います。

 

同じMacの中で言うと、

 

文章を書いたり、編集をするのが

主な目的なのであれば、

より軽量な「MacBook Air」も

すごく魅力的。

 

ただ、僕の場合は他にも、

撮影した写真のレタッチ、

イラストの制作、

 

ごくごくたまに動画編集、

(ブログとは関係ないですが)デザイン案件などで、

デザイン系のソフトを使うことがあるので、

Proを選んでいます。

 

15インチ(今は16インチになっていますね。)

を、使っていた時期もあったのですが、

 

旅先に持っていく時など、

少し大きさを負担に感じていたので、

現在は13インチに。

 

iPhoneとのデータのやり取りも

とてもスムーズなので、

重宝しています。

3.【SONY RX100】写真撮影はコンデジで。スマホ撮影で満足できないなら、小さめカメラを持ち歩くのもアリ。

ブログ執筆に愛用中のガジェット「Sony RX100」

先ほどチラリと、

「写真撮影にはコンデジを使っている。」

と、触れましたが、

 

その理由は、

写真をできるだけキレイに撮りたいから。

 

iPhoneでももちろん、

ブログで使うのに

充分な写真は撮れますが、

 

やっぱりカメラで撮ると、

仕上がりがかなり違うんですよね。

(特に、奥行き感。)

 

僕がブログを書く上で、

カメラはスマホと同じくらい、

欠かせない存在となっています。

 

一眼レフを使っていた時期も

あったのですが、

欠点は何と言っても、

かさばること。

 

キレイに撮れるのは間違いないですが、

ずっしりと大きなカメラを持ち歩くのは、

カラダにも心にも

何だか負担を感じてしまって…

 

キレイに撮りたいけれど、

負担は感じたくない。

 

そのバランスを探っていって、

最終的に行き着いたのが

「コンデジ」でした。

 

ブログ執筆に愛用中のガジェット「Sony RX100」撮影中

僕が使っているのは、

「SONY RX100」シリーズ。

 

最新モデルは「Ⅶ」ですが、

僕は現在も「Ⅲ」。

 

もう何年行動を共にしてきたのか、

振り返ってみると、

ちょっとしみじみしてしまいます…

 

コンデジも、

これまで様々なブランドのものを

使ってきましたが、

 

最終的に

「SONY RX100」に落ち着いたのは、

何と言っても写真のクオリティ。

 

「コンデジで、ここまで!」

と、驚くレベルの写真が撮れるのに

感動して以来、

ずーっと愛用しています。

 

本格的に写真を撮りたい方には

もの足りないかもしれませんが、

 

スマホカメラよりももう一段、

キレイな写真を撮りたいという方は、

ぜひ。

4.【Dropbox Paper】スマホでの下書き時に活用中。パソコンともファイル共有できるテキストエディタアプリ。

ブログ執筆に愛用中のガジェット「Dropbox Paper」

ここからは、

ブログを書く上で、

非常にお世話になっている

アプリ(ソフト)を2つ。

 

まずは、スマホで

下書きを書くときに使っている

「Dropbox Paper」です。

 

なぜ、Dropboxなのかと言うと、

たまたま僕がデータの保存先として、

Dropboxをすでに使っていたから。

 

Dropbox上で、

記事に使った写真などと

一緒にまとめておけて、

 

パソコンやスマホから

都度ファイルを

アップ&ダウンロードする必要もなし。

 

テキストデータの管理が

Dropbox上だけで完結できるので、

 

もともと

Dropboxユーザーだった僕には、

とても都合がよかったのです。

 

「Dropbox Paper」に限らず、

ファイルをクラウド上に保存して、

 

スマホでもパソコンでも、

いつでもどこでも、

 

同じものを確認できるタイプの

テキストエディタアプリは、

すごく便利なのでおすすめ。

 

スマホで仕上げた下書きを

パソコンで開いて清書、

 

清書が終わったら、

ブログのエディタに

文字を貼り付けて編集、

という流れにしています。

 

WordPressで編集中の画面

ではなぜ、

ブログサービスのエディタに

直接書き込まないのか?

