台北は〇〇が変わりやすいから。現地で暮らしている僕も普段から使っていて、旅行でも準備しておくと安心な3つの持ち物を集めました。
こんにちは!台北在住も丸10年を超えました、Mae(@qianheshu)です。
海外旅行の持ち物として、みなさんはどんなアイテムをスーツケースに詰め込みますか?
台湾旅行に関して言えば、Web上でもすでにたくさんの方が持ち物についてまとめてくださっているので、参考にすべき例は簡単に見つけられるかと思います。
この記事ではさらに踏み込んで、現地で生活しているひとりの目線から、準備しておくとより行動がしやすくなる持ち物を3つ、ピックアップしてみました。
いずれも、現地でも購入できるアイテムではありますが、もしすでに手元にあれば、念のためスーツケースに入れておくと、旅行中の便利度がグッとアップするかと思います。
1.【折りたたみ傘】台北は天気が変わりやすいから。急な雨でも困らないよう、ぜひ携帯しておきたい重要アイテム。
台湾があるのは、
沖縄よりも、さらに南方。
そんな地理的な理由から、
真っ青な空に
まばゆい太陽が照りつける、
南国のイメージを持って
台湾へお越しになる方も、
もしかするとおられるかも
しれません。
それは決して
間違いではありませんし、
台南や高雄など、
台湾南部まで足を伸ばせば、
かなりそのイメージに
近いかと思います。
ところが、
少し事情が異なるのが、
台北を含む台湾北部。
実は台北は、
1日中キレイに晴れてくれることは
本当に稀で、
天気がとても変わりやすい。
朝起きて、
「すっごく良い天気!」
と、思っていても、
お昼に近づくにつれて
どんどん雲行きが
怪しくなることはよくあります。
特に夏は、お昼頃には
空がすっかり厚い雲に覆われ、
バケツどころか
プールをひっくり返したような
激しい雷雨が、
毎日のようにドサーッと降ります。
夕方頃には止んで、
夜はすっきり回復することも
多いですが、
日中屋外で活動する場合は、
空模様に充分注意が必要です。
では、
「冬なら大丈夫なのか?」
と言えば、
こちらも油断できない。
台北の冬は常に曇りがちで、
カラダ中に
湿気がまとわりつくような
霧雨(または小ぶりの雨)が、
時には数日間休むことなく
シトシトと降り続きます。
だからこそ、
1年を通して雨がよく降る
台北では、
折りたたみ傘が必須。
台北を訪れるなら、
必ず用意しておいた方が良い、
最重要アイテムだと思います。
僕は持ち歩かない日がないくらい、
常にカバンに忍ばせていて、
実際に出番も非常に多いです。
2.【サンダル】雨が降っても、足元へっちゃら!サンダル履きが多いのは、天気のせいもありそう。
台北で街ゆく人たちの
足元に視線を向けてみると、
しばしばサンダル履きの素足が
目に入って来ます。
僕は、台北に来たばかりの頃は、
正直よく理解できませんでした。
家の近くだけでなく、
西門町や信義區などの繁華街でも
本当によく見かけるので、
「なにゆえ、
こんな街なかでサンダル!?」
と、疑問に思って
止みませんでした。
そんな様子を横目に見ながら、
外出時にはスニーカーばかり
履いていたのです。
ところが、
台北で暮らし始めてから
しばらくすると、その理由が
何となく分かってきました。
外出中に
午後の雷雨に遭遇すると、
足元は100%びしょ濡れ。
スニーカーや革靴を履いていると、
靴の中が大洪水に見舞われ、
今すぐ脱ぎ捨てたくなるほど、
不快指数MAXになるのです。
その点、サンダルであれば、
足元がいくら濡れようが、
怖いものなし!
濡れても簡単に拭けますし、
そのまま過ごしていても
そのうち乾いてくれる。
その上、
靴や靴下を換える手間も
必要ないので、
すこぶる快適です。
もちろん、天気に関わらず、
サンダルだと単純に
「楽だから」というのも、
現地で愛されている
大きな理由かと思います。
気楽だし、通気も良くて、
履くだけでどこか
開放的な気持ちに。
そんな便利さと楽さに負けて、
僕も今や、すっかり
サンダル愛用者の仲間入りを
果たしています。
(冬は台北もさすがに寒くて、
あまり履けませんが…)
ビーチやプールを
利用する予定がなくても、
サンダルがあれば、
台北観光でも重宝すること
間違いなしです!
