台北旅行のプランを練るならどのガイドブックが最適?現地生活6年目の僕は、この5冊をおすすめします!
こんにちは!現地採用デザイナーとして、現在台北で暮らしておりますMae(@qianheshu)です。
海外旅行の人気目的地となって久しい台湾ですが、みなさんはもうお越しになられたことはありますか?
注目の高まりとともに、本屋さんには台湾観光に関するガイドブックも急増!
初めてさん向け、ひとり旅向け、女子旅向けなど、目的別に細かくカテゴリ分けがなされるほど、今や充分すぎるほど簡単に情報が手に入る時代になってきました。
むしろ「多すぎてどれを選べばいいのか分からない!」と頭を悩ませてしまう方もおられるかもしれませんね。
今日は、僕が現在住んでいる台北の街に的を絞って、現地在住者目線からおすすめのガイドブックをご紹介。
また、僕はデザイナーとしてもお仕事させていただいているので、読みやすさを考慮した「レイアウト」や、旅気分を盛り上げてくれる「テイスト」などの要素も加味して選んでみました。
台北旅行ガイドブック選びの参考として、お役立ていただければうれしいです。
旅の予習をたっぷりしておきたい方にオススメ!『ハレ旅 台北』
「台北は初めてなので、とにかく何が楽しめるのかとことん知りたい!」
「しっかりプランを立てるためにも、たっぷり情報を仕入れておきたい」という方には
『ハレ旅 台北』がオススメ。
台北の旅行情報を紹介しているガイドブックの中でも、
本の厚みは200ページ越えと最高レベル。
グルメ、ショッピング、美容、観光、エリア紹介と、
カテゴリごとにたっぷりと盛り込まれていて、
かなり詳細に知ることができるのではないかと思います。
情報が豊富に取り揃えられていながらも、詰め込みすぎ感が全くなく、
気持ちよく読み進められるデザインもこの本ならではの魅力。
写真が大きくレイアウトされていて分かりやすく、
パラパラとめくっているだけでも、旅気分がグッと盛り上がってきます。
ゆったりと台北の街を楽しみたい時に参考にしたい『Mapple PLUS 台北』
王道の観光もいいけれど、
少し観光のスピードを落としてじっくりと台北を楽しみたい時には
『Mapple PLUS 台北』を読まれてみるとよいかもしれません。
有名どころが抑えられていながら、
さらにもう一歩踏み込んだようなローカル&おしゃれ目なスポットも盛り込まれているのが特徴。
本を片手に、気ままにふらりとお散歩しながら台北を巡る、
そんな使い方がピッタリなように思います。
ウキウキ感を盛り上げてくれるような、かわいいデザインでまとめられていて、
台北に住んでいる僕が読んでも、何だか改めて街を歩きたくなるような気分に。
初めての台北な方はもちろん、
慌ただしさから解放されて、ゆったりと現地に浸りたいリピーターの方におすすめの一冊です。
台北街歩き中の辞書がわりに使える便利なガイドブック『Taiwan guide 24H』
台湾花布の表紙が目を引く『Taiwan guide 24H』は、
「時間」という切り口から台北の旅行情報がまとめられているユニークなガイドブック。
「6:00に起きたらココの朝ごはん!」「14:00のお散歩にはこのエリア!」
「22:00からの夜遊びにはこんなスポット!」といった風に、
時間帯ごとに1時間刻みで台北の街のおすすめが紹介されています。
台北在住の僕の目から見ても、しっくりとくるスケジュール感でまとめられているので、
旅のプランを計画する際にとても便利な一冊。
現地に到着してからの街歩き中、ふっと時間が空いてしまって行き場所の困った時など、
辞書のようにパラっとめくって参考にする、といった使い方もできそうです。
余白を多めに残したスッキリとしたレイアウトで、
読みやすく整理されている点もおすすめのポイント。
旅行前、旅行中と、これ一冊あれば大いに活躍してくれること間違いなしです!
旅の計画を練る時間がない方はこの一冊!『2泊3日でここまで遊べる!週末台北ベストルート』
旅行の出発前というのは、意外と慌ただしくなってしまうもの。
休暇前に終わらせておかなくてはいけないことに追われて、気づいたら出発までもう間近。
飛行機とホテルは抑えてあるものの「現地で何をするか全く考えてなかった…」という方も、
意外と少なくないのではないでしょうか。
旅の計画を練る時間を取れない時には、
『2泊3日でここまで遊べる!週末台北ベストルート』をご参考に。
台北は初めてという方に「王道観光ルート」、
グルメをとことん楽しみたい方に「食べつくしルート」、
少し滞在時間に余裕がある方に「台北郊外ルート」など、
それぞれのテーマに合わせて、台北観光のルート9つが提案されています。
どのルートも時間的に無理なく組まれていますし、
紹介されている通りにそのまま巡っても充分楽しめる実用性がピカイチ。
ガイドブック内のルート同士をミックスして、オリジナルのプランを作り上げる、
といった使い方もできそうです。
番外編:プラスαで知っておくとおトクかも?『行く前に知っておきたい 台湾の得ワザ300』
上の4つのガイドブックにもう一冊プラスしておくといいかもと感じたのが、
『行く前に知っておきたい 台湾の得ワザ300』。
有名観光スポットやレストラン、グルメ、おみやげなど、
知っておくと台北の旅がよりおトクに、
深く楽しめるような情報が300項目に渡って紹介されています。
文章が主体の構成になっているため、
実際に街を歩きながらの参考に便利とは言えませんが、
予備知識としてあらかじめ読んでおくには、この上なくピッタリ。
台北という街を知る上での読み物としても興味深い内容になっているかと思うので、
台北が初めての方はもちろん、土地勘のあるリピーターの方は特に「なるほど!」と、
新たな発見を得られるかもしれません。
まとめ
今日は、現地在住デザイナー視点で選ぶ台北のおすすめガイドブック4選+1
をご紹介しました。
本屋さんに行って台湾ガイドの棚をチェックしていると、
改めてガイドブックの種類の豊富さに驚かされたのですが、
それも台湾への注目度が高まっている何よりの証拠。
現地に住んでいる日本人の一人として、とてもうれしく感じてしまいました。
台北旅行にお越しの際にはぜひ、
ここでご紹介したものも含めてご参考にされてみてくださいね!
初めての方もツウの方も、台北で楽しいひとときをを過ごされますよう!
次回の台湾旅行、どこに泊まるかはもうお決まりですか?
【台湾各地で出会ったおすすめホテル&ゲストハウス集。】には、
台北はもちろん、台中や台南、高雄、花蓮、台東など、
僕とボーイフレンドが台湾各都市を旅する中で出会った
素敵なホテルとゲストハウスをエリアごとにまとめていますので、
旅の滞在先でお悩み中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
▼こちらの記事もよくお読みいただいています!▼
→春節(旧正月)の台北で市内観光はどのくらい楽しめるのか検証してみました。
→台湾旅行の注意事項10ヶ条。台北在住の僕が思う便利&快適に楽しむためのポイントをまとめてみました。
コメント
コメント一覧 (2件)
これはためになります(^^)
すぐにでも本屋に行きたくなりました
でも私の場合はローカル好きなので最終的にはこのブログを参考にすることになりそう(笑)
台湾関連の書籍は、本当にすごく充実していますよね!
ぜひ本屋さんで色々パラパラしてみてください。
ブログも、もっとローカル寄りになれるようがんばります 笑