フード系からコスメ、雑貨まで豊富なラインナップが魅力!日本人旅行客に人気の滞在エリア・中山駅周辺でお買いものをするなら、ニューオープンの誠品生活がおすすめです!
こんにちは!ただいま日本へ一時帰国中の台北在住Mae(@qianheshu)です。
僕、おみやげってすごく大事なものだと思うんです。
「普段からの感謝の気持ちを伝える」と言う意味ももちろんありますが、その場所に行ったことのない人にとっては、そのおみやげが現地の情報を伝える全て。
ましてや、その国が好きで自ら生活の場をシフトした身としては、おみやげを通して、何が何でも「台湾って良さそう!」と感じていただきたいのです。
なので、いつも日本へ帰国する際のおみやげ選びには、かなり頭を悩ませてしまいます。
今回は、MRT中山駅周辺で「台湾のいいものはないだろうか」と探していたのですが、そんな折に出会ったのが、今年9月にオープンしたばかりの「誠品生活南西店」。
最初は、MRT駅周辺に並ぶかわいいショップを巡りながら探すつもりだったものの、館内に足を踏み入れてみてびっくり。
「おお~!これはっ!」というアイテムが、見事にワンフロアで揃ってしまいました。
おしゃれで高品質なおみやげを見つけたい時にすごくおすすめですので、今日は誠品南西店の魅力とともに、僕が実際に購入したものをご紹介したいと思います。
中山駅隣の新スポット「誠品生活南西店」がおみやげ探しにぴったり!
台湾の有名書店・誠品書店(eslite)が、
ライフスタイルに焦点を当てて展開しているショップ「誠品生活(eslite spectrum)」。
一番よく知られているのは、MRT國父紀念館駅を降りてすぐのところにある
「松菸文創園區」内の店舗かと思いますが、
2018年9月には、中山駅のすぐ隣(新光三越跡地)にも新しく
「誠品生活南西店」がオープンしました。
今回おみやげを探すにあたって初めて訪れたのですが、
館内には台湾のいいものを扱うお店が盛りだくさん。
特に、4Fの「淘創藝」には、こだわりのフード系アイテムからコスメ、
雑貨などが勢ぞろいしているので、
ワンフロアだけでもがっつりおみやげを揃えることが可能です。
メインは「expo SELECT」という、
誠品生活が台湾中から厳選セレクトしたアイテムが紹介されているエリア。
他のお店ではなかなかお目にかかれないような、
おしゃれで高品質なアイテムがたくさんあったので、
おみやげのみならず、思わず自分用にも購入したくなってしまうほどでした。
フード系のおみやげを探すなら、同じフロアにある「神農生活」へもぜひ。
こちらは、MRT圓山駅横の花博公園内にある
パッケージデザインにもこだわった、
台湾ならではの調味料やお菓子、お茶、麺類、
(日本への持ち帰りは不可ですが)生鮮食品などがずらりと並んでいます。
「圓山まで足を運ぶのは、ちょっと気が向かない」という時にもピッタリですので、
expoエリアと合わせて、まわられてみるのがおすすめです。
台湾産カカオで作った後味ビターなチョコーレート。巧遇農情(CHOMEET)の「74%與眾不同巧克力」。
台湾のお菓子というと、鳳梨酥(パイナップルケーキ)や牛軋糖(ヌガー)、
綠豆糕(緑豆ケーキ)などが有名ですが、
ちょっと趣向を変えて「巧克力(チョコレート)」などいかがでしょうか。
「台湾でチョコレート?」と思われた方、僕も最初はそう思いました。
でももし、カカオ豆も含めて
「全ての食材に台湾現地のものが使われている」と聞けば、
興味が湧いてきませんか?
