2016年 12月 の投稿一覧

台湾5大LGBTプライドに1年かけて全力参加してみました。

高雄同志大遊行(高雄レインボープライド)2016の巨大レインボーフラッグ

台北・台中・台南・高雄・花蓮の5都市で開催されているLGBTプライドを、イベントの様子とともに振り返ります!

こんにちは!2016年も残すところあとわずかとなりましたが、毎年のことながら全くもって年末感のない台北からMae(@qianheshu)がお送りしております。

先日2016年4番目となるLGBTプライド「台中同志遊行(台中LGBTプライド)」に参加したことで、台湾で行われているパレードをすべて歩いたことになりました!

今日は2016年の締めくくりとして、台湾の5大LGBTプライドの様子とともに1年を振り返りたいと思います。

続きを読む

台中旅行にオススメ!ムード満点な超おしゃれホテル「薆悅酒店 inhouse hotel」。

台中駅近くのおしゃれホテル「薆悅酒店 *inhouse hotel(台中館)」のフロント

台湾・台中への旅行をご計画中の方におすすめ!台中駅エリアでデザイン度&快適度120点のホテルに滞在してきました。 

こんにちは!先週末は「台中同志遊行(台中LGBTプライド)」参加のため、台中へ小旅行してまいりました、Mae(@qianheshu)です。

台中は景色だけ見れば、台湾の首都かと思ってしまいそうなくらい、ピカピカでノッポな建物が立ち並ぶ街。

新しくてモダンなホテルも目白押しで、泊まってみたいところがたくさんあったのですが、今回選んだのは「薆悅酒店 inhouse hotel」

実は、台北の西門にも系列店があり、どんなホテルなのかずっと気になっていたので、この機会に利用してみることにしました。

今日は、台中の超おしゃれホテル「薆悅酒店 inhouse hotel」から、お泊りレビューをお届けします。

続きを読む

国際ゲイカップルに同性婚合法化が必要なたった1つの理由。

高雄同志大遊行(高雄レインボープライド)2016のパレードで掲げられたプラカード「愛是人權」

この世界には、「愛の力」だけではどうにもならないことがあるのです。 

こんにちは!先日12月10日には台北で史上最大のLGBTイベントが開催されるなど、同性婚に関する討論が白熱している台湾からMae(@qianheshu)がお送りしております。

台湾では「婚姻平權法案」と呼ばれている同性婚を合法化するための法案が現在、国会に当たる立法院にて審議に入っています。

これが実現すれば、台湾はアジアで初めて同性婚を認めた国となるため、世界中から注目を集めているのですが、反対派の声も大きくなり始めており、世論を二分する討論が繰り広げられている現状です。

みなさんは、同性婚というテーマについて考えてみたことはあるでしょうか。

なぜ、この制度が法律で認められる必要があるのでしょうか。

台湾人のボーイフレンドとお付き合いをしている僕の胸の中には、ある一つの生活に直結する重大な問題が浮かんでいます。

今日は、多くの国際ゲイカップルが必ず直面する現実についてお話ししたいと思います。

続きを読む

ブログを100記事書いたら少しだけ人生が変わり始めたお話。

台湾の米どころ台東・池上の水田で記念撮影する『にじいろ台湾』作者:Mae

自分でも思いがけないような変化が、ここ1年でたくさん起こるようになりました。

こんにちは!台湾でゲイとしてブログを書き始めること1年と5ヶ月、ようやく100記事を達成したMae(@qianheshu)です。

もしも毎日1記事書いていたとしたら、100記事なんて4ヶ月足らずで書き上げられるはずなのですが、このターニングポイントまで来るのに4倍以上の時間がかかってしまいました…

亀のごときスピードにも関わらず、ここまでお付き合いしてくださった読者のみなさん、本当にありがとうございます。

みなさんがこのブログを見つけてくださったおかげで、1年半前には想像すらできなかった道を今、歩いています。

今日は、100記事を書いてきた中で訪れた変化についてシェアしてみたいと思います。

続きを読む

台湾・高雄観光に便利な海辺のホテル。鹽埕埔駅徒歩5分&LGBTフレンドリーな「塩旅社 Hotel Yam」。

高雄・鹽埕埔のLGBTフレンドリーホテル「塩旅社 Hotel Yam」のエントランス

【2020.12.21追記】「塩旅社 Hotel Yam」は、2020年9月末をもって閉館となりました。

高雄のホテルをお探しの方は、【高雄のホテル】カテゴリーより、他のホテル情報をご参考いただけますと幸いです。

−−−−−

港の見える絶好のロケーション!人気観光スポットへも至近距離の超おすすめホテルです! 

こんにちは!高雄のLGBTプライド「高雄同志大遊行(高雄レインボープライド)」で弾けすぎたせいか、またまた風邪ぎみのMae(@qianheshu)です。

台湾のクラウドファウンディング「flyingV」でイベントへの募金をしたところ、「塩旅社 Hotel Yam」というホテルの宿泊券をプレゼントしていただきました。

ちょうどLGBTプライド参加に合わせて泊まるホテルで迷っていたので、早速利用してみることに。

LGBTフレンドリーな取り組みに加えて、お部屋から港を望める快適な環境に、すっかり大ファンになってしまいました。

今日は、高雄のLGBTフレンドリーホテル「塩旅社 Hotel Yam」をご紹介したいと思います。

続きを読む

1万人超の快挙!台湾第二のLGBTプライド「高雄同志大遊行」とは?

高雄同志大遊行(高雄レインボープライド)2016で高雄85ビルの前に差し掛かるパレード

イベント史上最大を記録!「台灣同志遊行(台湾LGBTプライド)」に次ぐ台湾第二のプライドパレードが高雄で開催です!

こんにちは!今月末には台北101のカウントダウン花火かと思うと、1年という時間の早さに衝撃を感じてしまうMae(@qianheshu)です。

先週末11月26日(土)は、台湾で今年3つ目のLGBTプライドとなる「高雄同志大遊行(高雄レインボーパレード)」が開催されました!

高雄でのパレードに参加したことで、台湾各都市で行われているLGBTプライドをすべてまわったことになるのですが、「多様性」という概念を最も感じることができたのが、今回高雄でのパレード。

今日は写真とともにイベントを振り返りながら、台湾第二の規模を誇るLGBTプライドの様子をご紹介したいと思います。

続きを読む