2020年 5月 の投稿一覧

旅行で食事に迷った時はココ!台湾グルメ有名チェーン7選。

台湾の餃子チェーン店「八方雲集」の鍋貼(焼き餃子)

食事場所選びで迷った時におすすめ!台湾でよく見かけるおいしいグルメチェーンをまとめました!

こんにちは!チェーン店でのごはんもよく食べている台湾在住8年のMae(@qianheshu)です。

さて、海外旅行へ行くと、意外と戸惑ってしまうことも多い、食事のお店選び。

グルメ天国・台湾には、おいしいお店がたくさん並んでいるのですが、雰囲気がローカルすぎて「いざ入るには勇気がいる」という場合も、もしかするとあるかもしれません。

そんな時にぜひ利用したいのが、台湾グルメのチェーン店!

さすが外食文化が発達しているだけあって、チェーン店といえども、台湾の味をしっかり楽しめるお店が少なくないんです。

そこで、今日は街でよく見かける台湾グルメの有名チェーン7軒をご紹介!

適当なお店が見つからないときや、気軽にサッと済ませたいときの、ご参考にお役立ていただければと思います。

続きを読む

台北・南京復興駅周辺のおすすめグルメ店6選。超有名牛肉麺店も軒を連ねる、注目の美食エリアで食べ歩き。

台北・南京復興駅周辺のおすすめグルメ店「春美冰菓室」の珍珠奶茶冰

台北屈指の有名牛肉麺店や、行列必至の超人気チキンライス店も!南京復興エリアには、おいしいものが目白押しです!

こんにちは!台北在住まもなく8年、食べ歩きが大好きなMae(@qianheshu)です。

さて、The Westin TaipeiQuote TaipeiLes Suites Ching Cheng Hotelなど、中〜高級ホテルが集まるエリアとなっているMRT南京復興駅周辺。

台北ど真ん中でアクセス便利ということもあって、ご旅行の滞在先として選ばれる方も少なくないかもしれませんね。

一見すると、ただのオフィス街なこのエリア、実は注目のおいしいグルメ店も盛りだくさん!

ご滞在されるなら、現地ならではの人気美食の食べ歩きも、ぜひ楽しんでいただきたいところです。

そこで今日は、南京復興エリアのおすすめグルメ店6軒をご紹介。

近隣に務める上班族(会社員のみなさん)の御用達を、たっぷり堪能しちゃいましょう!

続きを読む

台北最高峰・七星山の頂上まで山登り。火山地帯を伸びる登山歩道を歩いてみました。

台北最高峰・七星山の東峰から台北市街を望む

台北最高峰から眺める景色ってどんな感じ?七星山の頂上を目指して、火山地帯3.7kmを伸びる登山歩道を歩いてみました。

こんにちは!久々の山登りで、持久力の足りなさを痛感してきましたMae(@qianheshu)です。

週末は、ボーイフレンドと一緒に山へお出かけ。

「七星山」という山の頂上を目指して、登山歩道を歩いてきました。

この七星山、台北市内では最も高い山として知られており、標高は1120m

幸いお天気にも恵まれ、台北最高峰からの美しい景色を堪能することができました。

頂上まで続く登山歩道は整備されており、ハイキング気分で歩いて行けますが、急勾配の階段が続くため、キツく感じる場面も 笑

グッタリ疲れたものの、道中には火山地帯ならではの特別な風景が広がっており、とても新鮮な体験となりました。

今日は、台北最高峰・七星山山頂(主峰)への山登りの様子をご紹介したいと思います。

続きを読む

台北・寧夏夜市のおすすめ台湾グルメ店8選。現地在住8年で見つけたお気に入りの美食をまとめました。

台北・寧夏夜市のおすすめグルメ店「阿川蚵仔麵線」の綜合麵線

初めての夜市におすすめ!台北駅最寄りの夜市・寧夏夜市でおいしいグルメをお探しなら、こちらをぜひお試しあれ!

こんにちは!台北在住まもなく丸8年、台湾グルメの食べ歩きが大好きなMae@qianheshu)です。

台湾の夜と言えば、おいしいものを堪能しながらの「夜市」散策を楽しみにしている方は少なくないはず。

台北にも各地に夜市がありますが、台北駅最寄りの「寧夏夜市」は、旅行客のみなさんから特に支持の厚い夜市として知られています。

規模はそれほど大きくないものの、地元の方たちに愛される行列店もたくさん!

全体的にグルメのレベルが高いことも、国内外から多くのお客さんたちが集まってくる、人気の秘訣かと思われます。

今日は、そんな寧夏夜市から、ぜひ足を運んでいただきたいおすすめグルメ店8軒をご紹介!

がっつりごはんものから、台湾デザートまで、僕のお気に入りを集めてみました。

続きを読む

台北・東區のおすすめグルメ店8軒。おしゃれさん御用達のおいしいものが満載です!

台北・東區(忠孝敦化)の人気台湾デザート店「東區粉圓」のタピオカクローズアップ

絶品蒸し餃子に、大人気タピオカスイーツまで!台湾のおしゃれさん御用達エリア・東區でいただける台湾グルメはこちらです!

こんにちは!台湾のおいしいものに目がない台北在住Mae(@qianheshu)です。

MRT忠孝復興駅、忠孝敦化駅、國父紀念館駅にかけての一帯は、現地では「東區」と呼ばれています。

東區には、アパレルショップや美容院、カフェ、バーなどがずらりと並んでおり、台北を代表する繁華街として有名なエリア。

ファッション好きなおしゃれさんが集まる「流行の発信地」としても、よく知られています。

今回ご紹介したいのは、そんなおしゃれタウンでいただけるグルメについて。

上記3駅周辺のおいしいお店については、個別でもご紹介しているのですが、こちらの記事ではさらに厳選し、台北・東區のおすすめ台湾グルメ店8軒として、まとめておきたいと思います。

ショッピングの合間におなかがすいたら、ぜひこちらのグルメ店へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

続きを読む

台北生活で愛用中のアイテム7品。家&カバンの中にある台湾っぽいモノを集めてみました。

台北生活で愛用しているアイテム「綠油精」

台湾での暮らしには、どんなアイテムが活躍してくれる?超便利なキッチン家電から、自炊に大活躍の調味料、台湾伝統コスメまで!身のまわりで見つけた「台湾っぽいモノ」を集めてみました。

こんにちは!台北在住も、まもなく丸8年になろうとしているMae(@qianheshu)です

僕にとっては、台北での暮らしは、日本と変わらないくらいにしっくりとくるもの。

日本と同じモノや味覚を見つけることは難しくなく、海外の街の中では、ギャップ最小限で生活ができる街ではないかと感じています。

一方で、現地で生活を送っていると、台湾ならではのアイテムも少しずつ増えてくるもの。

現地生活にピッタリの便利アイテムもたくさん存在していて、僕も台湾に来てから愛用し始め、生活に欠かせなくなったモノたちが、身のまわりに集まってきています。

そこで、今日は改めて、家&カバンの中を見まわしてみることに。

台湾人ボーイフレンドの持ち物も合わせて、台北生活で愛用中のアイテム7品をご紹介したいと思います。

続きを読む