2017年– date –
-
台湾でお部屋の下見をする際に必ずチェックしたい12のこと。
留学やワーキングホリデーで台湾へお越しのみなさん、お部屋探しの際はこんな点にご注意ください。こんにちは!台北に来たばかりの頃、お部屋選びで大失敗した経験があるMae(@qianheshu)です。『0から始めるラーメン屋 in 台湾』のデグさんが【留学/ワ... -
台湾・台中観光に便利!台中歌劇院へ徒歩圏内の超快適ホテル「富盛商旅 GOGO HOTEL」。
台中市内の人気観光スポットへ徒歩圏内!台中歌劇院でのパフォーマンスアート鑑賞に最適なロケーション&サービス最高の快適ホテルに出会いました。 こんにちは!先日、ボーイフレンドからの遅めのバースデープレゼントということで、台中へバレエ鑑賞... -
台北旅行には春を全力でオススメしたい4つの理由。
春休みに台北行きをご計画中のみなさん、とても良い選択をされましたね!こんにちは!日本よりも一足早く春の気配がただよい始めた台湾よりMae(@qianheshu)がお伝えしております。晴れた日の日中はポカポカと暖かくなってきて、ようやく意外ときびしい冬... -
台湾のローカル店へ食事に入る勇気が湧いてくる6つの心得。
台湾で超ローカルなグルメスポットに入る時、これを知っておくと少しだけ大胆になれるかもしれません。こんにちは!5年目に入った台湾生活のおかげで食事スタイルも味覚も台湾化が絶賛進行中のMae(@qianheshu)です。「台湾に行くよ~!」となると一番の... -
台湾在住の僕が8年ぶりの東京で気づいた7つの異国感。
台湾の首都と日本の首都はどんなところが違う?海外で暮らすようになって気づいた東京のことをまとめてみます。こんにちは!まだまだ春節気分が抜けないせいか毎日やたらとまぶたが重いMae(@qianheshu)です。前回の記事【インスタグラムで振り返る東京(... -
インスタグラムで振り返る東京(近郊)旅行で外国人観光客に喜ばれそうな5つのエリア。
台湾人彼氏を連れてもう一度東京旅行に行くなら、ここをゼッタイ一緒にまわりたいです! こんにちは!みんな楽しみにしていた大型連休がついに終了で、どんよりとした空気が満ち満ちている台北からMae(@qianheshu)がお送りしております。 台湾は「春節」... -
付き合って4年になる僕の台湾人彼氏を紹介します。
好きも嫌いも分かった上で、僕たちはここまで4年間一緒に過ごしてきました。こんにちは!台北に住んで5年目、台湾での国際恋愛も5年目に突入しておりますMae(@qianheshu)です。長らくこのブログをお読みいただいている方はすでに印象があるかもしれま... -
台北駅周辺で食事を探す時にまわりたい7つのスポット。
台北駅で効率よく食事場所を見つけたいなら、まずはココを探索してみるのがオススメです。 こんにちは!最近何かと台北駅周辺に出没することが多いMae(@qianheshu)です。 観光に便利ということで台北旅行の滞在先として台北駅周辺を選ばれる方は多いかと... -
台湾で年越しなら西門町へ。台北・西門紅樓のLGBTカウントダウンイベント「REDay NYE Countdown Party」。
年越しは台北101の花火だけじゃない!台湾No.1のゲイタウン・西門町でもカウントダウンイベント開催です!こんにちは!2017年は初めて台北101以外の場所で新しい年を迎えましたMae(@qianheshu)です。大晦日の夜に友人たちと夕食に行ったところ、「そうい...