2022年 8月 の投稿一覧

【台湾で株式投資】アフターコロナを見据えた2022年の運用状況は?

2022年台湾株式投資の配当

昨年からポートフォリオはどう変化した?今年の配当金は?台湾で株式投資をしている僕の、2022年現在の運用状況を整理してみました。

こんにちは!台湾で株式投資をしております、台北在住のMae(@qianheshu)です。

台湾では、7〜8月にかけてが、配当受け取りの集中する期間。

今年2022年もシーズンを迎え、台湾株式に投資をしている方は今まさに、各銘柄からの受け取りをしている頃かと思います。

僕も先日、最後の銘柄からの受け取りを終えたところ。

配当利回りを計算しながら、これまでの運用状況をチェックしているところです。

今日は、この節目での振り返りの意味も込めて、2022年台湾株式の運用状況について、まとめてみたいと思います。

※この記事の内容は、台湾株式の銘柄をおすすめするものではありません。あくまで僕個人の運用状況の一例として、ご覧いただけますと幸いです。

続きを読む

象山親山步道から台北101の絶景を。台北観光にもおすすめなハイキングでの見どころは?

「象山親山步道」から見える台北101

台北101が目の前に迫るダイナミックな絶景を楽しむなら「象山」へ!台湾の自然とも触れ合えるハイキングコースから、いつもと違う台北を眺めてみませんか?

こんにちは!台北で暮らし始めてそろそろ丸10年を迎えます、Mae(@qianheshu)です。

先日、LGBTメディア・GENXYにて【円安時代の台北旅行。1日5,000円で観光はどこまで楽しめる?】という記事を書かせていただきました。

この記事の執筆に合わせて、久しぶりに足を運んできたのが、「象山」というスポット。

台北は四方を山に囲まれた盆地に発展しているので、「爬山(山登り)」が、とても身近なアクティビティ。

休日になると、「ねえねえ、爬山行かない?」というお誘いを受けたこと、台北で暮らしている方なら、きっと1度や2度ではないかと思います。

その中でも、「象山」は特にアクセスがしやすく、台北ならではの絶景が望めることで人気。

台北観光で訪れるのにもピッタリで、いつもと違う角度から台北を眺めてみたい方におすすめのスポットです。

今日は、象山に伸びる「象山親山步道」から望める景色や、沿道の見どころについてご紹介したいと思います。

続きを読む

台湾モスバーガーのお気に入りメニュー4点。ライスバーガーのバンズには、〇〇が入ってます!

台湾モスバーガーのおすすめメニュー「輕檸雙牛堡」

台湾の「摩斯漢堡(モスバーガー)」は、日本のメニューとどんなところが違う?現地でよくオーダーしているお気に入りのバーガーや、サイドメニューを集めました。

こんにちは!台北生活では、日本のグルメチェーンにもお世話になっております、Mae(@qianheshu)です。

以前【台北での食生活を支えてくれている日系グルメチェーン6軒。日本の味が恋しくなった時の強い味方です!】の記事でも触れていますが、僕がとてもよく足を運ぶのが、日本のハンバーガーチェーン・モスバーガー。

台湾では「摩斯漢堡」の名前で親しまれていて、台北の街のあちこちで、おなじみの真っ赤な看板に出会うことができます。

実は台湾のモスバーガーのメニュー、日本とは少し違っているのも、おもしろいポイント。

今日は、現地ならではのメニューも含めつつ、僕が台湾のモスバーガーでお気に入りのメニューを4つ、集めてみました。

続きを読む

初めての澎湖旅行で行って良かった6つのスポット。台湾の離島では、どんな観光が楽しめる?

澎湖観光のおすすめスポット「嵵裡沙灘」

とことん透き通る海を満喫できる楽園ビーチから、離島ならではの風情あふれる建築群まで!台湾の離島・澎湖での観光で訪れたい、おすすめのスポットをまとめます!

こんにちは!台北在住もまもなく丸10年を迎えます、Mae(@qianheshu)です。

【澎湖のおすすめゲストハウス「彩色珊瑚礁 Color Coral Hostel」。屋上ジャグジーで過ごす極上の時間は、旅一番の思い出です。】の記事でもご紹介しましたが、先日、ボーイフレンドと2人で澎湖旅行に行ってきました!

澎湖を訪れたのは初めてということで、行ってみたいところがたくさん。

時間にも限りがあり、全てを訪れることはできませんでしたが、それでも台湾の離島・澎湖の魅力をたっぷりと体感することができました。

今日は、初めての澎湖旅行で訪れた場所の中から、行って良かったと感じているお気に入りのスポット6つをご紹介。

澎湖への旅行をご計画される際に、お役立ていただけますと幸いです。

続きを読む

澎湖のおすすめゲストハウス「彩色珊瑚礁 Color Coral Hostel」。屋上ジャグジーで過ごす極上の時間は、旅一番の思い出です。

澎湖のおすすめゲストハウス「彩色珊瑚礁 Color Coral Hostel 」の屋上ジャグジー

空港送迎やスクーターレンタルなどのサービスに、屋上ジャグジーなどの設備も充実!ゲストハウス「彩色珊瑚礁 Color Coral Hostel」で、極上の澎湖旅行を楽しんできました。

こんにちは!台湾国内旅行が大好きな、台北在住Mae(@qianheshu)です。

先日、ボーイフレンドと2人で澎湖旅行に行ってきました!

台湾でコロナウイルスが流行して以来、旅行は全くしていなかったので、ほんっとうに久しぶり!

しかも、初めての「台湾の離島」ということで、わくわくしながら松山機場からの飛行機に乗り込みました。

今回の澎湖で滞在したのは、「彩色珊瑚礁 Color Coral Hostel」というゲストハウス。

カラフルでおしゃれなインテリアに、サービスの充実度、おいしい朝ごはん…

そして、屋上にある「とある贅沢な施設」と、とても大満足の滞在を楽しむことができました。

今日は、澎湖旅行の滞在先におすすめしたいゲストハウス「彩色珊瑚礁 Color Coral Hostel」を、ご紹介したいと思います。

続きを読む