小籠包1籠200元は安い?それとも高い?台北在住5年目の僕はこんな風に感じています。
こんにちは!Tシャツ&短パン姿で台湾サラリーマン生活を送っておりますMae(@qianheshu)です。
現在、現地採用として会社勤めをしながら台北で暮らしているのですが、観光で台湾に来ていたときと大きく変わったなと思うのがお金に対する感じ方のこと。
日本の環境と比べると、台湾の物価が安いのは事実。
しかし、現地で暮らしていると必ずしもそうとは言い切れないことがよく分かるようになりました。
現地水準でお給料をもらっている上に、台湾人のボーイフレンドとも出費に関するお話を頻繁にしていることもあって、駐在員の方や旅行者の方とは、だいぶ捉え方が違って来ているのではないかと日々感じております。
一体、どこまでが安くて、どこからが高いのか?
今日は、現地生活者の視点から見た台湾での金銭感覚についてお話したいと思います。