
モーニングに大満足!古都・台南での滞在にオススメのビジネスホテルをご紹介します!
こんにちは!つい2週間前に2015年最後のパレードに参加したばかりにもかかわらず、早くもLGBTイベントが待ち遠しいMae(@qianheshu)です。
さて、【台湾の古都・台南で2015年最後のLGBTプライドを歩いてきました。】でもお伝えしましたように、先日は久しぶりに台南まで足を運んでまいりました。
日帰りでも良かったのですが、せっかくボーイフレンドと2人南部までやって来たということで、泊まりがけで観光しようというお話に。
滞在先を探していたところ、「碳佐麻里商務旅店(Tan Tso Ma Li Commercial Hotel)」というリーズナブルなビジネスホテルを発見したので、実際に宿泊してみることにしました。
今日は、台湾南部の都市・台南の街の様子も含めて、ホテルに泊まってみた感想をまとめます!
台南って、どんな街?
日本による台湾統治が始まる前、台南は台湾の首都でした。
台湾の人にとっては、日本でいうところの京都のような存在でしょうか。
昔ながらの建造物が数多く残されていて、
他の台湾の都市とはまた違った「歴史の趣」漂う街として人気。
最近では「台南移住」なんて言葉も聞かれるほど、多くの台湾人を魅了する街なのです。
「赤崁樓」や「孔廟」、「安平樹屋」…など、
台湾では知らぬ人はいないほどの有名観光名所が盛りだくさん!
海外からの旅行客も数多く訪れる、台湾を代表する観光都市として名を馳せています。
最近では、そんな昔ながらの趣に魅了された人たちが集まり、
古い建物を利用したカフェや民宿、ギャラリーなど、
おしゃれスポットが急増中!
台湾を代表する「文創城市(クリエイティブ・シティ)」としても、注目を集めています。
さらに、台南のもう一つの顔といえば「美食の街」。
「牛肉湯」や「碗粿」、「擔仔麵」に「棺材板」…
今では台湾全国で食べられるようになった小吃も、
元をたどれば台南に行きつくと言われるほど、
「台湾グルメのルーツ」としてもよく知られています。
そして、雨の日が少なく、熱帯気候な台南。
年中、雨降りジメジメの台北に住んでいる人にとっては、
パラダイスのように映るのも納得できます。
「歴史」、「文創」、「美食」、「気候」この4拍子そろった環境が、
移住本が出版されるほどの人気を誇る、台南ならではの魅力です。
ホテルはココです。
今回お泊まりするホテル「碳佐麻里商務旅店(Tan Tso Ma Li Commercial Hotel)」は、
人気の観光スポット「海安路」の近くにあります。
台鐵の台南駅からだと、ちょっと距離があるので、駅前からバスで向かうのが早いかと思います。
乗るのは、大台南公車の1番、2番、5番…など。
「西門・友愛街口」とあるものなら何番でもOKです。
パチンコ屋さんがやたら多いので、
「このへん大丈夫か?」
と、着いた瞬間は思いましたが、夜でも特に危ない感じはなかったですよ。
長期滞在にも対応可能の充実設備。
日本のビジネスホテルくらいを想像して来てみたのですが、
ロビーのある一階部分は思っていた以上に広々。
ちゃんとソファが置かれていて、来客にも対応できそうな雰囲気がGOODです!
入り口を入ってすぐ正面にフロントがあるので、早速チェックインします。
この時に朝ごはんチケットも渡されるので、無くさないようにとっておきましょう。
ロビーの隣には、カフェテリアもありました!
無料のコーヒーや紅茶はもちろん、
パソコンも置かれていて、自由に使用可能。
観光の調べものとかに使えそうです。
7階?(記憶が怪しいですが…)まで上がると、
宿泊客専用の洗濯機もあります。
好きな時に使え、かつ無料!
物干しスペースも用意されてます。
これは、むしろ有料のランドリーサービスよりも便利かもしれません。
さらに、エレベーターホールには飲み水用の浄水器も完備!
自分でお水を買っておく必要もありません!
この無料で自由に使える設備の豊富さ、ゲストハウスさながらの充実度です。
お部屋に到着。
今回は泊まったお部屋は、ツインルーム。
「もしかして狭いかな?」
と、来る前はちょっと心配してましたが、
ベッド2つ並んでもラクラク移動できるくらいスペースは十分です。
ミニ冷蔵庫とテレビもあります。
ケーブルテレビも付いてましたが、見られるチャンネルがちょっと少なめ…?
あ、でもNHKは見られました 笑
サービスのミネラルウォーターとコーヒー、紅茶はお部屋にも備え付け。
ベッド隣のテーブルには、メモ帳やティッシュ、ドライヤーに鏡…
基本的なものは全てそろって完璧です!
WifiもOKですよ!
バスルームにはバスタブとシャワー、トイレとシンクもバスルーム内にあります。
ヘッドが6つもあるシャワーには、ホテル自慢の「マッサージ機能」が付いているらしいです!
なにやら説明が書いてありますが…
読んでも使いこなせなかったので、体験はしてません。
石鹸にシャンプー、歯ブラシやカミソリなどアメニティー類もしっかり用意されてました!
掃除も行き届いていて、清潔度も文句なしです!
