ゲストハウス

【泊まって良かった!】台北と九份のおすすめホテル&ゲストハウス9軒。

台北のおすすめ4つ星ホテル「歐華酒店(リビエラホテル)」7階・曜廷花園(エグゼクティブガーデン)のパソコン

台北と九份旅行の滞在先をお探し中の方へ。古民家に暮らすような体験や、LGBTフレンドリーな環境が楽しめるホテル&ゲストハウスはいかがですか?

こんにちは!台湾在住もうすぐ11年、台湾国内旅行が大好きなMae(@qianheshu)です。

以前、『【泊まって良かった!】台南・高雄のおすすめホテル&ゲストハウス8軒。』の記事にて、台湾南部の2大都市である台南と高雄のおすすめ滞在先について、ご紹介しました。

今回は、その台北版。

これまでに訪れたのは、迪化街近くにある有形文化財のゲストハウスや、インテリア全28タイプのおしゃれなブティックホテルなど。

台北郊外の人気スポット・九份への泊まりがけ小旅行で訪れたお宿についても、合わせてまとめてみました。

台北と九份で宿泊したホテル&ゲストハウスの中から選んだ、僕のお気に入りの9軒

滞在先選びの参考として、お役立ていただけますと幸いです。

続きを読む

花蓮・吉安のおしゃれなゲストハウス「漫慢設計民宿」。中央山脈をお部屋から望む、郊外ならではの旅体験を。

花蓮・吉安のおしゃれゲストハウス「漫慢設計民宿」のサンルーム

中央山脈を望む開放感あふれるお部屋で、ゆったりと過ごしたい時に。花蓮旅行で滞在した市街郊外のおしゃれゲストハウス「漫慢設計民宿」を、ご紹介します。

こんにちは!台湾国内旅行が大好きな、台北在住Mae(@qianheshu)です。

先日、およそ3年ぶりに台湾東部の街・花蓮へ、ボーイフレンドと2人で旅して来ました。

旅の滞在先に選んだのは、「漫慢設計民宿」というゲストハウス。

ホテルサイトに掲載されていたフォトジェニックなインテリアに心を奪われ、予約を入れてみることに。

これまでは街の中心部に泊まることが多かったのですが、今回は花蓮駅から少し南へと進んだところにある「吉安」というエリアでの初滞在となりました。

想像していた以上に開放感あふれるお部屋や、家のリビングでくつろいでいるようなアットホームな雰囲気にも満足!

いくつか留意すべき点もあるものの、花蓮でのひとときをゆったりと過ごしたい時には、ピッタリの滞在先かと感じました。

今日は、花蓮・吉安のおしゃれなゲストハウス「漫慢設計民宿」に滞在した際の様子や感想などを、ご紹介したいと思います。

続きを読む

台南・海安路の古民家ゲストハウス「紡南」。屋外テラスやキッチンなど自由に使える設備に大満足です!

台南・神農街すぐのおすすめゲストハウス「紡南 Funnan Guesthouse」高級雙人房を玄関側から

日本統治時代から建つ古民家で、暮らすような台南旅行を。有名スポットやグルメストリートにもアクセス抜群のおすすめゲストハウス「紡南 FunNan Guesthouse」をご紹介します。

こんにちは!先日、ボーイフレンドと2人で台南を訪れて来ました、Mae(@qianheshu)です。

今回は2泊3日での滞在だったのですが、久しぶりの古民家ゲストハウスへ。

「紡南 FunNan Guesthouse」という、海安路の路地ナカにあるゲストハウスでお世話になりました。

古民家ならではのレトロな趣を感じながら、とっても広々と過ごせるお部屋に大満足!

自由に使えるキッチンや屋外テラス、畳敷き和室の休憩スペースなど、多様に活用できる設備も充実していて、非常に心地よい台南でのひとときを体験できました。

今日は、台南・海安路の古民家ゲストハウス「紡南 FunNan Guesthouse」を、ご紹介したいと思います。

続きを読む

澎湖のおすすめゲストハウス「彩色珊瑚礁 Color Coral Hostel」。屋上ジャグジーで過ごす極上の時間は、旅一番の思い出です。

澎湖のおすすめゲストハウス「彩色珊瑚礁 Color Coral Hostel 」の屋上ジャグジー

空港送迎やスクーターレンタルなどのサービスに、屋上ジャグジーなどの設備も充実!ゲストハウス「彩色珊瑚礁 Color Coral Hostel」で、極上の澎湖旅行を楽しんできました。

こんにちは!台湾国内旅行が大好きな、台北在住Mae(@qianheshu)です。

先日、ボーイフレンドと2人で澎湖旅行に行ってきました!

