日本– tag –
-
台湾で暮らし始めてから、日本の地元への愛が育まれたお話。
生まれ育った地元は好き?嫌い?台湾という海外で生活するようになってから、日本の地元への愛が育まれ始めるとは、全く思ってもみませんでした。 こんにちは!台湾在住まもなく丸10年を迎えます、Mae(@qianheshu)です。 今日は、最近よく感じていること... -
3年ぶりに日本へ来たことを実感した4つの瞬間。どこでも「〇〇」がある、ありがたさよ。
日本の「におい」って、どんな香り?どこでも「〇〇」があることは、当たり前じゃない?台湾からの3年ぶりの一時帰国中に出会った小さな発見たちをシェアしてみます。 こんにちは!先日、3年ぶりに日本へ一時帰国して来ました、Mae(@qianheshu)です。 ... -
台北での食生活を支えてくれている日系グルメチェーン6軒。日本の味が恋しくなった時の強い味方です!
うどんに牛丼、定食と、台北には日系グルメチェーンがたくさん!現地在住の僕が、日本の味を恋しく感じた時によく足を運ぶお店を集めてみました。 こんにちは!台湾生活も10年目に突入しております、Mae(@qianheshu)です。 僕は、台湾グルメもすごく好き... -
台湾在住9年目の僕が日本に抱いている6つの印象。海外移住して見えて来た、日本のすごいところ。
日本の方がコスパがいいモノって?日本の〇〇〇はやっぱり大人気!? 海外から見て感じている日本の印象をシェアしてみます。 こんにちは!台湾在住もまもなく丸9年を迎えようとしているMae(@qianheshu)です。 僕は、台湾の台北に住んでいるのですが、も... -
台湾在住の僕が一時帰国すると無性に食べたくなる日本グルメ5種。
海外に住んでいる日本人が恋しい味覚ってどんなもの?僕の場合はこのメニューが欠かせません!こんにちは!台湾在住歴5年、現在日本に一時帰国中のMae(@qianheshu)です。みなさんすでにどこかで見聞きされたことがあるかと思いますが、僕が暮らしている... -
【検証】台湾夜市の日本グルメは本場とどこが違う?台北のローカル夜市で食べ歩いてみた結果。
「揚げおにぎり」に「わさびたこ焼き」はたまた「カジュアルお寿司」まで!? 台湾の夜市でよく見かける日本グルメのお味は如何に? こんにちは!台湾の夜市に魅せられて(?)台北で暮らし始めて早5年の日本男子Mae(@qianheshu)です。さて、台湾観光の... -
台湾在住の僕が8年ぶりの東京で気づいた7つの異国感。
台湾の首都と日本の首都はどんなところが違う?海外で暮らすようになって気づいた東京のことをまとめてみます。こんにちは!まだまだ春節気分が抜けないせいか毎日やたらとまぶたが重いMae(@qianheshu)です。前回の記事【インスタグラムで振り返る東京(... -
インスタグラムで振り返る東京(近郊)旅行で外国人観光客に喜ばれそうな5つのエリア。
台湾人彼氏を連れてもう一度東京旅行に行くなら、ここをゼッタイ一緒にまわりたいです! こんにちは!みんな楽しみにしていた大型連休がついに終了で、どんよりとした空気が満ち満ちている台北からMae(@qianheshu)がお送りしております。 台湾は「春節」... -
台湾から一時帰国中不覚にもハッとしてしまった7つの瞬間。
台湾生活が長くなると、こんなことが日本で起こります。 こんにちは!中秋節の休暇を利用して香川に一時帰省中のMae(@qianheshu)です。 この9月で台北在住5年目に突入し、「Maeは半分台湾人だからね〜!」なんて友人にからかわれるほど、台湾にどっぷり... -
うどんに絶景・温泉まで!讃岐人秘密の癒やしスポット3選。
うどん国・香川をもっとディープに楽しむなら、ココに行くっきゃないでしょう!讃岐生まれ、讃岐育ち、カラダにはうどんだしが流れていると巷でウワサのMae(@qianheshu)です。どうもこんにちは!台湾生活も4年目に突入したということで「台湾化はなはだ...
12