「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」で、おしゃれ&アットホームな旅を。観光に便利なロケーションも重宝しました。


大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」のレストラン・RUUUSTの店内

キタ(梅田)とミナミ(難波)のちょうど中間で、市内観光の拠点にピッタリ!おしゃれなインテリアや、おいしい朝食も楽しめる「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」に滞在しました。

こんにちは!先日、3年ぶりに日本へ一時帰国してまいりました、台北在住のMae(@qianheshu)です。

普段の一時帰国であれば、台北から高松への直行便を利用していたのですが、今回はあいにく休航中。

関西国際空港から帰ったものの、決して近いとは言えない距離なので、帰りの便に合わせて大阪で前泊することにしました。

その際に滞在したのが、「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」

おしゃれでアットホームな雰囲気に、フレンドリーなスタッフさん、キタへもミナミへもアクセス抜群なロケーション。

インスタ映えしそうな朝食もすごくおいしくて、1泊だけの短い時間ではありましたが、とても満足のいく滞在を楽しむことができました。

今日は、「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」での滞在の様子や感想などを、ご紹介したいと思います。


木目調のおしゃれなインテリアにほっこり。大阪都心ど真ん中のロケーション抜群な「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」。

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」の外観

「ホテル・アンドルームス」は、

札幌や京都、名古屋など、

日本の全国各都市にて

展開されているホテル。

 

大阪では、新大阪にも

あるそうなのですが、

 

今回はより市街中心部に近い

「大阪本町」にて、

滞在しました。

 

地下鉄・本町駅から、

徒歩6分ほど。

 

キタの梅田へ2駅、

ミナミの難波へも2駅という、

 

ちょうど中間のロケーションも、

市内観光の拠点として

ピッタリかと思います。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」のエントランス
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」のロビー
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」ロビーのソファ
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」のフロント

木目調でまとめられた、

ぬくもりある雰囲気

いっぱいなロビー。

 

チェックイン時や

ホテルへ帰ってきた際、

 

笑顔で迎え入れてくださる

スタッフさんたちの

フレンドリーさにも、

思わずほっこりしちゃいます。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」のレストラン・RUUUST

朝食がついている

プランの場合は、

 

4種類あるメニューから

翌日分を、

チェックイン時にあらかじめ

予約するシステムに。

 

食事場所は、

ロビーのおとなりにある

レストラン「RUUUST」で、

 

あるいはお部屋でと、

お好みのスタイルを

選べるようになっています。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」のフロントに置かれたアメニティ

歯ブラシやカミソリなど

必要なアメニティがあれば、

 

フロントに

用意されているものを

いただいてから、

お部屋へと向かいましょう。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」の館内案内
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルの自動販売機
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルのコインランドリー

フロント横の

エレベーターホールを

抜けていくと、

 

飲みものが買える

自動販売機と、

コインランドリーも。

 

洗濯から乾燥まで

1台で完結できる仕様で、

長めの滞在には

うれしい設備かと思います。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルの電子レンジ

6階には製氷器の他、

電子レンジも。

 

コンビニなどで

持ち帰って来たものを

温め直したい時などに、

活用できそうです。

コンパクトだけど、アットホーム感たっぷり。大きめのバスタブがうれしい「スタンダードダブル」。

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルの廊下
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルのルームキー

今回予約したのは、

「スタンダードダブル」

お部屋。

 

チェックイン時にいただいた

ルームキーを

センサーにかざして、

お部屋へと入ります。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」玄関側から見るスタンダードダブル
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルをベッド側から
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルの時計

ロビーと同じく、

鏡や時計などのアイテムに

至るまで、

 

木目調をベースに

ニュートラルなカラーリングで

まとめられた

インテリアがおしゃれ。

 

足元はカーペットで、

靴を脱いで過ごすのが

気持ち良い仕様に。

 

まるで、自分の部屋で

くつろいでいるような、

アットホーム感に

浸ることができます。

 

ただ、ホテル予約サイトで

眺めていた時から

予想はしていましたが、

 