台湾でコロナウイルスが流行して以来、旅行は全くしていなかったので、ほんっとうに久しぶり!

しかも、初めての「台湾の離島」ということで、わくわくしながら松山機場からの飛行機に乗り込みました。

今回の澎湖で滞在したのは、「彩色珊瑚礁 Color Coral Hostel」というゲストハウス。

カラフルでおしゃれなインテリアに、サービスの充実度、おいしい朝ごはん…

そして、屋上にある「とある贅沢な施設」と、とても大満足の滞在を楽しむことができました。

今日は、澎湖旅行の滞在先におすすめしたいゲストハウス「彩色珊瑚礁 Color Coral Hostel」を、ご紹介したいと思います。

続きを読む

【泊まって良かった!】台南・高雄のおすすめホテル&ゲストハウス8軒。

台南観光におすすめな古民家ゲストハウス「散步strolling」のリビング2

台湾南部2大都市「台南」「高雄」へ旅するなら、滞在先はどこがおすすめ?台湾在住10年目の僕が、南部旅行で宿泊したお気に入りのホテル&ゲストハウスをまとめてみました。

こんにちは!台湾国内旅行が大好きなMae(@qianheshu)です。

僕が現在暮らしている台北以外で、一番良く足を運んでいるのは、間違いなく「台南」と「高雄」の南部2大都市。

毎年開催されているLGBTプライドへの参加や、ボーイフレンドとのふたり旅、時にふらりひとり旅と、どちらの街へも10回以上は訪れています。

高鐵(台湾新幹線)が通っていて、2時間とかからず到着できる気軽さも、その理由の1つかもしれません。

そして、旅を続けているうちに、それぞれの街にも、お気に入りのホテルやゲストハウスが少しずつ増えてきました。

そこで今日は、これまでに泊まったことのある台南・高雄のホテル&ゲストハウスから、特におすすめの滞在先を8軒、ピックアップしてご紹介!

台湾南部へのご旅行を計画の際に、お役立ていただけますと幸いです。

続きを読む

基隆・和平島のアートなゲストハウス「粼島旅宿 Spangle Inn」。シェアキッチンで朝ごはんが作れる、暮らすような台湾北海岸旅。

基隆・和平島のおすすめゲストハウス「粼島旅宿 Spangle Inn」夜の屋上テラス

料理ができるシェアキッチン&漁港を望む屋上テラスが最高!防空壕アートスペースもあるゲストハウス「粼島旅宿 Spangle Inn」で、暮らすような基隆旅行を楽しんできました。

こんにちは!台湾国内旅行が大好きな台北在住Mae(@qianheshu)です。

【おしゃれゲストハウス「九份山午」で閑静なひとときを。お部屋時間を楽しみすぎて、観光をほっぽり出しちゃいました。】の記事でもお伝えしたように、先日の連休はボーイフレンドと2人で、九份&基隆へ小旅行に行ってきました!

基隆で滞在したのは、「粼島旅宿 Spangle Inn」というゲストハウス。

基隆の市街地からは少し離れた、和平島という島の近くに滞在してみました。

漁港が目の前という、市街地ではなかなか体験できないロケーションに加えて、隅々までデザインされたおしゃれさも最高!

自由に使えるシェアキッチンもあって、基隆で暮らすようなひとときを楽しむことができました。

今日は、基隆・和平島にあるゲストハウス「粼島旅宿 Spangle Inn」より、宿泊の様子や感想などをご紹介したいと思います。

続きを読む

おしゃれゲストハウス「九份山午」で閑静なひとときを。お部屋時間を楽しみすぎて、観光をほっぽり出しちゃいました。

台北・九份のおすすめゲストハウス「九份山午」デラックス・クイーンルームを玄関側から

思わず観光をほっぽり出したくなる心地良さ!お部屋時間も満喫しながら、台北・九份へのお泊まり旅行を楽しむなら、おしゃれなゲストハウス「九份山午」がピッタリです!

こんにちは!台湾国内旅行が大好きな台北在住Mae(@qianheshu)です。

週末、台湾は4連休だったので、ボーイフレンドと一緒に九份と基隆へ小旅行に行ってきました!

どちらの街でも1泊ずつしてきたのですが、九份で滞在したのが「九份山午」というゲストハウスです。

メインストリートからは少し離れた閑静なエリアにありながら、観光にもすごく便利なロケーション!

