日本– tag –
-
台湾在住の僕が一時帰国すると無性に食べたくなる日本グルメ5種。
海外に住んでいる日本人が恋しい味覚ってどんなもの?僕の場合はこのメニューが欠かせません!こんにちは!台湾在住歴5年、現在日本に一時帰国中のMae(@qianheshu)です。みなさんすでにどこかで見聞きされたことがあるかと思いますが、僕が暮らしている... -
【検証】台湾夜市の日本グルメは本場とどこが違う?台北のローカル夜市で食べ歩いてみた結果。
「揚げおにぎり」に「わさびたこ焼き」はたまた「カジュアルお寿司」まで!? 台湾の夜市でよく見かける日本グルメのお味は如何に? こんにちは!台湾の夜市に魅せられて(?)台北で暮らし始めて早5年の日本男子Mae(@qianheshu)です。さて、台湾観光の... -
台湾在住の僕が8年ぶりの東京で気づいた7つの異国感。
台湾の首都と日本の首都はどんなところが違う?海外で暮らすようになって気づいた東京のことをまとめてみます。こんにちは!まだまだ春節気分が抜けないせいか毎日やたらとまぶたが重いMae(@qianheshu)です。前回の記事【インスタグラムで振り返る東京(... -
インスタグラムで振り返る東京(近郊)旅行で外国人観光客に喜ばれそうな5つのエリア。
台湾人彼氏を連れてもう一度東京旅行に行くなら、ここをゼッタイ一緒にまわりたいです! こんにちは!みんな楽しみにしていた大型連休がついに終了で、どんよりとした空気が満ち満ちている台北からMae(@qianheshu)がお送りしております。 台湾は「春節」... -
台湾から一時帰国中不覚にもハッとしてしまった7つの瞬間。
台湾生活が長くなると、こんなことが日本で起こります。 こんにちは!中秋節の休暇を利用して香川に一時帰省中のMae(@qianheshu)です。 この9月で台北在住5年目に突入し、「Maeは半分台湾人だからね〜!」なんて友人にからかわれるほど、台湾にどっぷり... -
讃岐うどんは台湾にどんどん進出すれば良いと思う5つの理由。
台湾在住4年目の讃岐人が、台湾で「讃岐うどん」を語ります。 こんにちは!風邪で食欲減退の中、家の近くのうどん店に胃袋を救われたMae(@qianheshu)です。 ああ、カラダの隅々にまで染み渡る、だしのうまみよ。 どこに住んでいても、「やっぱり讃岐人は... -
うどんに絶景・温泉まで!讃岐人秘密の癒やしスポット3選。
うどん国・香川をもっとディープに楽しむなら、ココに行くっきゃないでしょう!讃岐生まれ、讃岐育ち、カラダにはうどんだしが流れていると巷でウワサのMae(@qianheshu)です。どうもこんにちは!台湾生活も4年目に突入したということで「台湾化はなはだ... -
こんなに違う!日本vs.台湾「オトコのカラダ」比べ。
日本男子と台湾男子、あなたのお好みはどっち?こんにちは!「タンクトップ」に「ハーフパンツ」、足元は「ビーサン」というファッションセンスのかけらもないスタイルで休日を過ごしているMae(@qianheshu)です。台湾男子にならって着てみると、これが激...