新北市移民署へのバスでの行き方。公共交通機関で向かう際のアクセス方法をご紹介します。

当ページのリンクには広告が含まれています。
「新北市移民署(內政部移民署新北市服務站)」への最寄りバス停「積穗國中」

意外と辺鄙なところにある新北市の移民署。公共交通機関のバスで向かうなら、この路線がおすすめです!

こんにちは!台湾在住丸7年になりましたMae(@qianheshu)です。

【台湾の永住権「外僑永久居留證」の申請方法。申請条件・必要書類・手順をまとめました。】でもお話させていただいたように、先日ついに、台湾の永住権「外僑永久居留證」を入手しました!

その際、僕が足を運んだのは、台北市の移民署ではなく「新北市移民署(內政部移民署新北市服務站)」

この新北市の移民署、台北市のようにMRTの駅を降りてすぐという便利な立地でなく、非常に辺鄙な場所にあるといって差し支えないかと思います 笑

僕も初めて向かう際には、どうやって行けばいいのか検討がつかなかったので、タクシーで。

ただ、公共交通機関でたどり着く方法はないかと思い、外僑永久居留證の受け取りの際には、家からバスを使って向かってみました。

今日は、「新北市移民署」へバスで行く方法をご紹介したいと思います。

 

目次

「新北市移民署(內政部移民署新北市服務站)」は、どこにある?

「新北市移民署

(內政部移民署新北市服務站)」は、

中和區民安街というところにあります。

 

現在建設中の新しいMRT路線・萬大線

(最寄り駅:LG08)が開通すれば

便利になりそうですが、開通予定は6年後の2025年。

 

目下のところ、

MRTでアクセスが便利と言える駅はなく、

到達するには、すごーく不便な場所にあるのです。

 

一番確実かつ快適なのは、

MRT板南線の「府中駅」や「板橋駅」、

中和新蘆線の「景安駅」まで出て

(あるいは家から直接)タクシーで向かうこと。

 

ですが、僕はできるだけ

交通費を節約したかったので、

公共交通機関のバスを利用して

向かってみることにしました。

 

「新北市移民署」へ向かうなら、バス路線「307」がおすすめ!

台北の路線バス「307」

ただ、不幸中の幸い(?)と言いますか、

僕が現在住んでいるところは、

移民署のあるエリアと同じ中和區。

 

そして、改めて家の最寄りバス停を調べてみると、

「新北市移民署」の最寄りバス停へは、

10駅ほどで到着できることが判明しました。

 

利用するのは、「307」の路線バス。

 

このバスに乗って、

新北市移民署への最寄りバス停

「積穗國中」駅を目指します。

 

ライトアップされた台湾・台北駅の外観

実は「307」バスは、

僕がいつも台北市への出勤にも

利用している路線。

 

通過駅には、台北市移民署のある「小南門」、

台北指折りの繁華街「西門」、

台北玄関口である「台北車站」などがあり、

台北市内の各MRT駅から向かうにも、すごく便利です。

 

他にも、「松江南京」駅や「南京復興」駅など、

台北中心部の様々なところから、

一本でアクセスすることできます。

 

新北市移民署へ向かうにあたって、

台北市を一旦通過する場合や、訳あって

台北市移民署から移動しなくてはいけない場合などに、

活用していただけるのではないかと思います。

 

ちなみに、板橋方面から向かわれる際にも

利用できる「307」。

 

その場合は、「積穗國中」ではなく

「環球購物中心」で下車されるのが良いかと思います。

 

台北の路線バス「307」の車内

料金は、

台北市内からであれば30元(=約100円)、

新北市内からであれば15元(=約50円)です。

 

関連リンク→【307-回程 | 台北市公車動態資訊系統】

 

また「307」以外に、

MRT頂溪駅や永安市場駅などがある、

永和區から走る「57」も

「積穗國中」バス停に立ち寄りますので、

新北市移民署へ向かう際に活用できそうです。

 

