2016年 6月 の投稿一覧

台湾で暮らす前にさよならを言っておきたい8つのこと。

台北・淡水から眺める夕暮れの景色

良いことも悪いことも、これを機にお別れしておきましょう。

こんにちは!クーラー三昧の台湾生活で絶賛のどをやられ中のMae(@qianheshu)です。

先日ブロガーオフ会でお会いしたKeddyさんのブログを覗かせていただいた際に、「外国人と結婚し海外に住むという現実。国際結婚前にしておきたい覚悟の話」という記事を発見しました。

ゲイで僕は、今のところ台湾でも日本でも結婚できないわけですが、「海外で暮らす」という意味では共感できる部分がホントにたくさんあって、色々と考えさせていただきました。

「台湾に住んでもうすぐ4年の僕が今、台湾での新生活へ踏み出そうとしている人に声をかけてあげるなら、どんな覚悟を伝えたいだろう?」

そう考えを巡らせてみたところ、うれしいこと、辛いこと、ありがたいこと… いろんなことが思い浮かんできました。

そこで今日は、Mae的目線で「台湾へ来る前にさよならを言っておきたいこと」をいくつかまとめてみますよ。

続きを読む

参加者必見!2016台湾4大LGBTプライド日程大公開!

台中LGBTプライド2015のパレード出発

ついに発表!2016年後半の台湾はプライドパレードが目白押しです!

こんにちは!ベトナム・ホーチミンよりも暑いという不都合な真実に見舞われている台北よりMae(@qianheshu)がお伝えしております。

さて、毎年アジア最大級のLGBTプライドが開催されている台湾ですが、先日ようやく4大都市(台北・台中・高雄・花蓮)のパレードのスケジュールが全て出そろいました!

例年であれば、春に行われる都市もあるのですが、今年は全てが秋以降の開催という珍しいスケジュール。

秋冬に台湾旅行を計画中の方は、参加できるチャンスがあるかもしれません!

今日は、2016年の台湾4大LGBTプライドの日程を開催順にご紹介してまいりますよ!

続きを読む

ベトナム・ホーチミンを旅して気づいた9つの発見。

ベトナム・ホーチミン「ベンタイン市場」の内部

台湾とはどんなところが違う?ホーチミン旅行で出会ったことをまとめてみます。

こんにちは!急発展中の東南アジアの国・ベトナムでグルメ三昧の旅をしてまいりましたMae(@qianheshu)です。

南部の大都市・ホーチミンへは、5年前に一度訪ねて以来2回目ですが、今回はベトナム語をかじっているボーイフレンドのおかげもあり、ローカルにどっぷり浸った楽しい旅になりました!

持つべきものは、「言語オタクの恋人」ですね!(誤)

さて、現地に降り立って街を歩いていると、「台湾と似てる!」と思える部分が意外とたくさんあったと同時に、カルチャーショックを覚えた場面もちらほら。

かつてサイゴンと呼ばれたホーチミンの街は、驚き満載のエキゾチックシティでした!

そこで今日は、台湾(台北)との違いを比較しながら、ベトナム・ホーチミンの街をツーリスト目線で眺めてみたいと思います。

続きを読む

有名ブロガー続々!台北の海外ブロガーオフ会に参加しました!

台北・港墘「武藤拉麵」の外観

話題のブロガーが台北に大集結!ブログの祭典、台北で開催です! 

こんにちは!『にじいろ台湾』を書きはじめてもうすぐ1周年を迎えるMae(@qianheshu)です。

昨日6月4日(土)は、体感温度40℃の猛暑の中、台南在住のプロブロガーまえちゃん(@Maechan0502)企画による「海外ブロガーオフ会」が開催されました!

世界各地から集まった参加者は、堂々の総勢50名!

そして、まえちゃんとはお友達ということもあり、なんとMaeもお手伝いとして参加させていただけることに!

今やブログのみならず、様々な分野でご活躍されている先輩方に囲まれて始終ドキドキしっ放しでしたが、とても刺激的で楽しい経験をさせていただきました!

そこで今日は、「台北海外ブロガーオフ会」の様子をレポートしますよ!

続きを読む