巧遇農情(CHOMEET)は、
現地で採れた食材にこだわった台湾発のチョコレートブランド。
expoには、カカオのパーセンテージによるバリエーションに加えて、
お茶などのフレーバーを加えた7種類のチョコレートが並んでいました。
スタッフさんのおすすめもあり、選んだのは数量限定生産の
「74%與眾不同巧克力(280元=約1,040円)」。
冬片茶というお茶がフレーバーとしてプラスされていて、
「次はいつ入荷するか分からない」とおっしゃるくらい、
貴重なタイプということでした。
普段食べているチョコレートと違うとまず感じたのは、その食感。
ねっとりしっとり感は全くなく、サラサラとしたとても歯切れの良い感じ。
口どけを楽しむというよりも、材料を可能な限りシンプルにして、
素材そのものの風味を楽しむことに重点が置かれているようです。
そして、のどを通った後に香ってくるじんわりとした苦味も特徴。
これがカカオ豆由来のものなのか、プラスされている冬片茶の香りなのか、
そこまでは判別できなかったですが、
この後から後から追ってくるビターな風味には全くエグみがなく、
とても品のある印象に仕上がっていました。
巧遇農情(CHOMEET)
Web:http://www.chomeet.com/
Facebook:https://www.facebook.com/chocohouse2012/
天然素材にこだわった台湾発の石鹸ブランド。綠果(GREEN CONUT)の「月見草母乳皂」。
コスメ系アイテムも豊富に揃っているexpoエリアの中にあって、
思わずジャケ買いしてしまったのが、
綠果(GREEN CONUT)というブランドの石鹸。
アルファベットオンリーのデザインだったので、最初見たときは、
ヨーロッパのどこかの国からやってきたアイテムかと思ったのですが、
よくよく見てみると、こちらも台湾発のブランド。
スペインで触れたオーガニック石鹸の魅力が忘れられず、
天然素材にこだわって、台湾人オーナーさん自らカラダに優しい石鹸を作り始めたのが、
ブランドを始めたきっかけなのだそうです。
石鹸だけでも15種類近くのバリエーションがあり、
乾燥肌向け、油性肌向け、ニキビ肌向け、男性向けなど、
それぞれに特徴があって選ぶのが楽しくなります。
今回は、僕のおじいちゃんおばあちゃんのためにということで、
しっとり潤うタイプの「月見草母乳皂(260元=約950円)」を購入。
肌に必要な栄養成分に富んだ母乳が素材の一つに採用されており、
「赤ちゃんでも利用できるやさしい使い心地」という点に心惹かれて、
選ばせていただきました。
石鹸以外に、リップバームや虫除けクリームなども並んでいたので、
ナチュラル系コスメを愛用されている方はぜひ、
台湾発のこだわりコスメも試されてみてはいかがでしょうか。
綠果(GREEN CONUT)
Web:https://www.greenconut.com/
Facebook:https://www.facebook.com/GREENCONUT/
台湾が恋しくてたまらなくなるとびきりのキュートさ!pppppinsの「ピンバッジ」。
expoのお店の中を歩いていたら、すんごい可愛いの見つけちゃいました!
こちらはpppppinsという、
2018年に立ち上げられたばかりのピンバッジ専門ブランド。
現在20種類近くのデザインがラインナップされていて、
どれも胸キュンするキュートさなのですが、
特におすすめなのが、台湾らしさを感じられるモチーフたちです。
今回チョイスしたのは、
芒果冰、大同電鍋、草莓冰の3種類(各170元=約630円)。
マンゴーかき氷や大同の電気鍋など、オーソドックスな台湾らしさも良いですが、
草莓冰のお碗に書かれている「冰」の文字のさりげなさが、
個人的にはかなりツボです。
ピンバッジを一個付けてあげるだけで、
いつも荷物たっぷりでゴツいと評判(?!)の僕のリュックサックも、
一気にキュートな装いに早変わり。
バッグやペンケース、帽子など、
普段からよく身につけるアイテムにぱちっと加えてあげれば、
毎日台湾が恋しくてたまらなくなること間違いなしです 笑
まだ台湾を知らないお友達のハートも、
この可愛すぎるピンバッジで撃ち抜いちゃってください。
pppppins
Web:https://www.pppppins.com/
Facebook:https://www.facebook.com/pppppins/
女性のための漢方をライフスタイルに。DAYLILYの「暖活薑棗飲」。
漢方は、台湾ではとても身近なものとして親しまれていますが、
漢方食材がずらりと並んでいる迪化街などに足を運んでも、
効能や買い方のシステムなどがよく分からなくて、
なかなか手を出しづらいという方は、少なくないのではないでしょうか。
台北に住んで6年になる僕も、やはり同じ印象を持っていて、
実はまだほとんど接点を持ったことのないものの一つです。
しかし、expoの店内で、
そんなイメージをガラリと覆してくれる素敵なアイテムに出会いました。
DAYLILYというこちらのブランドは、
「女性のための漢方をライフスタイルに」がコンセプト。
ブランドサイトやパッケージも、
おしゃれなコスメブランドを思わせるようなカジュアルなデザインで、
漢方のしぶいイメージを一新する新鮮さが感じられます。
漢方ドリンクをメインに、薬膳茶、サプリメントなど、
女性のカラダのことを考えたラインナップでまとめられているのですが、
今回購入してみたのは「暖活薑棗飲(7包入/500元=約1,900円)」。
生姜の力でカラダを温めてくれる、冷え症の方におすすめのドリンクです。
作り方も簡単で、1包をカップにあけたら、お湯を注いで溶かすだけ。
漢方らしい風味も多少感じますが、苦いということは全くなく、
生姜がほんのりピリリとくる、甘くて飲みやすい一杯です。
飲んでみると確かに、カラダの芯からぽかぽかと温まってくるのが感じられて、
女性に限らず、僕のように冷えが気になる男性にもすごくいいと思います。
DAYLILYの漢方ドリンクを
日本へお届けするプランも用意されています!