バス停「積穗國中」から、「新北市移民署」へのアクセス方法。

「新北市移民署(內政部移民署新北市服務站)」への最寄りバス停「積穗國中」

「積穗國中」に到着したら、

徒歩で新北市移民署を目指します。

 

バス停から徒歩にて、10分ほどで到着です。

 

ご紹介の前に少し前置きをさせていただくと、

僕が移民署へ向かった日は、

運の悪いことに台風が接近中。

 

写真も大雨が降り注ぐ中で撮影したものなので、

以下、お足元の悪い感満載な仕上がりと

なっております 笑

 

が、どうぞ晴れの日の陽気をイメージしながら、

ご覧いただければと思います。

 

「新北市移民署(內政部移民署新北市服務站)」への道中にある員山民安路口

「積穗國中」バス停に到着すると、

すぐ近くに「員山路」と「民安街」の

交差点が見えます。

 

85度Cというコーヒーショップや、

ファミリーマートが目印です。

 

交差点までたどり着いたら、

ファミリーマートの横を伸びる「民安街」に入って、

まっすぐ道なりに進んでいきましょう。

 

「新北市移民署(內政部移民署新北市服務站)」への道中にある廟

「新北市移民署(內政部移民署新北市服務站)」への道中にあるローカルグルメ通り

民安街に入ってすぐのところには、

ローカルごはんのお店がたくさん並んでいるので、

こちらで腹ごしらえをしてから

向かう(帰宅する)こともできますよ。

 

「新北市移民署(內政部移民署新北市服務站)」への道中にある2つ目のファミリーマート

しばらくまっすぐ進んで行くと、

2つ目のファミリーマートが見えてきます。

 

こちらで、3分の1地点くらいです。

 

「新北市移民署(內政部移民署新北市服務站)」前のT字路

さらに歩みを進めていくと、

陸上グラウンドとバドミントンコートが

両側に広がる一角へ。

 

その先がT字路になっていますので、

交差点を左折しましょう。

 

「新北市移民署(內政部移民署新北市服務站)」前の坂道

そして、最後のプチ難所が、この坂道。

 

勾配が少しキツイですが、1分ほどの長さですので、

がんばって進みましょう。

 

「新北市移民署(內政部移民署新北市服務站)」前の青い看板

上りきったところに、

「內政部移民署」の青い看板が見えたら、

新北市移民署に到着です!

 

 

僕が訪ねた際は、

絶賛改装中ということで、

建物全体がブルーシートでラッピング。

 

正面出口も封鎖されていたので、

駐車場内の小さな勝手口から入館しました。

 

建物内に入ったら、

案内カウンターにて永住権の申請に来た旨を伝えて、

手続きへと進みましょう。

 

まとめ

台北の路線バス「307」

今日は、「新北市移民署

(內政部移民署新北市服務站)」への

バスを利用した行き方をご紹介しました。

 

タクシーで向かうのが一番便利ではありますが、

少しでも交通費と節約したい時に、

ぜひご参考いただけるとうれしいです。

 

また、こちらでご紹介した方法以外にも、

他の新北市在住ブロガーさんが

書かれた記事もありますので、

合わせて読まれてみてくださいね。

 

関連記事→【台湾・新北市在住の日本人必見! 新北市の移民署に行く時、交通費を少しでも節約したい人はYouBike(ユーバイク)で行くのがおすすめ|ナカジマチカ】

 

▼こちらの記事もよくお読みいただいています!▼

→台湾のデジタル身分証明書「自然人憑證」を申請。WEB確定申告に活用しようと思っていたら…

→台湾で確実に宅配便を受け取るには?台北在住7年の僕が利用している3つの方法。

→台湾で転職。給料や昇進よりも大切なもののために環境を換えることにしました。

→台湾で現地採用として働くメリットは?台北で6年間会社員として勤めている僕が思う7つのポイント。

→台湾でのスマホ決済に「LINE Pay」を選んだ理由。本当は現地発の行動支付が良かったのだけれど…

 

お役に立ちました?
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次