ただし、故宮博物館など
改まった場所では、
サンダル禁止の場合もありますので、
ご注意を。
ちなみに、台湾には
誰もが知っている
有名なサンダルがあります。
それが、
こちらの「藍白拖」。
年輩の方が履いている
イメージが強い藍白拖は、
おみやげ屋さんに行くと、
キーホルダーになっていたり、
テキスタイルのプリント柄に
なっていたり。
サンダルそのものを超えて、
デザインのモチーフとしても
使われるほどの
人気(?)を誇ります。
スーパーやコンビニでも
よく見かけますので、
気になった方はぜひ
探してみてください。
3.【エコバッグ】台北でもレジ袋は有料。スーパーやコンビニでお買いもの予定の方は、あると断然便利です。
上の2つの比べると、
重要度は少し下がりますが、
もし普段お使いの
エコバッグがあれば、
台湾へも携帯しておくと
便利かと思います。
日本でも、
スーパーやコンビニのレジ袋が
有料になりましたね。
台湾では、
日本が有料化に踏み切る以前から
「レジ袋は買うもの」
という考えが定着していて、
お会計の際に袋がほしい場合は、
別途袋代を支払う必要があります。
しかも、
スーパーやコンビニのレジ袋は、
(現地生活者としてはありがたいのですが、)
燃えるゴミ用の袋としても
活用できるようになっているため、
見るからにゴミ袋な
ルックスの場合も。
あまり気分的に
盛り上がるものでもないので、
コンビニやスーパーで
どっさりおみやげを
仕入れたい方は、
ぜひエコバッグ持参で
向かっていただければと思います。
ちなみに、
台湾であまりにも有名な
エコバッグと言えば、
赤・青・緑の
ストライプ模様が目印の
漁師網バッグ「茄芷袋」!
「おばあちゃんバッグ」
という別名もあるこちらは、
おばあちゃんが市場で
お買いものをするときに
よく使われていたことから
そう呼ばれているのですが、
実際、使い勝手が
非常に良いのです。
化学繊維製で
とっても丈夫なので、
袋いっぱいに詰め込んでも
へっちゃらですし、
多少濡れてもすぐ乾くので、
問題なし。
畳んで普段使いの
カバンに入れておいても、
シワくちゃになりません。
勝立生活百貨などの
ローカル感強めな
生活雑貨のお店で
取り扱われていますので、
見つけたらぜひ、
おひとつ購入してみては?
関連記事→【良いっ!台湾のナイロン漁師網バッグ「茄芷袋」を9年愛用している5つの理由。】
まとめ
今日は、
台北旅行に携帯したい
3つの持ち物を、
現地で生活している
ひとりの目線から選んでみました。
冒頭でも触れましたが、
いずれも台北に来てからでも
調達できるアイテム
ばかりなので、
手元にない場合も、
心配はご無用。
もし、すでに
普段使いのものがあれば、
ぜひ台北旅行の荷物にも
詰め込んでおいてみてください。
現地でも愛用されている
3つのアイテムで、
便利に台北旅行を
楽しんじゃいましょう!
次回の台北旅行、どこに泊まるかはもうお決まりですか?
『【筆者宿泊済み】台北と九份のおすすめホテル&ゲストハウス9軒。』では、
僕が実際に宿泊させていただいた台北の快適なホテル&ゲストハウスを
ご紹介しています。
MIT(Made in Taiwan)アイテムにこだわったLGBTフレンドリーホテルや、
有形文化財で暮らすように泊まれる古民家ゲストハウスなど、
旅のスタイルに合わせて、様々な選択肢がある台北滞在。
どこに泊まろうかとお悩み中の方は、ぜひご参考いただけるとうれしいです!
▼ こちらの記事も、よくお読みいただいています! ▼
→ 【台湾の物価】台北生活で日本と比べて割安に感じる5つのモノ・コト。
→ 【台湾の物価】台北生活で日本と比べて割高に感じる5つのモノ。
→ 重いカバンを軽量化!台北在住の僕が新調した6つの持ち物。
コメント
コメント一覧 (2件)
我是21才學生喔~
日本人です!今日故宮博物院に行った後、おばあちゃんバッグが欲しくて検索していたら、このサイトが見つかり、拝見させていただきました。
僕も台湾のサンダルが好きで、いつも履いているんですが、そのままサンダルを履いて故宮博物院を参観してきました。笑
すごく参考になりました!
ありがとうございました〜
また拝見させて頂きます!!
おお!サンダルでも故宮博物館入れちゃうのですね 笑
よく雨の降る台北の気候には、サンダルが便利すぎるので、
僕も手放せません。
ありがとうございます!
これからも台湾情報どんどん盛り込んでいきますね!