2015年12月– date –
-
台湾・台南で2015年最後のLGBTプライド「彩虹台南遊行」を歩いて来ました。
「台湾の京都」と言われる歴史都市・台南でもプライドパレード開催です! こんにちは!5年ぶりに乗る高鐵(台湾新幹線)に、未だ興奮さめやらぬMae(@qianheshu)です。 いつもならバスにゆられて4-5時間かけていたものが、高鐵ならたったの1時間半! チ... -
中国語で友達をつくるために知っておきたい「発音」のこと。
旅行会話帳どおりに読んだのに通じない!そんな経験ありませんか? こんにちは!中国大陸からの猛烈寒波の影響で「絶賛風邪引き中」のMae(@qianheshu)です。 さてさて、突然ですが。 今日から、台湾現地採用4年目のMaeが身近な中国語をお伝えする「にじ... -
ところで、台湾に住んでいる日本人って毎日なに食べてるの?
台湾だからいつも夜市ごはん?そんなことはありません!もう台湾でも冬が始まろうとしているにもかかわらず、おなかは相変わらず「食欲の秋」なMae(@qianheshu)です、どうもこんにちは!恐ろしいことに、街じゅう至るところから美味しそうなフード&ドリ... -
人気夜市からLGBTカフェまで並ぶ台北・公館エリアとは?
台湾文化系の聖地と言えばここ!学生たちに人気の秘密とは? 台湾の学生さんたちを見ていると、自分の学生時代がいかにユルユルだったか日々実感せずにはいられないMae(@qianheshu)です。どうもこんにちは! 僕の彼氏は大学院生ということで、周囲にもた... -
うどんに絶景・温泉まで!讃岐人秘密の癒やしスポット3選。
うどん国・香川をもっとディープに楽しむなら、ココに行くっきゃないでしょう!讃岐生まれ、讃岐育ち、カラダにはうどんだしが流れていると巷でウワサのMae(@qianheshu)です。どうもこんにちは!台湾生活も4年目に突入したということで「台湾化はなはだ...
1