第一印象は、

やはり少し狭いかなと。

 

今回はひとりでの

滞在だったので、

まだ余裕がありましたが、

 

ふたりでの滞在だと、

窮屈さを感じる場面は

あるかもしれません。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルのデスク
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルのマグカップ
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルの冷蔵庫
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルの空気清浄機

しかし、お部屋内の設備は、

かなり充実。

 

電気ポットや

小型冷蔵庫などに加え、

大型テレビや空気清浄機まで

完備。

 

できるだけ、目に直接

光が入らないように

工夫されている、

照明も素晴らしいです。

 

Wifiもしっかり繋がるので、

お部屋でのパソコン作業も

サクサクです。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルのマグネット
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルのベッド
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルの枕

硬すぎず、やわすぎずな

ベッドの寝心地も◎。

 

ただ、ベッドの段差が

高めなので、

 

足を踏み外したり、

ぶつけたりしないよう、

少し注意が必要かな、

と、思いました。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルのバスルーム
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルのシンク

玄関を入って

正面に見えるドアを開けると、

バスルームへ。

 

ユニットタイプではありますが、

バスタブが深めなこともあって、

びしょびしょになることなく

快適に使えます。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルのドライヤー
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルのアメニティ

シャンプーやボディソープは、

備え付けがありました。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルのバスタブ

170cm足らずの僕であれば、

足を伸ばして

入ることもできる

バスタブには、とても満足。

 

ゆっくりとカラダを

温めながら、

心ゆくまでバスタイムを

楽しむことができました。

→ Booking.comで「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」の料金をチェックしてみる。

→ Expediaで「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」の料金をチェックしてみる。

→ Agodaで「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」の料金をチェックしてみる。

味もボリュームも大満足!「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」に泊まったら、インスタ映えばっちりな朝食も堪能したい。

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」のレストラン・RUUUSTのカウンター
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」スタンダードダブルの朝食チケット

チェックインの際にも

触れましたが、

 

今回は、

朝食付きのプランだったので、

あらかじめメニューを

予約しておきました。

 

レストランでいただくことに

しておいたので、

 

時間になったら(6:30〜9:30)

ロビー横にあるレストラン

「RUUUST」へ。

 

チェックイン時にいただいた

朝食チケットを

カウンターで渡したら、

 

すぐ食事の準備に

取り掛かっていただけます。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」のレストラン・RUUUSTの朝食用ドリンク
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」のレストラン・RUUUSTの店内

ドリンクとスープのみ、

セルフサービスで

取れるようになっているので、

お好きなものをカップへ。

 

空いているテーブルについたら、

スタッフさんが

運んできてくださるのを

待ちましょう。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」のレストラン・RUUUSTの朝食

今回は、

「ポテト&卵のオープンサンド」

を、選んでみました。

 

ほんのりカレーの香りを感じる

卵入りポテトサラダが、

ソフトフランスの上に

たっぷり!

 

カリッカリの

フライドオニオンの食感がまた、

アクセントとして

上手に効かされています。

 

グリルされた

みずみずしいトマトや

サラダ、

 

ベーコンも全ておいしくて、

味にもボリュームにも、

おしゃれなルックスにも大満足!

 

滞在中はぜひ、

ホテルでの朝ごはんも

堪能してみてください。


「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」へのアクセス。

では、

「ホテル・アンドルームス

(大阪本町)」への

アクセスをまとめます。

 

最寄りは地下鉄・本町駅で、

ホテルまでは徒歩6分ほど。

 

本町駅は、

御堂筋線、中央線、四つ橋線と、

3つの路線が乗り入れる駅

となっており、

 

市内の移動には、

とても便利なロケーションに

あります。

 

大阪市営地下鉄・本町駅2番出口
大阪市営地下鉄・本町駅2番出口前

ホテルへは、

本町駅の2番出口から。

 

2番出口から地上に出たら、

御堂筋を左手方向に

進んでいきます。

 