 

ブログサービスのアプリから、

スマホでエディタを開いて、

直接書いていくのでも、

もちろん問題ありません。

 

でも、僕がそうしないのは、

いきなりブログサービスの

エディタ画面と向かい合うと、

 

「本番!!!」な想いが湧き上がり、

何だか改まりすぎて、

緊張して固くなってしまうから 笑

 

まずは、

下書き用のアプリを使って、

スマホで気楽に書いていく。

 

このワンクッションを置くことが、

どうやら僕には合っているようだと、

ブログを書いていく過程の中で

気づきました。

5.【Adobe Photoshop & Illustrator】写真のレタッチやイラスト制作、サムネイル作りに。本格的にこだわりたい方は、導入するのもアリ。

ブログ執筆に愛用中のガジェット「Adobe Photoshop & Illustrator」

このブログに掲載している写真は、

「SONY RX100」「iPhone11」の

どちらで撮ったに関わらず、

 

基本的には全て

(簡単にではありますが)

レタッチをしています。

 

僕は、デザイン案件で

日常的に使用している

「Adobe Photoshop」を、

 

ブログを始める前から

パソコンに入れていたので、

そのまま使っています。

 

レタッチ次第で、

印象が大きく変わるのが、

写真の奥深いところ。

 

レタッチと言っても、

過度にキレイに見せたいわけではなく、

 

整えるところは整えつつ、

実際に目で見た時に感じた印象へと、

できるだけ近づけていくのが目的。

 

いくら良いカメラを使ったとしても、

撮りっぱなしそのままでは、

自分の目で見た時の印象とは

かなり異なるので、

 

明るさを調節したり、

色味を整えたり、

トリミングをしたりしています。

 

中学時代の「好き」の原石

また、ブログにて

ごくたまに登場するイラストは、

 

紙に手で下書きしたものを取り込んで、

「Adobe Illustrator」で、

データ化&色づけ。

 

写真に文字を入れたり、

サムネイル用に

デザインを入れたりする時にも、

よく活用しています。

 

ただ、

Adobeのデザイン系ソフトの導入には、

それなりのお金も必要になるので、

 

ブログを始めたい

みなさん全員におすすめ、

というモノではありません。

 

もしも、ブログを始めてみて、

 

「写真やイラスト、

サムネイルにもっとこだわりたい!」

 

という想いが出てきたら、

他のデザインソフトとも比較検討しつつ、

決めて行けば良いのかなと思います。

まとめ

ブログ執筆に愛用中のガジェット「Sony RX100」

今日は、

ブログ執筆に愛用中の

ガジェット&アプリ5つ

を、ご紹介しました。

 

僕がブログを書く上で

大切にしているのは、

 

「いかに快適に、

プレッシャーを感じずに、

楽しみながら書いていけるか。」

 

と、いうこと。

 

効率の面から言えば、

僕のやり方は決して

良いものではありません。

 

しかし、効率ばかり追求して、

書くのが嫌になってしまっては、

本末転倒なので…

 

よりプレッシャーフリーな

ツールや方法はないかと、

現在も日々模索中ですが、

 

現在のところは

上でご紹介したツールを使うことで、

落ち着いています。

 

究極的には、スマホだけでも

ブログを書くことは可能。

(個人的には、編集にはパソコンも使った方が
便利だと思います。)

 

ブログを書いていく過程の中でもし、

重視したい部分、よりラクにしたい部分が

出てきたのなら、

 

その都度ツールを探して、

自分なりの方法を確立していくのが

良いかと思います。

 

みなさんのブログライフが、

より楽しいものとなりますように。

▼こちらの記事も、よくお読みいただいています!▼

→ デザイナーとして10年。仕事をして来て実感している5つのこと。

→ ブログとYouTubeの両方に挑戦して感じた4つのこと。記事執筆と動画制作はどちらが大変か?

→ 台湾で就職した僕はどんな仕事をしている?海外在住8年目の職場事情。

→ 台湾で現地採用として働くメリットは?台北で6年間会社員として勤めている僕が思う7つのポイント。

→ 台湾で転職。給料や昇進よりも大切なもののために環境を換えることにしました。

 

お役に立ちました?
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次