ただ、シャワーカーテンが付いていないので、お風呂に入るとバスルーム中が水びたし。
僕は、台湾式に慣れているので大丈夫ですが、不便に感じる方もいるかもしれませんね。
そして夜、寝る段になって気付きましたが、
防音対策はどうやらされていないようで。
廊下や隣の部屋の話し声やら笑い声やら、けっこう響いていきます。
運悪く(?)元気マンマンの子供たち4−5人を連れたグループが同じ階だったのも
原因ではあります。
あと、なぜか電気の来ていないコンセントがありました。
夜に携帯を充電したはずなのに、朝チェックしてみると充電できてない!
他のコンセントに変えてみるとちゃんと充電されたので、たまたま壊れていただけかもしれませんが。
部屋の設備は、若干課題が残る感じですね。
モーニングでうれしい驚き。
では!フロントでもらった朝食券を持って、いざ朝ごはん!
6:30〜9:30の間であればいつでも利用できるということだったので、
8:30くらいに2階のレストランへやって来ました。
正直あんまり期待はしていなかったのですが…
なんと、予想外に種類豊富なお料理がずらり!
ビュッフェスタイルで食べ飲み放題、選び放題です!
炒り卵にフライドポテト、チキンナゲットなど定番の洋食メニューに、
滷肉飯や油豆腐、麻婆豆腐など台湾式のメニュー。
サラダやフルーツもたっぷりです!
パンは自分でトーストして、ジャムも数種類から選べるようになっていました。
オレンジジュースや牛乳、コーヒーなどの飲み物はもちろん、
クッキーにケーキ、プリン… デザート系も超充実!
さらに、極めつけは…
何と、アイスクリームまで食べ放題です!
いつもなら朝ごはんは簡単に済ませる僕ですが、
そんなことはすっかり忘れてガッツリいただいてしまいました。
朝からアイスクリーム食べたのは、たぶん初めてな気がします。
このモーニングは大満足!
おかげでチェックアウト後の台南観光、フルパワーでしっかり楽しめました!
まとめ
今日は、台南のホテル「碳佐麻里商務旅店(Tan Tso Ma Li Commercial Hotel)」を
ご紹介しました!
ポイントをまとめておくと、
よかった点
・無料の設備が充実(浄水器、洗濯機、パソコンなど)
・清潔感◎
・アメニティー、ドライヤー、Wifi等、必要なものは全て完備
・朝ごはんメニューが豊富
イマイチだった点
・駅から距離がある(バス移動が必要)
・防音設備なし
・使えないコンセントがあった
多少不便を感じたところもありましたが、やはり一番の満足点は朝ごはん。
自由に使える共用設備の充実度もかなりのものでした。
また台南に行く機会があれば、利用してもいいかなと思えるホテルですね。
最後に宿泊料金ですが、今回滞在したツインルームは1泊3,250元(=約11,700円)。
平日の場合は、1泊2,750元(=約9,900円)の割引料金で滞在できます。
ちなみに、僕は今回運良くAgodaの特別割引料金で予約できたので、
ツインルームになんと1泊1,960元(=約7,000円)で滞在することができました!
1人あたり980元(=約3,500円)は、かなりリーズナブル!
おトクなプライスで泊まれるチャンスもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
→Agodaで「碳佐麻里商務旅店 Tan Tso Ma Li Commercial Hotel」を詳しく見てみる
→Booking.comで「碳佐麻里商務旅店 Tan Tso Ma Li Commercial Hotel」を詳しく見てみる
碳佐麻里商務旅店(Tan Tso Ma Li Commercial Hotel)
Address : 台南市中西路尊王路158號
TEL : +886-6-2295107
Web : http://www.crunh.com.tw/
※記事中の日本円表記は1元=3.6円で算出しています(2016年1月現在)
※予約シーズンや旅行出発までの日数により料金は変動する可能性がありますので、予約時には最新情報のチェックをお願いいたします。
こんにちは、初めてコメントします。
こちらのホテルもオススメですよ!
内部改装して日が浅いので快適で思った以上に静かで海安路のこのホテルと火車站の中間位の位置でしょうか。
また台南に来られる機会があれば(^^)
http://www.agoda.com/ja-jp/ecfa-hotel-tainan/hotel/tainan-tw.html?asq=KI3WRnLKQeR4AGgsX7jigcuL/hchdTlHjuL2/D3lExoxw9KAYbbXTZk9CVmFoBA3s3UgeeFavUOlWayJqhfTNAg9Ov8ZGK78x+wlQKQ4vSsq9oNTl8zg9MRjguONnFu//CSb2pCTCjmbZC22xbqp2GuzslCQ5x2aY6kITLDEIB+tF3IL7JkhL56K8OF+IJPYliZOwky5TfEyTF7l0Pjz0p5GG7sMk2MmQGNudhXhirnMGRT9sLVuuUiO8dHrgByMsSIWKL7jrQtiJyFZbMPABWrArcX2qswjp+TJ+HIgI7E=&cid=1650082&tag=fe82af6a-52fc-bed3-681e-bb684db45618&tyra=1%7C4&searchrequestid=284c81ec-4340-4a2c-9803-8ce95e73ad41&pingnumber=1&_ga=1.200764462.1602457084.1453638336
こんにちは!
おお!これはバスルームが気持ち良さそうですね!
次回台南に行くときには、ぜひ参考にさせていただきます^^
良い情報ありがとうございます!