大阪市営地下鉄・本町駅すぐの郵便局
大阪市営地下鉄・本町駅すぐの郵便局前の脇道
大阪市営地下鉄・本町駅すぐの郵便局前の脇道にある飲食店

程なくして

郵便局が見えてくるので、

その前を左折。

 

お昼どきは

周辺にお勤めの方々で賑わう

飲食店があちこちにあるので、

 

食事場所をお探しなら、

この周辺を歩いてみると

良いかと思います。

 

大阪・本町の都市高速高架
大阪・本町の都市高速高架を抜けた先の交差点

しばらく歩いていくと、

都市高速の高架に

差し掛かるので、

 

その下をくぐり抜けて

まっすぐ。

 

抜けてすぐのところの

交差点まで来たら、

ここで右折します。

 

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」前の道
大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」の外観

右折すると、

ホテルはもう目と鼻の先。

 

「hotel androoms」

と、書かれた

エントランスの前まで来たら、

到着です!

 

大きな矢印が出ている方の

扉からロビーへと

入れますので、

 

フロントにて

チェックイン手続きへと

進みましょう。

まとめ

大阪・本町のおすすめホテル「ホテル・アンドルームス」のレストラン・RUUUSTの店内

今日は、

「ホテル・アンドルームス

(大阪本町)」

での滞在の様子や感想

を、ご紹介しました。

 

ポイントまとめておくと、

 

良かった点

・スタッフさんがフレンドリー

・木目調のおしゃれでぬくもり溢れるインテリア

・自動販売機やコインランドリー、電子レンジなどの館内設備

・アットホームにくつろげるスタンダートダブル

・ボリュームたっぷりのおいしい朝食

・キタ、ミナミのどちらへもアクセス抜群なロケーション

・周辺には飲食店やコンビニも充実

 

留意すべき点

・ふたり滞在だと少し窮屈かも(スタンダードダブル)

・ベッドの段差に注意

・都市高速の音が気になる場面あり

 

ホテルがある場所は、

地下鉄駅からも近い

便利なところでは

あるのですが、

 

すぐ目の前は、

都市高速。

 

防音がされてはいるものの、

時折大きな音の車や

バイクが通過すると、

 

気になってしまう場面も

ありました。

 

しかし、

スタッフさんのフレンドリーさや

アットホームな雰囲気、

おしゃれでおいしい朝食など、

 

全体としては、

とても満足のいく滞在に。

 

梅田と難波の

ちょうど中間という、

便利なロケーションも、

市内巡りには重宝しました。

 

大阪での滞在場所を

お探しの方は、

 

ぜひ次回のホテル候補に

加えてみては

いかがでしょうか。

→ Booking.comで「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」の料金をチェックしてみる。

→ Expediaで「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」の料金をチェックしてみる。

→ Agodaで「ホテル・アンドルームス(大阪本町)」の料金をチェックしてみる。

ホテル・アンドルームス(大阪本町)
住所:大阪市西区靱本町1丁目7−7
電話:06-6479-2311
Web:https://www.hotel-androoms.com/

▼ こちらの記事も、よくお読みいただいています! ▼

→ 福岡観光&出張におすすめのおしゃれホテル「THE LIVELY(ザ・ライブリー)」。仕事が捗るコワーキングスペースの居心地が最高すぎました!

→ 広島・八丁堀のおしゃれすぎるリノベホテル「KIRO広島 THE SHARE HOTELS」。暮らすように旅できる設備も充実のおすすめ滞在先です。

→ ソウル観光に超便利!アクセス抜群の特2級ホテル「新羅ステイ麻浦」は空港へも列車1本のおすすめ滞在先です。

→ ハノイ観光におすすめのブティックホテル「Hai Bay Hotel」。旧市街ど真ん中のロケーション&フレンドリーなスタッフさんに癒されてきました。

→ マレーシア・ジョージタウンのレトロおしゃれなゲストハウス「Carnarvon House」。世界遺産の街で暮らすような旅を。

 

SNSでも更新情報お届け中。



コメントを残す

*