自宅にいながらにして、
台湾ならではの漢方の力を体験してみたい方は、
ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
→KKdayの【おうちで台湾|DAYLILY(デイリリー)女の子のための漢方ドリンク|台湾直送・国際送料込】をチェックしてみる。
DAYLILY
Web:http://daylily.com.tw/ja/
Facebook:https://www.facebook.com/daylily.tw/
日本ではなかなか味わえない台湾産の貴重なドリンク。Sonbérnor(松柏農)の「台湾コーヒー」。
先ほど、台湾産のカカオを使ったチョコレートをご紹介しましたが、
実は台湾産のコーヒーも、最近は良く見かけるようになりました。
台湾の飲み物というと、お茶が一番有名ではありますが、
「いつもお茶ばかりなので、そろそろ違ったものを」とお考えの方は、
コーヒーをプレゼントされてみてはいかがでしょうか。
神農生活で見つけた「嘉義・阿里山咖啡」と
「南投・國姓咖啡」(5袋入/各420元=約1,550円)はそれぞれ、
台湾の嘉義と南投で生産されたコーヒー豆を使用したもの。
カップに掛けて淹れられるドリップコーヒータイプで、
手軽にいただけるのも、おみやげに最適なポイントかと思います。
パックをあけた瞬間から立ち上ってくる、コーヒーの濃厚な香り。
お湯を注ぎ始めると、より香ばしさが際立って、
このアロマだけでも朝からしっかり癒されそうです。
「嘉義・阿里山咖啡」の方を飲んでみたのですが、
香りからイメージしていたよりも「酸味が少し強めかな?」と言った印象。
ただ僕はあまりコーヒーを飲まないので、
普段からブラックでコーヒーをよく飲んでいるお父さんに感想を聞いてみたところ、
「いつものドリップコーヒーよりも、味と香りがしっかりしていてうまい」と、
かなり気に入ってもらえたようでした。
台湾産のコーヒーは、
日本ではなかなか味わうことのできない貴重な存在かと思いますので、
コーヒー好きの友人への贈り物としても喜ばれるのではないかと思います。
Sonbérnor(松柏農)
Facebook:https://www.facebook.com/sonbernor.nt/
まとめ
今日は、台北・中山駅すぐの「誠品生活南西店」で見つけた
MIT(Made in Taiwan)おみやげについてご紹介しました。
今回は、4Fにある「expo」コーナーをメインにまわってみましたが、
他のフロアにも台湾発コスメやファッション、お菓子など、
いいものがたくさん集まっています。
僕も気になるものが多すぎて、ついつい時間が経つのも忘れてしまうくらい、
お買いものの時間を存分に楽しませていただきました。
また、MRT中山駅周辺といえば、
日本からの旅行客に人気の滞在エリアとしても知られている場所。
周辺のホテルに滞在される方も少なくないかと思いますので、
アクセスしやすいロケーションという意味でも、ショッピングにピッタリかと思います。
おみやげに、あるいは自分用の普段使いに。
おしゃれで高品質な台湾アイテムを入手したい方はぜひ、
「誠品生活南西店」に立ち寄られてみてくださいね!
▼台湾らしさ満点のおみやげがギュッと詰まってます!▼
次回の台北旅行、どこに泊まるかはもうお決まりですか?
『【筆者宿泊済み】台北と九份のおすすめホテル&ゲストハウス9軒。』では、
僕が実際に宿泊させていただいた台北の快適なホテル&ゲストハウスを
ご紹介しています。
MIT(Made in Taiwan)アイテムにこだわったLGBTフレンドリーホテルや、
有形文化財で暮らすように泊まれる古民家ゲストハウスなど、
旅のスタイルに合わせて、様々な選択肢がある台北滞在。
どこに泊まろうかとお悩み中の方は、ぜひご参考いただけるとうれしいです!
おまけ:本日の台灣男子
『本日の台灣男子』は、僕が台湾の街で出会った台湾男子たちを、
思わず胸キュンしてしまったエピソードと共に、イラストで綴るインスタアカウントです。
時にかっこよく、時にかわいく、時にゆるゆるな台湾男子の魅力は、
ID:todaystaiwaneseboy に詰め込んでいますので、
ご覧いただけるとうれしいです!
▼こちらの記事もよくお読みいただいています!▼
→台湾発メンズコスメ「UNICORN」。男性の美をトータルサポートするLGBTフレンドリーなブランドが台湾男子に人気です。
→台湾発の高品質イヤホン「Chord&Major(コード&メジャー)」。世界も認めたMIT(Made in Taiwan)ブランドの実力は?
→台北旅行おすすめガイドブック4選+1。台湾在住デザイナーの視点から選んだイチオシは?
コメント