そして何より、お部屋のインテリアがすごくおしゃれ&快適で、ゆったりお部屋時間を楽しめるのが、とっても素晴らしかったです!

居心地が良すぎて、せっかく九份に来ていたものの、ほとんどお部屋で過ごしてしまいました 笑

今日は、九份での泊まりがけ観光におすすめのゲストハウス「九份山午」より、滞在の様子や感想などをご紹介したいと思います。

続きを読む

台南・神農街すぐの古民家ゲストハウス「一緒二咖啡民居」。築60年の一軒家でアットホームな滞在を。

台南のおすすめ古民家ゲストハウス「一緒二咖啡民居」のカフェ入口

築60年の古民家で暮らすような滞在を。カフェ併設のかわいいゲストハウス「一緒二咖啡民居」で、台南ならではの2泊3日を過ごしてきました。

こんにちは!LGBTプライド参加に合わせて、ボーイフレンドと台南へ行ってまいりましたMae(@qianheshu)です。

台南と言えば、いつもワクワクするのが「どこに泊まるか」ということ。

老房子(古民家)をリノベーションした、レトロでおしゃれなゲストハウスがたくさんあるので、ついつい悩んでしまいます 笑

そんな中から今回選んだのは、台南の有名スポット・神農街の近くにある「一緒二咖啡民居」

初めて来たのに不思議と懐かしさを感じるアットホームな雰囲気と、とっても親切なオーナーさんがお出迎えしてくれる、かわいいゲストハウスです。

築60年の趣もあちこちから感じることができ、台南ならではの滞在をたっぷり楽しむことができました。

今日は、「一緒二咖啡民居」より、宿泊時の様子や感想などをまとめてみたいと思います。

続きを読む

台南中心部の路地ナカに佇む古民家ゲストハウス「永福97.1」。畳に敷布団で眠れる和室付きのレトロあふれる古都滞在。

台南のおすすめ古民家ゲストハウス「永福97.1」1Fのパブリックスペース

台南の路地ナカで、畳張りの和室に敷布団!? オーナーさんの愛が溢れる居心地最高ゲストハウスに出会いました。

こんにちは!ボーイフレンドと2人で台南旅行ヘ行ってまいりましたMae(@qianheshu)です。

台南の醍醐味と言えば、伝統グルメや古都の街並みなどが挙げられますが、僕がもう1つ楽しみにしているのが宿泊先。

昔ながらの建物が数多くのこっている台南には、古民家の趣を活かしたゲストハウスがたくさんあるので、毎回どこに泊まるか迷ってしまいます。

今回も悩みに悩んだのですが、選ばせていただいたのは「永福97.1」というゲストハウス。

レトロでおしゃれなインテリアに加えて、ちょっと珍しい「ある特徴」に惹かれたのが決め手となりました。

その上、市内のほぼ中心部と言って良いロケーションで、観光にとても便利!

非常にフレンドリーなオーナーさんにも恵まれ、台南でまたまたリピート確定の素敵な滞在先に出会うことができました。

今日は、台南の路地裏に佇む古民家ゲストハウス「永福97.1」より、宿泊時の様子や感想などをご紹介したいと思います。

続きを読む

九份の路地裏に日本旅館!? 台湾北海岸の大パノラマを望む居心地最高ゲストハウス「九份小町」。

台北・九份のおすすめゲストハウス「九份小町」海景套房(オーシャンビュー・ダブルルーム)

台北・九份の山の上に日本出現!? お座敷からダイナミックな海の風景が一望できる、開放感満点のゲストハウスに出会いました。

こんにちは!最近台北近郊への小旅行にハマっております、台北在住日本男子Mae(@qianheshu)です。

春節連休前にも一度、1人で九份へお泊まりに来ていたのですが、先日再び、今度はボーイフレンドと2人で1泊しに行きました。

今回滞在したのは、「九份小町」という純和風ゲストハウス。

九份の中心部から、さらに坂道を上った先にあるのですが、その労力をも補って余りある「あるポイント」に惹かれて選ばせていただきました。

実際に宿泊してみての結論としては、予約サイトの情報から抱いていた印象を良い意味で裏切られる、想像をはるかに超えた満足度。

観光はもうほっぽり出して(?)、ゆっくりとお部屋で過ごすのがぴったりなイチオシの1軒です。

一体、どんなところに心をグッと掴まれてしまったのか。

今日は、九份の路地裏にあるお宿「九份小町」より、滞在してみての感想や、おすすめのポイントについてご紹介したいと思います。

続きを読む